『コンコルディア』という、ローマ帝国時代の経済発展をテーマにしたボードゲームの内容を拡充する"拡張"『ヴィーナス』を遊んだ時の様子です。最終得点計算など、ゲーム終了までをリプレイ形式で紹介しています。 ...
タグ:コンコルディア
《コンコルディア:ヴィーナス 日本語版》チーム戦リプレイ【概要編】
『コンコルディア:ヴィーナス』は、新しいマップやチーム戦のルールなどが追加された拡張セット。普通に1人1人の対戦でも遊べるようなのですが、この時はチーム戦を4人で遊んでみた時のリプレイ形式レビュー【概要編】です。 ...
個別リプレイが書けなかったボドゲ3選 その1 クアックサルバーとか
「個別リプレイが記憶の減衰により書けなかったボドゲ3選 その1」として、ボードゲームの「にゃんとマン」「クアックサルバー」「コンコルディア エジプトマップ」について書いてます。 ...
コンコルディア拡張 エジプト/クレタマップ 開封の儀!
人気ボドゲ『コンコルディア』。その新たな拡張マップ『エジプト/クレタ』を開封させてもらったので開封の儀を書きました〜。拡張は中央ボード(マップ)が基本と差し替えられて、追加要素がいくつかあるような内容が多いですが、本拡張はどうなんでしょうか〜 ...
コンコルディア サルサ 日本語版 リプレイ 特殊タイルや万能な塩が追加!
『コンコルディア・サルサ』はボードゲーム『コンコルディア』の拡張マップ。中央ボードはビザンティウムだっけかな。新たに塩の資源が登場する拡張。遊ばせてもらったのでリプレイ(プレイ記)書きました! ...
『ブリタニア/ゲルマニア マップ』レビュー【リプレイ】コンコルディア拡張
ボードゲーム「コンコルディア」の拡張マップ「ブリタニア/ゲルマニア」を遊ばせてもらったのでリプレイ(プレイ記)です。この拡張マップ、どうやら基本セットのマップの一部を拡大した版。街じゃないところに資源チップも! ...
コンコルディア 日本語版 3人プレイ リプレイ
以前にも紹介したコンコルディア(日本語版出たんですよねー)、今まで5〜6人プレイしかやったことなかったんですが、3人プレイの機会があったのでリプレイ〜。 コンコルディア日本語版の外装はこんな感じ。 マイミクさんが買われたというので、早速遊ばせていただき ...
新作ボードゲーム「コンコルディア(Concordia)」 初プレイ!
昔のローマ(だと思う)を舞台に、商人になって売ったり買ったり建てたり歩いたりと楽しめる(適当)ボードゲーム「コンコルディア(Concordia)」始めて遊んだんですが楽しかったです。リプレイ的レビュー(プレイ記録)書きました。 ...