じゃじゃ〜ん! 買いました!『ダンジョンズ&ドラゴンズ デラックス・プレイ・ボックス』 (撮影協力:Spice Dungeon) D&D(ダンジョンズ&ドラゴンズ)は、有名なテーブルトークゲーム。TRPGと言われたりしているわね。世界最古のRPGとも言われたりするD&Dも、もう第5版 ...
タグ:D&D
ブースター1つで遊んだMTG!『フォーゴットンレルム探訪』【開封&リプレイ】
マジック・ザ・ギャザリング(MTG)の『フォーゴトン・レルム探訪』のドラフトブースターBOXを約10年ぶりに購入し、開封、パック1つで遊べる2種類の方法で実際に遊んでみた記録です。 ...
『スリードラゴンアンティ:レジェンダリーエディション』開封の儀!
『スリードラゴンアンティ:レジェンダリーエディション』は、手札のドラゴンを使って飛行編隊を作って賭けたコインを獲得していくカードゲーム『スリードラゴンアンティ』が再考されて最新版になったもの。新たなカードが入ってる! 開封の儀を書きました〜。 ...
ダンジョンズ&ドラゴンズ5版『マスターズガイド』初版は交換ですって!
TRPGのダンジョンズ&ドラゴンズ(通称:D&D)の5版の一冊『マスターズガイド』の初版?が無料で交換できるんですって。交換理由や交換方法、交換手順について書きました。 ...
D&D『ザナサーの百科全書』買いました! TPRGの冊子でーす
TRPGのD&D5版のサプリメント『ザナサーの百科全書』。このザナサーの百科全書、マジックアイテム集的なものかと思ってたいして事前に調べないでポチっちゃったんですが、マジックアイテム集ではなかったんですが、選択ルールの数々が載ってて、楽しめました~。そんな『ザナサーの百科全書』の開封の儀です。 ...
タイランツ・オブ・ジ・アンダーダーク拡張『Aberrations&Undead』開封の儀! あの鈴木土下座ェ門も!
さあ今日もやってきました、ボブとジョージのAberrations&Undead! この動画は仲良しボブとジョージが面白おかしく色々とご紹介しま〜す。 ジョージ「っていうか、ボブ。君の口から出ている長いのは何だい?」 ボブ「関係ないだろジョージ。僕にとって君の骸骨面とファッシ ...
『ダンジョンズ&ドラゴンズ スターター・セット』 日本語版 開封の儀
通称D&Dと呼ばれるRPGの元祖ダンジョンズ&ドラゴンズ。そのD&D第5版のスターターセットを入手し、開封しました。ダンジョンズ&ドラゴンズ スターターセットには2冊の冊子とダイス、作成済みキャラクターシートなどが入っており... ...
Tyrants of the Underdark(アンダーダークの暴君たち)【プレイログ・リプレイ編】
軍事力を生むダークエルフが2人と、影響力を生むダークエルフが3人。 我が軍団には、まだまだダークエルフがたーくさん ダークエルフの宝石箱やー 宝石箱かどうかは置いといて、今日の記事は、ダークエルフの一族となって地下世界の利権を争うボドゲなの。 名作ボドゲ ...
Tyrants of the Underdark(アンダーダークの暴君たち) 開封の儀
母も悪。父も悪。兄も悪。弟も悪。姉さんも悪...たぶん裏のお爺ちゃんだって悪... そんな悪属性ばかりのダークエルフ一家。 一家ってか、一族。 たぶんこんな見た目... そう! これはタイランツ・オブ・ジ・アンダーダーク(Tyrants of the Underdark)という、ボード ...
D&Dシナリオ『クリスタルシャードの影』開封の儀!D&D3.5版にも4版にもNEXTにも使える
D&D3.5にも、4にも、NEXTにも使えるダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)のシナリオ集『クリスタルシャードの影』を買いました! マスタースクリーンも入ってたんですよね! 開封の記録です。 ...
ボドゲ「スカルポートの悪党たち」リプレイ アンダーマウンテンで陰謀祭り
うむ。私はアンダーマウンテンのトロブリアンド。 勝利点10点以上のクエストを解決すれば、さらに勝利点5点が獲得できる男。 金属の人造モンスターも造れるし、背も高いし、艶やかで白髪をもつ私。 なぜ、このような私を世の女性たちがほおっておくのか、まったく理解でき ...
不死なるミニチュア!【ダンジョンコマンド】カースオブアンデス開封の儀
フフフ。我こそはドラコリッチ なーんてステキッなフィギュアが入っているボードゲームを今日はご紹介。 ってか、先日駿河屋さんから買ってみたので開封の儀。 外装はこんな感じ。 ミニチュアゲームD&D ダンジョン・コマンド カース・オブ・アンデス (Dungeon Command: ...
キャッスルレイブンロフトのキャラ用ぴったり和訳シール完成〜
乙女や少年の心を惹きつけてやまないバンパイア(吸血鬼)の登場するボードゲーム「キャッスルレイブンロフト」。キャラクターシートに貼るピッタリの和訳シールと作りました〜。 ...
もしやビホルダー!?ボドゲ『スカルポートの悪党たち』プレイの様子【後編】
さて。スカルポートの悪党たち(ウォーターディープの支配者たち拡張)のリプレイ(プレイ記)の続きです〜。■あいつは悪徳トークンで得をするビホルダー?悪徳トークンを手に入れるアクションを臆せず利用するツレ。悪徳トークンがあんなに溜まっている・・・。 ...
スカルポートの悪党たち(ウォーターディープの支配者たち拡張)初プレイ〜 前編
ボードゲーム スカルポートの悪党たち(ウォーターディープの支配者たち拡張)をついにプレイしたので、リプレイ(プレイ記)を。 過去記事があるってことで、基本セットのルール的ものは省いて書きますよ〜。 あ、そうそう。長〜い記事になっちゃったので、前後編で書きますっ。これは前編っ ...
スカルポートの悪党たち(ウォーターディープの支配者たち拡張)をゲットォォォ
「スカルポートの悪党たち」は、このボードゲームは「ウォーターディープの支配者たち」の拡張セット。拡張セットなので、貴女がどんなに悪党でも、単体では遊べません。灰色エージェントコマも追加されて、6人でもプレイできるようになってる! ...
ウォーターディープの支配者たちの拡張「スカルポートの悪党たち」がもう出てたの!?
ポチが...... ポチる (左手がさ、ポチってるぽくない?) それは未来の扉を開くAction そう。プライスレス。 Σ(゚Д゚) って、プライスかかるやないかい〜 ってか、ダジャレやないかい〜 そもそも同じような展開前回やっただろ〜 さ。いつもより野菜マシマシでお ...
無駄に「ウォーターディープの支配者」視点だから分かりづらいプレイ記
今日はボードゲーム「ウォーターディープの支配者たち」の紹介。サマー視点で書くので全体像把握しずらいかも。ま、この記事からボドゲの内容を推測してもらうのも楽しいと思える記事にしたいとは思います! ...
D&Dカドゲ『スリードラゴンアンティ』を拡張『エンペラーズガンビット』も入れて
今日はRPGの元祖ダンジョンズ&ドラゴンズ――そう!D&D――のカードゲーム「スリードラゴンアンティ(Three-Dragon Ante)」とその拡張「エンペラーズガンビット(Emperor's Gambit)」のプレイ記(リプレイ)です。 ...
ウォーターディープの支配者たち(Loads of Waterdeep) 初4人プレイ
先日は自宅ボドゲ会。 メンバーは4人。 先日購入した「ウォーターディープの支配者たち」をプレイ。 4人でやるのは初めて。 購入時と2人プレイ時の記事はこちら ボっぱいで紹介されてた『ウォーターディープの支配者たち』をゲット〜 写真も文も多目 「ウォーターディ ...
写真も文も多目 「ウォーターディープの支配者たち」ツレと初プレイ
D&Dボードゲーム「ウォーターディープの支配者たち(Loads of Waterdeep)」を2人でプレイしました〜。というわけで、早速プレイ記。写真いっぱい撮ったので、今日の記事は、かなーり長くなりそう。 ...
ボっぱいで紹介されてた『ウォーターディープの支配者たち』をゲット〜
ボードゲームのポッドキャスト『ボードゲームおっぱい』で紹介されていた『ウォーターディープの支配者たち(Loads of Waterdeep)』を入手しました!わたくし、D&D好きですし!というわけで開封の記録です。 ...
D&Dボドゲ『ラスオブアシャーダロン』ドラゴン“アシャーダロン”と戦ってみた
「D&Dボードゲーム ラス・オブ・アシャーダロン」を4人で遊んだ時の様子です。シナリオ「アシャーダロンの憤怒」を遊びました。選んだキャラクターから、途中私たちを苦しめたもの等を紹介しています。 ...
D&Dボドゲ ラス・オブ・アシャーダロン キャラ用和訳シール完成
そして今日は、調子に乗って、タイトルどおり、D&Dボードゲーム『ラス・オブ・アシャーダロン(Wrath of Ashardalon)』のキャラクタータイル用シールも作ってみました〜。 ...
自作和訳シール完成! レジェンドオブドリッズト(D&Dボドゲ)
まあ、そんなわけで自己満足でD&Dボードゲーム『レジェンド オブ ドリッズト』のキャラクターシートに合うサイズのシールを作っていたんですが、ついに全キャラクター分が完成いたしました。 ...
D&Dボドゲ レジェンドオブドリッズト おしゃれ?シール作成中
そう。タイトルにありますとおり、D&Dボードゲーム『レジェンドオブドリッズド』の、キャラクター用日本語シールを作成しております。 ...
D&D ボードゲーム「レジェンドオブドリッズト」キャラ紹介:アサシン
今日はD&Dボードゲーム「レジェンド・オブ・ドリッズト」からキャラクター「アルテミス・エントレリ」と彼のパワーを紹介。「レジェンド・オブ・ドリッズト」は、ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)4版を元にしたボードゲーム。さらに小説『ダークエルフ物語』や『アイスウインドサーガ』の登場人物たちが出てくるんですよね。 ...
ボードゲーム レジェンドオブドリッズド 構築済みダンジョン2
D&Dボードゲーム「レジェンドオブドリッズト」で遊んだ記録。構築済ダンジョンのアドベンチャーで遊ぶことに。私の担当するドワーフの運命やいかに!? リプレイ後編です。 ...
D&Dボドゲ レジェンドオブドリッズド 構築済みダンジョン
先日も、D&Dボードゲーム レジェンドオブドリッズトで遊んで来ました〜。 通常のアドベンチャーを以前に遊んだメンバーだったので、構築済ダンジョンのアドベンチャーで遊ぶことに。リプレイ前編です。 ...
レジェンドオブドリッズト ボードゲーム プレイ記 危うく...
先日は友人5人と... D&Dボードゲーム レジェンドオブドリッズトをプレイ。 (画像はamazonリンクです) というわけで、リプレイスタートです ■キャラクター選択 このボードゲーム『レジェンド・オブ・ドリッズト』には、いくつかシナリオがあるのですが、「最初の方のシ ...
D&Dボードゲーム レジェンドオブドリッズド グエンワイヴァー♪
さてさて、先日ご紹介したD&Dボードゲーム レジェンドオブドリッズドについて追記。 ネタバレ?というのでしょうか。 「私は買ってから詳細を知りたいんだー」というかたは読まないでね キャラクターカードは8枚ほどあり、ドリッズドを筆頭にキャッティブリーやウルフ ...
D&Dボードゲーム レジェンドオブドリッズドが来たー
予約注文していた『D&Dボードゲーム レジェンドオブドリッズド』が来た〜!ダンジョンズ&ドラゴンズといえば、テーブルトークRPGで有名なんですが、これはボードゲーム。ゲームの進行役であるマスターいらずなワケでありますっ。 ...