ピザーラ、お届け!
そんなフレーズのCMが印象的な宅配ピザの「ピザーラ」
当ブログに時々登場する"友人姪っ子ちゃん"は、ピザーラのピザが大好物だったような。
そんなピザーラとコラボしたボードゲームがあるんです! その名も…
オーダーピザーラ
しかもこのボードゲーム...
100円!(あ、税抜き)
だって100円SHOPのダイソーに売っているんですものぉぉぉぉ
なんか驚きの連続ですわ。ほんと。世の中って変わっていくのね。そうね。言われてみれば、JDをかたったり、DIYに目覚めたり、あたしも変わったわ…
それはそうと! というわけで今回は100円ゲーム『オーダー・ピザーラ』を開封していきたいと思いますっ!
■目次
■『オーダー・ピザーラ』の情報
さていつもの開封の儀のように箱裏を見てみたいと思いますが、なにせ100円ショップに売ってるボドゲですからね。箱裏なんて何も書いてな――
――しっかり書いてあるぅぅぅぅ
最高においしく、最高にハッピーなピザを作るんですって! それ最高じゃないですか
対象年齢とか、プレイ可能人数とか、ちゃんと書いてあるのかな? どれどれ...
ちゃんと書いてあったぁぁぁぁぁ!
100円ショップ、ほんといろいろ凄いですものね。しっかりしていて安心ですわ〜。情報、列記します
- ボードゲーム名
- オーダー・ピザーラ
- Order Pizza-La
- ゲームデザイナー
- 山崎すはまさん
- プレイ可能人数
- 2〜6人
- プレイ時間
- 10〜20分
- 対象年齢
- 8歳以上
デザイナーの山崎すはまさんと楽しく同卓させていただいたことがあるんですが、「また遊びましょう!」と言って別れたものの、まだ遊べてないですわ!今度遊んでもらわなくっちゃ!
■ルールがカードになってる!
それではピザーラ、お届けっ! じゃなくてお開封っ!
お。こういうタイプ。カードがギッシリ入ってるやん
ルールもカードになっているのが特徴!
四つ折りになっている紙が入っているパターンじゃないんですね〜。
このルールカード以外に入っているのは、オーダーカードとピザカード。それぞれ見ていきましょう!
■オーダーカード
わたしどちらかというとベジータ好きなんですが、なんだかバジーラも良い気がしてきました。
ね。バジーラ可愛いでしょ
(ちなみにベジータは『ドラゴンボール』のキャラです。声優さんは、ガンダム0083のコウ・ウラキや、名探偵コナンの服部平次と同じ)
裏面は…
ピザーラちゃんに、トマトマちゃんに、エビーラちゃん。なんかエビーラも良いなぁ。ベジータみたいで(しつこい
■ピザカード
100円と思って侮ることなかれ! ピザカードは…
こんなにたくさんっ!
ん〜 どうしよっかな〜? シーフードイタリアーナかなぁ〜? それともプルコギかなぁ〜?
え? 届くピザを選ぶわけじゃない!?
勝ったらピザおごってもらえるんでしょ!?
うわー! ピザ食べたくなっちゃったよー! 誰かお届けしてよぉ〜!
はい。しつこいですね。スイマセン。大人になったら、しつこいのはダメですね。反省してルールの動画を紹介しまっす
■ゲームのルールと公式リンク
ゲームのルールは公式動画が分かりやすいかも!リンク貼っておきます
ダイソーのボードゲームシリーズは、まだまだありますよ!!
大創出版の公式ページ貼っておきますね
以上、ボードゲーム『オーダー・ピザーラ』の開封の儀でした。あきらびこと、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”がお送りしました
コメント