ファンタジー世界の港町グルームヘイヴンを舞台に傭兵となって戦い、連続性のあるシナリオを進めていく、シナリオ25本の協力型キャンペーンボードゲーム『グルームヘイヴン:獅子のあぎと』を開封して中身を確認しています ...
タグ:レガシーシステム
『テインテッド・グレイル:アヴァロンの崩壊』開封の儀!定価2万超え長編ボドゲ!
いち早く手に入れた2021年12月23日発売のダークファンタジーの長編冒険ボードゲーム『テインテッド・グレイル:アヴァロンの崩壊』を実際に開封して精巧なフィギュアなどの内容物やゲームの概要などを確認しています! ...
丘の上の裏切り者の館の連続シナリオ!『裏切り者レガシー/Betrayal Legacy』【開封の儀】
恐怖の館を探索する『Betrayal at House on the Hill』と同じテーマをレガシー系にしたボードゲーム『裏切り者レガシー/Betrayal Legacy』を購入して開封し、内容物を確認しています。 ...
3万円ファンタジー協力型ボドゲ『グルームヘイヴン』レビュー
シナリオは100本以上!我らプレイヤーはファンタジー世界の傭兵となって戦い抜くボードゲーム『グルームヘイヴン』を遊べたのでレビューです!未プレイの方々に、このボドゲの良さを伝えたい!と思って書きました。 ...
パンデミックレガシー シーズン2 (出張)開封の儀!
海外の巨大ボードゲームサイトBoardGameGeekのボードゲームランク1位(執筆時点)、パンデミックレガシー シーズン1。 いやぁ〜。非常に面白かったんですよ。シーズン1。 そしてそのシーズン1の続編... パンデミックレガシー シーズン2 日本語版が発売されたのです 超期待です ...
パンデミックレガシー シーズン1(赤箱) リプレイというかレビューというか
パンデミックレガシーってのは、ボードゲーム「パンデミック」を連続モノにした感じ。連続したシナリオがあり、キャラクターが成長?し、シナリオの達成状況によって進行や世界の情勢が変わるらしい。レビューというか、セッティング編… ...