ある元心理カウンセラーのボードゲーム日記

体験したボードゲームのレビューを紹介している「なんとなくボードゲームがわかりそうなブログ」。記事が1200本超えました! 2011年10月からボドゲテーマの記事を週1〜2回程度更新しています。管理人は"あきらび”こと“あっきぃらびっと”一人で運営しています

タグ:バランスゲーム

ボードゲーム『カミクライム!』とは、紙でできた立体的な山を、これまた紙でできた人コマを指先だけを使って頂上を目指すロッククライミングテーマのゲーム。このゲームの準備からできるアクション、登頂成功:ゲーム終了までのレビューです。 ...

新年あけましておめでとうございますぅ〜 2019年の干支はイノシシ。ってなわけでこの―― ――えっ この画像にはイノシシがいないっ あは。あはははははは い、忙しいんですよ。 干支であるイノシシは忙しいのです。 ほら、いのっちだって忙しそうじゃないですか(理由 ...

絶妙なバランス! た、楽しいっ も、もしやハシゴだからこそ楽しいのか こんな感じでハシゴをバランスよく積み上げていくボードゲーム「キャッチ・ザ・ムーン」。 (写真は、置くのが上手になってからの2戦目) そうそう。先日、出張開封の儀をしたボドゲです。 キャッチ・ ...

月を捕まえるためにハシゴをかけるボードゲーム『キャッチ・ザ・ムーン(Catch the Moon)』を開封した時の様子を記事にしました。たくさん入っているハシゴの写真等、箱の中に入っていたものを詳細に書いています。 ...

ジェンガとは違うんですが、バランス系のアナログゲーム(ボードゲーム?)を遊んだんです。その名も「リベリウムライト+」(LIBRIUM Lite+) 遊ばせてもらったので技の数々から終了までの様子を書いたリプレイ(プレイ記録)です。 ...

このページのトップヘ