大好きなんですわー! 点心!! ぷにぷにの肉まんが… スタートプレイヤーマーカー(次のスタPを示す補助的なマーカー)! ってな感じで、点心がテーマのボードゲーム… 『Steam Up: A Feast of Dim Sum』 日本語だと『スチームアップ』って呼べばいいのかな? という ...
タグ:kickstarter
『フレイムクラフト』デラックス版【開封の儀】
可愛いドラゴンたちがお店でお手伝い!話題のボードゲーム… フレイムクラフト/Flamecraft 私あきらびは、Kickstarterでデラックス版を手に入れました〜 (ケンビルさんから日本語版が一般発売予定) どんなボドゲかを知るために早速いつものように箱裏を見てみましょう! ...
透明カードを重ねて素敵なアートを作る!『Canvas』【開封の儀】
画家となってコンクールに出展する3枚の絵画を描くことが目的のボードゲーム『Canvas』の内容物を確認しています。背景カードに絵が描かれている透明カードを重ね、得点の条件を満たした絵を完成させる素敵ゲームです。 ...
レビュー『FIENDS&FAMILIARS』ロールプレイヤー第2拡張【リプレイ】
ファンタジーRPGなキャラクターを作るボードゲーム『ロールプレイヤー』。その第2拡張『FIENDS&FAMILIARS』を実際に遊んだ時のプレイログ・リプレイによってレビューしています!たくさんの写真で紹介! ...
ボードゲーム『アニマルキングダム』開封の儀
ボードゲーム『アニマルキングダム/ANIMAL KINGDOMS』は、5つのエリアに条件に合った動物カードをプレイすることで自駒を置けるエリアマジョリティのボードゲームです。そんな『アニマルキングダム』を開封しました! ...
Nocturion(ノクチュリオン)【リプレイ:セッティング編】
ボードゲーム『Nocturion(ノクチュリオン)』では、プレイヤーが、一貴族となって、帝国の皇帝に信頼してもらうことが目的のボードゲーム。素敵なアートワークのこのボドゲのセッティングについて書いています。 ...
Kickstarterで初Kickしたステキなダイスが届いた〜!
Kickstarterで私が初めて購入したってかキックした、いろんなダイスについて紹介している記事です。ちゃんと届いて良かった! ...