という感じの坊主捲りだけど奪われる要素のあるボードゲーム『だるまあつめ』 をご紹介! この『だるまあつめ』、数々のボードゲームを手掛けるライナー・クニツィア氏の作品。軽量級の中では結構好きかも!奪い合いが面白いボーズ捲りゲームでした! というわけで ...
タグ:ライナークニツィア
探検家が財宝への道(昇順)を開拓する2人用ボドゲ【今日のボドフォト】
ほほう。5つの自エリアの何処にカードを置いても良いけど、昇順に置いていかなきゃいけないと。 しかもカードを1枚でも置いている場所は、基本マイナス20点! (中央が捨て山。各自の手前が自分のエリア) えっ!?マイナス20点!? 私の年収低すぎ!とかそういうレベル ...
えっ?ダイス運が大事ラマ?『ラマダイス』【今日のボドフォト】
ヘイ!ダイスを振りなよベイビー! と、ずいぶんと陽気になったラマが言ったような気がしました。 手元のカードと同じ数字が出れば良いことがあるらしいんですよ。私あきらびは素直な人間なので、「それぇ〜!」とダイスを振りました。 うわー! ダイスの出目で出た数 ...
『ドラゴンパレード』レビュー【リプレイ】
ドラゴンのパレードを良い位置で見よう!ってボードゲームですって! デザイナーは、有名なライナークニツィア氏! というわけで今回は『ドラゴンパレード』のレビュー。実際に5人で遊んだ様子をリプレイ形式で紹介しまーす! (このボドゲはテツローさんに遊ばせてもら ...
『トレンディ/TRENDY』日本語版!ゲームもイイがファッションもイイ!
場に数字カードを出していき、場に数字の分だけその数字カードが置かれたらそれは自分の得点として確保できるボードゲーム『トレンディ』を遊んだ時の様子を紹介しています。 ...
ゴーゴーエスキモー(GO GO ESKIMO) リプレイ!
ゴーゴーエスキモーは、全員が動かすことのできるエスキモー6人を操作して魚を獲得し、その魚を売却することで勝利点を獲得していくゲーム。プレイ開始から終了までを、プレイ可能人数や重要なルールなどにふれつつ紹介しています。 ...
2人専用『カルカソンヌ・城(ディブルグ)』リプレイ
名作ボドゲ『カルカソンヌ』たくさんシリーズが出ているんですよね〜。でもこの2人専用のカルカソンヌを見たのは、初めてでした。Cafe MEEPLE京都店で遊ばせてもらったのでリプレイ(プレイ記録)です。 ...
『エルドラドを探して』リプレイ! クニツィア氏のデッキ構築レースボドゲ!
エルドラド(ELDORADO)は、カードを使って、マスを進んだり新しいカードを獲得したりと、デッキ構築しながら、それらのデッキを駆使してゴールを目指すボードゲームです。デザイナーは有名ボドゲデザイナーのライナークニツィア氏。 ...
「バトルライン(Battle Line)」リプレイ! 放課後さいころ倶楽部にも載ってた二人用ボドゲ!
ツレの手には、7人の兵士(7枚の手札)。私の手にも、7人の兵士(7枚の手札)。ボードゲーム『バトルライン』で使用するカードは2種。『放課後さいころ倶楽部』にも載ってて面白そうだったし、遊んでみたのでプレイ記録です! ...
『ペンギンパーティー』リプレイ! ピラミッド型に並べる!
ペンギンのカードを順番にピラミッド状に置いていくボードゲーム(カードゲーム)、ペンギンパーティのリプレイ記事です。プレイ開始から終了までをペンギンピラミッドが出来ていく様子を中心に紹介しています。 ...
ボードゲーム ケルト (Keltis) リプレイ
2008年のドイツ年間ゲーム大賞受賞作ボードゲーム『ケルト(Keltis)』リプレイ(プレイ記録)。5色のカードをプレイし、それに応じて対応した列の自分のコマを進め、ゲーム終了時にコマが置いてある場所の得点等を加算し、得点の高い人が勝利ってボードゲーム。 ...
京都(Kyoto) ステキなタイルを配置するボドゲ
キレイでジャパニーズなタイルを配置していくボードゲーム「京都(Kyoto)」のリプレイ(プレイ記録)です。ゲームデザイナーは、ライナー・クニツィア先生。今回は3人で遊びました。 ...
クニツィアのダイスなボードゲーム 戦国時代
御館様、敵の清洲城を攻め落とすにあたって、わたくしめに少々策がございます。 うむ。わかった。 で、軍師よ。わしは何をすればいい? ダイスを御振りください。 は???? ダイスを御振りください!! ってな感じ?でダイスを振って城攻めするボードゲーム「ライ ...
ボードゲーム『Qin 秦』リプレイ!
「そういえばお前、紀元前210年頃ってどうしてたん?」 「えぇぇぇ〜! 昔すぎて覚えてねぇなぁ... あ(゚д゚)っ そういえば、あの国にいたよ。あの国に。 ほら、今で言う中国あたりの......名前は...... というわけで、今日は秦がテーマのボードゲームのリプレイ。 ...
魔女の霊薬カードゲーム「ポイズン」 リプレイ
さて。今日のリプレイボードゲームは、先日開封の儀を行った「ポイズン(Poison) 」。 サラサラッと行きますよー 外装はこんな感じ。 (amazonリンク) コンポーネントの内容などは過去記事の開封の儀をご覧くださいマシェリ ライナー・クニツィアの「ポイズン」 開封の ...
ライナー・クニツィアの「ポイズン」 開封の儀
「ポイズン」どうやら大釜に霊薬を次々投入していって、あふれさせたらマイナスてーん。ってな感じのゲームなのかしら。よっしゃ!霊薬だろうが、屋久杉だろうが、ヤックルだろうがぶっこんでやりましょーじゃないですか!※今日は開けるだけです ...
クニツィア作のボードゲーム「キングダム」初プレイ!
先日は、土日で3つのゲーム会をこなすボードゲーム満喫Weekendでした。 といっても、2つは慣れ親しんだ仲間とのボードゲーム。 「旧友宅ボドゲ会」に「自宅徹夜ボドゲ会」。 最後に近場のボードゲーム会に初参加をさせていただきました。 初参加のボドゲ会では、初対面の ...