めーん!どーっ! めぇぇぇぇぇん!! どぉぉぉぉぉーう! めぇぇぇぇぇい! あ。勢い余ってドウメイ――同盟!!って言っちゃった (いつもくだらなくてスイマセン…自分でもわかってるんですよ) というわけで今回ご紹介するのは… 『ドミニオン:同盟』 (撮影協力 ...
カテゴリ: ボードゲームの開封の儀
『フレームワーク』お手軽パズル系タイル配置ボドゲ!ウヴェ氏!
『オーディンの祝祭』『アグリコラ』など名作重量級ボードゲームを生み出しているデザイナー、ウヴェ・ローゼンベルク氏は、パズル系ボードゲームもたくさん作っているんですよね。 今回ご紹介するのは先日(2022年5月)に日本語版が出たばかりの新作… 『フレームワーク ...
『ブドウ畑の訪問者』【開封の儀】ワイナリーの四季の拡張
ワイン作り――時にそれ以外のことも――やったりするワイナリー経営のボードゲームをご存知ですか〜? そう『ワイナリーの四季』ですわ! 日本語版発売当時、当ブログで1位の記事だったような。 その『ワイナリーの四季』には幾つかの拡張が発売されているのですが、 ...
『グルームヘイヴン:獅子のあぎと』開封の儀:とりまキャラ以外
ファンタジー世界の港町グルームヘイヴンを舞台に傭兵となって戦い、連続性のあるシナリオを進めていく、シナリオ25本の協力型キャンペーンボードゲーム『グルームヘイヴン:獅子のあぎと』を開封して中身を確認しています ...
ロール&ライト『ペーパーダンジョンズ』開封の儀
ダンジョン探索って、ワクワクしますよね! 私あきらび(@akkiiy_rabbit)も、ダンジョン探索大好きです! というわけで今回はこれを......えっ!? ――ダンジョン落書きゲーム!? ダンジョンに「〇〇参上!」とか勢いある字で書いちゃうのかしら!? 「参上」って謙 ...
開封の儀『ブーブルクスデッキ』アグリコラ拡張第2弾
我が生涯に悔いありまくり!で、私あきらびが『アグリコラリバイズドエディション』と拡張3種を購入してしまったことは前回『コルバリウスデッキ』の紹介記事で書きました。 ってなわけで今回は… ブーブルクスデッキのご紹介! そう!『ブーブルクスデッキ』はアグリコ ...
陰陽師となって式神を召喚!!ボドゲ『式神怪道』開封の儀!
陰陽道がテーマの拡大再生産ボードゲーム『式神怪道』。手札上限4枚。様々な効果を持つ式神を上手に召喚して偉大な陰陽師を目指す!開封して内容物を確認しています〜 ...
『コルバリウスデッキ』拡張第3弾!アグリコラリバイズド用!【開封の儀】
『アグリコラリバイズドエディション』に120枚のカードを追加する拡張シリーズ! もう第3弾の『コルバリウスデッキ』が出たことを知った私あきらびは、ついに『アグリコラリバイズドエディション』を買ってしまったのでした。 農場運営の楽しいボードゲーム『アグリコラ ...
シリーズ第4弾!『アズール:王妃の庭園』開封の儀
当ブログでも今までたくさんのアズールシリーズを紹介してきましたが、今回は… こちら!2022年1月に日本語版が発売したばかりの『アズール:王妃の庭園』をご紹介!! いやぁ〜人気ボードゲームとはいえ第4弾まで出ちゃうんですね〜。拡張入れたらもっと発売されている ...
木コマが可愛い協力トリテ『ブレーメン/Bremen』開封の儀
動物型の数字が書かれた木製コマを使用したトリックテイキングゲーム『ブレーメン/Bremen』。コミュニケーションを制限される中、協力して目標を達成することが目的。このボドゲを開封して内容物を確認しています! ...
『ウィンターキングダム』開封の儀と内容物に関わるルール紹介
2012年ドイツ年間ゲーム大賞を受賞した『キングダムビルダー』というボードゲームがあったんですよね。しかも有名ボドゲ『ドミニオン』のデザイナーさんが作ったゲームなんですよ! その『キングダムビルダー』のリメイクが、今回紹介する『ウインターキングダム』なんで ...
鉄道ボードゲーム『イベリアンゲージ』開封の儀
イベリア半島を舞台に鉄道会社に投資し、株主となって時には他の株主と共同して線路を構築し、最終的に最も富を得ることを目指すボードゲーム『イベリアンゲージ』を開封して内容物を確認している記事です〜 ...
『ペルソナVS』開封の儀!2人専用カードゲーム!
人気TVゲーム『ペルソナ』シリーズの主人公となり仲間やペルソナを駆使して他の主人公のHPか山札を0にすることが目的のカードゲーム『ペルソナVS』を開封して内容物を確認しました! ...
1〜20を順に言っていくだけ!ただし...協力型ボドゲ『ビス20』 開封の儀
いくつか与えられた指令を全員でクリアしていく協力ゲームだって!? 指令を満たしながら1〜20までスムーズに数えきることが目的っ! そんなボードゲーム『ビス20』 今回はこちらを紹介していきたいと思いまーす。開封しながらどんな指令があるのかチラッと見ていきま ...
『キングドミノオリジンズ』開封の儀!
見てくださいよこの可愛いコマ!! そう!今回ご紹介するボードゲームは、先日12月11日に、テンデイズゲームズより日本語版が発売された『キングドミノオリジンズ』! パッケージはこんな感じ。 箱絵のとおり原始時代を舞台にしたキングドミノ。3つのゲームモードが入 ...
『テインテッド・グレイル:アヴァロンの崩壊』開封の儀!定価2万超え長編ボドゲ!
いち早く手に入れた2021年12月23日発売のダークファンタジーの長編冒険ボードゲーム『テインテッド・グレイル:アヴァロンの崩壊』を実際に開封して精巧なフィギュアなどの内容物やゲームの概要などを確認しています! ...
『呪われた山/Curse Mountain』マウンテンキングの協力&ソロ拡張!
じゃじゃ〜ん!あの人気ボードゲーム『マウンテンキング』の拡張(日本語版)を手に入れました〜! その名も『マウンテンキング 呪われた山』 というわけで今回は『マウンテンキング』拡張『呪われた山/Curse Mountain』を開封してコンポーネントを確認していきたいと思 ...
『シリト:リミット10』制限10分の手ごたえある「しりとり」【開封と遊び方紹介】
10分間で多くのひらがなを使って「同じひらがなを使えるのは2回まで」というルールで「しりとり」をする協力型ボードゲーム『シリト:リミット10』を開封して遊び方を確認しました〜。 ...
擬似飲み会頭脳戦カードゲーム『BERON BERON!』開封の儀
創立30周年の広告代理店 株式会社 東具の社内コンテストで最優秀賞に選ばれたボードゲーム『BERON BERON!』を開封して内容物を確認しているレビューです。 ...
『フォート 完全日本語版』開封の儀 2021年11月発売!
2021年11月発売の友達の輪を広げて至高の「ヒミツ基地」をつくるデッキ構築型ボードゲーム『フォート 完全日本語版』を発売前に開封して中身を確認させてもらいました〜 ...
『カンバンEV 完全日本語版』開封の儀
電気自動車工場の社員となって、車製造の部門を管理し上司に報告していい評価を得る重量級ボードゲーム『カンバンEV』完全日本語版を開封して内容物を紹介しているページです。 ...
『カートグラファーヒーローズ』と3つのマップパック開封!
拡張『カートグラファーヒーローズ』と3種のマップパック、1つのミニ拡張について内容物を確認してどんなものなのかを紹介している記事です。 ...
遊び方解説と開封『声優になろう!ーラブ&サスペンスー』
おはこんばんちゃ♪ あきらびです〜。今回はボードゲーム『声優になろう』第二弾である、『声優になろう!ーラブ&サスペンスー』をご紹介! ■目次 遊び方 『ラブ&サスペンス』の情報 箱の中には… たくさんのカード 通販情報 ■遊び方 今回はいつものパターンと ...
Kick版『アクアガーデン/Aqua Garden』開封の儀
見てくださいよ!この可愛いクマノミ! こんな精巧な木ゴマ凄いわ〜 そう!今日ご紹介するボードゲームはこちらっ! アクアガーデン/Aqua Garden kickstarterで買ったんですよ〜♪ ん?kickstarterの場合「買った」で合ってるのかな?まあいいや まあとにかく、今回 ...
『イーオンズエンド:終わりなき戦い』人気ボドゲの独立型拡張!【開封の儀】
「デッキをシャッフルしない」ことが特徴の協力型デッキ構築ボードゲーム『イーオンズエンド』の独立型拡張『イーオンズエンド:終わりなき戦い』を購入し開封、内容物をたくさんの写真と文章で紹介している記事です。 ...
動く人形が入ってる!?『スカイフォックスの財宝』開封の儀
本日ご紹介するボードゲームには、手作りの謎の塔と謎の人形が入っているんです しかもこの人形...動くんです!! あきらび[あっきぃらびっと🐰]@元心理ボドゲ日記&カレー日記@akkiiy_rabbitこいつ…動くぞ! https://t.co/YCZTaArLao2021/08/23 14:54:45 ね。動い ...
『バーゲンクエスト』冒険者に装備を売って大儲け!【開封の儀】
ファンタジー世界で冒険者に装備を売るお店のオーナーとなって有名店になることを目指すボードゲーム『バーゲンクエスト』日本語版を購入したので開封して中身を確認しています。カードたくさん! ...
ゲームブックふたたび!懐かしのあのシリーズが返ってきた!!
5冊のゲームブックと1冊の解説本が入っている『ファイティング・ファンタジー・コレクション』を開封して目次などを確認しつつ、昭和時代に発売されたファイティング・ファンタジーシリーズとの比較もしている記事です。 ...
2021年発売のキャラ能力が違う紙ペンゲーム!?『Drawn To Adventure』開封の儀
ファンタジー世界の冒険者となってスキルを駆使しクエストを達成し、最も多くの宝を手にすることが目的のロール&ライト型ボードゲーム『Drawn To Adventure』を購入して開封し、内容物を確認しているページです。 ...
定価2万円超えボードゲーム!『オン・マーズ 完全日本語版』開催の儀
火星開拓の宇宙飛行士リーダーとなって、周回軌道上と火星上とを行き来して開発を進め、ミッションを達成することを目指すボードゲーム『オン・マーズ 完全日本語版』を開封して内容物を確認しました。さすが定価2万超え! ...
簡単版!?『ザ・ゲーム クイック&イージー』開封の儀
協力型ボードゲーム『ザ・ゲーム』を遊びやすく短時間で遊べるようにした『ザ・ゲーム クイック&イージー』を開封してコンポーネントや遊び方を確認している記事です。 ...
『Eggs and Empires』冒険者たちがドラゴンの卵を持ち帰る!【開封の儀】
プレイヤーは1〜10の冒険者カードをプレイし、ドラゴンの卵を持ち帰ることが目的。ドラゴンの卵の価値は様々、各冒険者カードの特殊能力を駆使して獲得を狙う! ...
『カマクラコレクション/Kamakura Collection』開封の儀
2つあるコマのうち1つを動かして、鎌倉の思い出を集めるボードゲーム。実際に鎌倉にある観光スポットが登場する素敵なゲーム『カマクラコレクション/Kamakura Collection』を開封して内容物を確認しています ...
開封の儀!『エイジオブクラフト/Age of Craft 2021版』
おおお! これがっ! 非交渉系のNNカードかーっ! 今回ご紹介する『エイジオブクラフト/Age of Craft 2021版』では、「交渉を行わないルール」が整備されており、交渉系カードを裏返すと、非交渉系カードになるのです! 特に2人プレイ時などは強くおすすめとルールブ ...
ドミニオン『移動動物園』【開封の儀】
なによー! 「移動動物園」っていうから期待したのにーっ! カメはいるのに、うさぎがいないじゃあないのーっ! キーッ! 私の名前はあっきぃらびっと。かわいいうさぎなの(いろいろごめんなさい それはそうと、こちらの「習性」カード、ドミニオンの第13番目の拡張に ...
『カラアコネクト』開封の儀 増産予定無しだってーっ!?
今回はこのボードゲームを開封しますよ! その名も『カラアコネクト』 いったいどんなボードゲームなんでしょうか! 内容物を確認して行きましょう〜 (まーまゆさんがゲームマーケット2021春に手に入れた『カラアコネクト』を開封させてもらいました) ■目次 『カラ ...
まさか!?美味しそうなこれも100円!?『アロハ!バーガー』開封の儀
ゲームだというのに、なんと美味しそうなパッケージ! アロハ!バーガー/ALOHA! BURGER カードを使っておいしいハンバーガーを作ろう!って書いてある! そう!『アロハ!バーガー』は、美麗イラストなカードを使ってハンバーガーを作るボードゲームなのです! しかも ...
ダイソーとピザーラがコラボしたボードゲーム!?『オーダー・ピザーラ』開封の儀
ボードゲームの価格破壊!ピザーラとダイソーがコラボしたボードゲーム『オーダー・ピザーラ』を開封して内容物を確認しています!100円だと侮れないクオリティ! ...
カリブ海で交易や海賊行為!? 海賊と商人拡張『Sea of Glory』【開封の儀】
18世紀のカリブ海。栄誉を得ることを目的として、船長として任務をこなしたり、交易したり、海賊行為をしたり、噂の真相を確かめたりするボードゲーム『海賊と商人』の拡張『Sea of Glory』を開封して内容物を確認しています! ...