ある元心理カウンセラーのボードゲーム日記

体験したボードゲームのレビューを紹介している「なんとなくボードゲームがわかりそうなブログ」。記事が1200本超えました! 2011年10月からボドゲテーマの記事を週1〜2回程度更新しています。管理人は"あきらび”こと“あっきぃらびっと”一人で運営しています

タグ:小説風リプレイ

「大丈夫だ。井戸水を飲んだ私は、今何をすべきかが分かる」この記事はボードゲーム「アンドールの伝説」の伝説4のリプレイ中編の続き、後編です。3部作の最後です。ルーン石を装備した無双のソーンが活躍する! ...

ソーン「これもひとえに、あの澄んだ水から得た力のおかげだ!」この記事はボードゲーム「アンドールの伝説」の伝説4の一人称小説風リプレイ前編の続き、中編です。怪物に宝石が奪われていく中、戦士ソーンは…!? ...

ボードゲーム「アンドールの伝説」伝説3を遊びました。この記事は続き【後編】です。ゲームの様子を小説風に書いたリプレイ(プレイ記録)です。井戸を汚され、城に魔物の侵入を許してしまったソーンたちは… ...

クトゥルフ系ボードゲーム「マンション・オブ・マッドネス」。今回はシナリオ「イエローサイン」を遊びました。私が担当したのは科学者ケイト。ケイトはどうなってしまうのでしょうか。ケイトの語りっぽい部分(妄想)を入れたリプレイ(プレイ記)です。 ...

このページのトップヘ