名作ボードゲーム『カルカソンヌ』にテントタイルと、曲芸師タイル、サーカス興行主コマなどを追加する拡張セット『カルカソンヌJ拡張:サーカス』を開封して内容物を確認している記事です。 ...
タグ:カルカソンヌ
2人専用 カルカソンヌ・城(ディブルグ)リプレイ
名作ボドゲ『カルカソンヌ』たくさんシリーズが出ているんですよね〜。でもこの2人専用のカルカソンヌを見たのは、初めてでした。Cafe MEEPLE京都店で遊ばせてもらったのでリプレイ(プレイ記録)です。 ...
『カルカソンヌJ』開封の儀!
カルカソンヌ基本セットの2ndバージョンである『カルカソンヌJ』を友人が入手したので開封の様子を記録しました〜。この『カルカソンヌJ』はタイル裏面が同じなので過去の拡張(追加)セットと混ぜて遊ぶこともできるんですって! ...
第2弾! 9才の女の子と遊べたボードゲーム! 遊んでいる様子を紹介!
そう! またあの子が来てくれるのです! どんな子かは、こちらの記事の「どんな女の子?」にチラッと書きました〜 喜び勇んで、やったことあるボドゲ(出すの忘れたのもあった)と、やれそうなボドゲを用意 到着し、恥ずかしそうに挨拶をした友人姪っ子ちゃん。 そして ...
『カルカソンヌ:アマゾン/Carcassonne Amazonas』開封の儀
名作ボドゲ「カルカソンヌ」シリーズの一作、カルカソンヌ アマゾン(アマゾン川?)の開封の儀。このカルカソンヌは拡張ではないので、このセットだけで遊べます。プレイ可能人数2〜5人、対象年齢8歳以上。 ...
あの名作ボドゲに壁!? カルカソンヌ ディスタッド リプレイ!
高く聳え立つ壁。人生の壁。心の壁。あの子との壁。ぬりかべ(妖怪)... 壁はいつだって僕たちの前に立ちはだかるんだ。 口が裂けても素敵と言えるものなんかじゃない。だけど... この壁はステキなんですよぉぉぉぉぉぉっ ってなわけで、今日は... カルカソンヌ デ ...
9才の女の子と遊べた ボードゲーム6種!
今日は、いつものような1つのボドゲリプレイや開封の儀ではなく… 小学校3年生の女の子(9才)と、こんなボードゲームで遊べたよ! というプレイレポートというか、簡単リプレイというか、そんな感じの記事を書こうと思いまーす ■どんな女の子? 今回一緒に遊んだ女の ...
『カルカソンヌ スターウォーズ エディション』プレイログ・リプレイ
名作「カルカソンヌ」で、スターウォーズな気分が味わえるボードゲーム『カルカソンヌ スターウォーズ エディション(Carcassonne Star Wars Edition)』。特殊能力とかないけど、キャラ選び楽しい。遊んだのでリプレイです! ...
カルカソンヌ スターウォーズ エディション (出張)開封の儀!
名作ボードゲームの「カルカソンヌ」に、スターウォーズ版がある噂は聞いておりましたが、本当にあったんですね!このカルカソンヌではダイス使うんですね。他にもスターウォーズのキャラタイルがあったり!開封の時の記録です。 ...
山で金塊をゲット! カルカソンヌ ゴールドラッシュ
ボードゲーム『カルカソンヌゴールドラッシュ』のリプレイ(プレイ記録)。基本的なゲームの流れは通常のカルカソンヌと同じ。ゴールドラッシュってことは、鉱山から金がザックザクってことなんですねぇ! ...
友人姪っ子ちゃん(小1)とカルカソンヌ拡張の「橋」入りで
さて。先日開封の儀をアップしたカルカソンヌ拡張11【橋・城・バザール】 奥に眠っていたこの拡張を開けたのは... 友人姪っ子ちゃんと遊ぶ予定があったから というわけで、この日はツレと一緒にボドゲを持って友人宅へ。 首を長くして待っていた姪っ子ちゃんとカルカ ...
カルカソンヌ 拡張11「橋・城・バザール」開封の儀
ツレ友人姪っ子ちゃん(小1)が「お兄ちゃんたちと、あの道を作るボードゲームで遊びたい」と。そのボードゲームとはタイル配置の『カルカソンヌ』。新要素を入れて遊ぼう!ということでカルカソンヌ拡張11『橋・城・バザール』を入れて遊んだ時のプレイ記録です。 ...
ボードゲーム『カルカソンヌ』ウィンターエディション リプレイ!
有名なボードゲーム「カルカソンヌ」のウィンターエディション。タイルが冬っぽく変更されています。ゲーム開始から終了までを紹介するリプレイ記事です。 ...
新作ボードゲーム カルカソンヌ南洋 初プレイ リプレイ
この『カルカソンヌ南洋』では、主な得点源は船。タイル配置ルールは、通常のカルカソンヌの変わらないんだけど、得点方法が違うのよねん。サカナ、バナナ、シェルを取得して船で出航することで得点を得る感じ。 ...
カルカソンヌ追加キット9から 河川・王・盗賊騎士を入れてプレイ
やっほ!ボクは王様!(左) ボクは盗賊騎士だよ!(右) そしてボク(ブログを書いているの)は、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”だよ ハイ。 ってなわけで、今日は名作カルカソンヌの拡張セット9から、王と盗賊騎士、及び河川タイルを入れたリプレイ(プレイ記) ...
カルカソンヌ拡張『修道院と市長』 大農場で平原ミープルさよなら!
私がユーロボードゲームに出会うきっかけとなった「カルカソンヌ」。様々な拡張が出ているんですが、その中から「拡張:修道院と市長」をご紹介。修道院と大農場を入れてプレイしたのでプレイ記(リプレイ)です。 ...
ボードゲーム「カルカソンヌ」をツレ友人と、ツレ友人姪っ子ちゃんと
先日、ボドゲほぼ初心者のツレ友人と、そのツレ友人の姪っ子ちゃん(6歳)と一緒にカルカソンヌをプレイした 今日はその時のリプレイ。 カルカソンヌの外装はこんな感じ(駿河屋リンク) プレイしたことがある方も多いかな? 最初私が出かけているうちにツレ含め三人で ...
ボードゲームほぼ初心者さんを招いてカルカソンヌ たくさん拡張入れて
タイル配置ボードゲーム『カルカソンヌ』色々な拡張が出てるんですよね。自宅にボードゲーム初心者さんがいらしたので、一緒に遊びました〜カルカソンヌの拡張をたくさん入れて。その時のプレイの様子です。 ...
カルカソンヌ「塔」を入れてプレイ〜。土地が塔だらけに・・・。
カルカソンヌ「塔」は、ご存知ボードゲーム「カルカソンヌ」の拡張セット。このカルカソンヌ「塔」には、タイルを入れる袋に代わるタイル収納の「塔」と、プレイ中に置いて効果を発揮する「塔」、そしてその「塔」を置ける枠が描かれた追加タイルが入っている。プレイできたので記録書きました〜 ...
ボドゲ好きになった小2甥っ子とカルカソンヌ。ドラゴン、クルマ添え
小学校2年生の甥っ子とボードゲームで遊びました。今回使ったセットは、「カルカソンヌ基本セット」「拡張:王女とドラゴン」「拡張:修道院と市長」遊べたのでリプレイです。 ...
ボードゲーム未経験のご夫婦を誘って ワードバスケット カルカソンヌ
先日、我が家に遊びに来てくれたボドゲ未経験のご夫婦を、ボードゲームに誘ってみました。 以前から根回しをして「面白いよ」「今度やりましょう」と伝えていたので、すんなり乗ってくださいました。 やったゲームは「ワードバスケット」と「カルカソンヌ」。 ツレも含めメ ...
気分転換にタワーに昇る(カルカソンヌ拡張 塔) 未開封ボドゲを開けて。
今日はカルカソンヌ拡張「塔」の開封記事。新しいタイルや、タイルが収納できるタワーや、木製トークンなどについて書いています。 ...
カルカソンヌ「運命の輪」初プレイ ブタ君が動くと何かが起こる
今日の記事は「カルカソンヌ運命の輪」。他のカルカソンヌの拡張と違い、これは拡張というかこれだけでプレイできるボードゲーム。拡張と一緒にもプレイできると思う。スタートタイルは通常のカルカソンヌと違い、これ。 ...
小2甥っ子と一対一でカルカソンヌ ドラゴン入り
先日は、小学校2年生の甥っ子とカルカソンヌ。 以前に1,2度少しやったことがあったので、簡単なインストで開始できた。 平地ルールは無しでプレイ。 ■1戦目 甥っ子は、タイルを置くこと自体がとても楽しい様子で、 「これは道だから、こっちの道でもいいし、あっち ...
王女とドラゴン なんてステキ☆ 王女の見つめる先には・・・
やったー カルカソンヌ王女とドラゴンをゲットしやした。 (リンクはamazonですん) いまさら?って感じかもしれませんが。 以前から欲しいなーと思っていた追加セット。 このセットは、カルカソンヌ基本セットに、新たに王女やドラゴンや妖精などの要素を追加できる拡張 ...
ボードゲーム初心者(大人女性)を招いて、おフランスのボドゲ
先日は、ボードゲーム初心者二人(ツレの友人)を招いての自宅ボードゲーム会を開催。 とりあえず、ボードゲームに触れてもらうことを目的に。 チョット前に一度うちで遊んだ人が一人。 もう一人は全くボードゲームを遊んだことが無い人。 ...
ボードゲーム未経験者を招いて 自宅ボドゲ会
今日はボードゲーム未経験のお友達を自宅に招いてボドゲ会。 食事&適当にお酒が入ったところで、用意しておいたボードゲームをサラッと紹介したところ、女性だったこともあって「かわいい!」と、ディクシットに興味を持っていただけた というわけで、コミュニケーション ...