ワイン作り――時にそれ以外のことも――やったりするワイナリー経営のボードゲームをご存知ですか〜?
そう『ワイナリーの四季』ですわ! 日本語版発売当時、当ブログで1位の記事だったような。
その『ワイナリーの四季』には幾つかの拡張が発売されているのですが、この2022年5月に、さらなる拡張が出たのです!!
その名も『ブドウ畑の訪問者』!
『ブドウ畑の訪問者』は、夏季訪問者カードと、冬季訪問者カードが入った拡張セット。それぞれ20枚ずつ入っているようです! 早速買ってみましたので、どんな訪問者カードが入っているのか(さらっと)見てみましょう!
というわけで今回はこの拡張セットの【開封の儀】です〜。それではスタート!
■目次
■『ブドウ畑の訪問者』の情報
ブドウって四方八方から見るじゃない? ワインだってちょっと上に掲げてまわして眺めたりするじゃない?
だからボードゲームだって…
四方八方から見ようじゃあないですかーっ! ってな流れて結局いつもの箱裏♪
ふむふむ。なるほど。そういう拡張セットなわけね! ここにも書いてある注意ですが『ワイナリーの四季』が無いと遊べませーん
それでは情報を列記しましょう〜
- ボードゲーム名
- ブドウ畑の訪問者
- Moor Visitors Expansion
- ゲームデザイナー
- ウヴェ・ローゼンベルク氏
- Jamey Stegmaier氏
- Alan Stone氏
- プレイ可能人数
- 1〜6人
- プレイ時間
- 45〜90分
- 対象年齢
- 13歳以上
- 日本語版発売元
- アークライトゲームズ
同じような訪問者カードを追加する第一弾拡張として『ラインガウ』もあるんですが、この『ブドウ畑の訪問者』には、『ラインガウ』とは違う特徴が!
その特徴とは、デザイナーにウヴェ・ローゼンベルク氏が加わっているのです!すごい
■開封!
それではそろそろ開封しましょう〜。それぇ〜ルネッサーンス
ムムッ! 箱を開けると出てきたのはオジサン!ボードゲーマーは色々な意味でオジサン好きだと分かっているパッケージングですね
オジサンをそっと取り出してみましょう(意外とオジサンは繊細なのです。日常生活でも気をつけましょう)
オジサンが…2倍
これが繊細に扱った結果です!2倍!
(単純に夏季訪問者と冬季訪問者に分けただけです)
それではそれぞれを見ていきましょう〜
■夏季訪問者カード
ずらずらずら〜っと20枚を並べてみます。
『ワイナリーの四季』の訪問者たちって、いろんな名前があって楽しいんですよね。
ふむふむ。灌漑技術者に来賓、ブドウ泥棒…えっブドウ泥棒!? 訪問者なの!? なんて発見があるわけです。
ブドウ泥棒が気になりつつも、思わず私あきらびが手に取ってしまったのは…
グレープジュース愛好家!
うん!なんかCMのワンシーンっぽい!
じっとこちらを見ていますが、なんかごめんな。ここワイナリーなんやねん。大人はアルコール入りジュースが好きやねん。
って、よくわからない会話をしちゃいましたが、このカードの効果的にはお金を貰った後で白か赤のブドウを捨てて3勝利点を得られるんですって。これ、完全にグレープジュースにしましたやん。ま、ワイナリーのジュースも美味しいのありそうよね
他にもいろいろと気になる夏季訪問者いますが、これは買ってのお楽しみってことにして冬季訪問者いきましょう!素敵なおじさんいるかな?
■冬季訪問者
20人の冬季訪問者の皆様はこちらっ!
相変わらずワイナリーに関係なさそうな人たちもいるよね〜。「収穫人たち」にいたっては訪問者じゃなくて訪問者たちになってるし!あと「婚約者」呼びたい気持ちもわかるけど、良い子は仕事とプライベートは分けましょう。
それはそうと、私がどうしても顔を見たかったのが…
ブドウアイス考案者。この人がいなければ「アイスの実 ぶどう味」とか生まれなかったかもしれないのよね!? きっと素敵なおじさまに違いないっ!それっ!
めっちゃ可愛いけど
きっと「このジュース、凍らせたらどうかな?」って言ったんでしょう。大満足で自分が考案したブドウアイスを食している様が非常にステキです。ステキなオジサマになるに違いない。
効果的には「1金払って赤か白のぶどう4つを得る」か、「夏季訪問者とみなして1ぶどうを捨て4金を得る」か。
前者は分からないですが、後者はワイン用のブドウを、アイスにして売ったってことでしょうね!夏季訪問者になってるし!!
前者の効果については、良い解釈あったらコメントくださいね〜
■通販情報
コンポーネントは以上〜♪ 『ワイナリーの四季』本体に入るサイズですが、とりあえず『ブドウ畑の訪問者』の箱に戻しておきましょう〜。綺麗に納まりました!
あれ?この人、ボドゲ会で見たことあるような気がする…
『ブドウ畑の訪問者 完全日本語版』、私はamazonで買いました〜。リンク貼っておきますね(執筆時点)
駿河屋にもありました〜♪
ボードゲームワイナリーの四季拡張 ブドウ畑の訪問者 完全日本語版 (Viticulture:Moor Visitors Expansion)
以上、ボードゲーム『ブドウ畑の訪問者』の開封の儀でした。あきらびこと、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”がお送りしました
更新が不定期になりましたので、LINEでこのブログの更新情報を受け取れるこちらも便利です。どうぞよろしくお願いいたします
コメント