ある元心理カウンセラーのボードゲーム日記

体験したボードゲームのレビューを紹介している「なんとなくボードゲームがわかりそうなブログ」。記事が1200本超えました! 2011年10月からボドゲテーマの記事を週1〜2回程度更新しています。管理人は"あきらび”こと“あっきぃらびっと”一人で運営しています

タグ:ロールプレイヤー

ついに!あたしがあのゲームで作ったキャラクターが冒険に! 冒険に出れる! 私あきらびが大好きなRPGなキャラクターを作るボードゲーム『ロールプレイヤー』では、キャラクターを作ってゲームが終わりでした。 しかし!今回紹介する『ロールプレイヤーアドベンチャー ...

『ロックアップ』では、プレイヤー牢獄に入れらているモンスター達――ノール、コボルド、ゴブリン等――のいずれかの陣営を担当し、王様の来訪までに強さを証明し牢屋から出ることを目指すボードゲーム。開封時の記録を書きました! ...

ボードゲーム「Cartographers: A Roll Player Tale(カートグラファーズ)」では、プレイヤー地図製作者となり、新しい土地を発見しマップし、年の終わりに最も高い評価を得たプレイヤーが勝利する――王国最高の地図製作者となる――ことを目指します。箱の中身はどんな感じなんでしょうか。開封記録です。 ...

この『モンスター&ミニオンズ』は、ボードゲーム『ロールプレイヤー』にモンスターやその手下との戦闘ルールや追加の種族、クラス、マーケットカードなどを追加する拡張セット。RPG好きにオススメな『ロールプレイヤー』に敵が追加されるなんて! ...

このページのトップヘ