今回はこのボードゲームを開封しますよ! パッケージ その名も『カラアコネクト』

いったいどんなボードゲームなんでしょうか! 内容物を確認して行きましょう〜
(まーまゆさんがゲームマーケット2021春に手に入れた『カラアコネクト』を開封させてもらいました)

■目次

■『カラアコネクト』の情報

ボードゲームを買う前に情報を知るためにはこちらを確認するとイイ...そう!箱裏! 購入特典? あら? なんか購入特典? ボードと注意書きが付いてた

すごいですね〜 中に入っているピースは全て手作業で接着されているんですって。万が一壊れた場合のためにピースの内訳のリンクまであるなんて!

丁寧な仕事してはりますなぁ〜(何で京都弁)と呟きながら改めましてハコウラ。 パッケージ裏 おっ! ピースってのはこれらの積み木みたいなもののことですな!

テキストにはなんて書いてあるんでしょうか!?

「1位でなきゃだめなんですか?!」
決してそんな事はありません、2位でももちろん立派な事です。
なのでみなさん、同じ色をたくさんつなげてカタマリを作りましょう!

(出典:『カラアコネクト』パッケージ裏)

などと書いてあります!どうやら2位でも得点がもらえる系のボードゲームなのかな!? そしてピースを組み合わせたりするようですね!

情報列記しますね〜

ボードゲーム名
カラアコネクト
ゲームデザイナー
ちあじでさん
ゲームデザイナー
きのとさん
プレイ可能人数
3〜5人
プレイ時間
30〜45分
対象年齢
12歳以上
製作・販売
ジイチャンホンポ

見た目から想像するより対象年齢が高い! ジイチャンホンポさんのゲームマーケット公式ページを見てみたところパーティーゲーから中量級への橋渡しに最適ですって書いてありました!

■開封!

それでは開封!  内容物79 おっ。ルールブック出てきた。「1位でなきゃだめなんですか?!」ってまた書いてあった!

恒例のルールブックボリュームチェック。 内容物81 全部で4ページ。ボリューム的にそんなに難しくなさそう!

ルールブックを退かすと… 内容物82 大きな袋と小さな袋。こっ...これは!

どっちかしかもらえないヤツだ!(違

舌切り雀ネタは置いといて、ひとつひとつコンポーネントを見ていきましょう!

■ボード・コマ類

メインボードはこちら! 内容物84 これ箱の裏についてたやつと同じ気がする〜 ひとまわりこちらが小さいかな?

大きな袋を開けちゃいましょう!  ピース1 ピースがこんなにたくさん

全部出してみましょう! ピース2 様々な形のピース。色は…全部で5色かな?(合ってる?

これ、手作業で接着したのか…凄い大変だったんだろうなぁ〜

そうそう、この立体的なピースを見ていると、パズルなボードゲーム『3Dウボンゴ』を思い出します

さて、小さい袋を開けてみましょ。 FullSizeRender きゃー めっちゃ可愛いトークン出てきた
これはプレイヤートークンですって!

磁器製かな? しっかりとしていて、いつまでも触っていたいわぁ

■カード類

最後にカードを見てみましょ! カードも… 内容物89 こんなにたくさん!!

カードの中には… サマリーカード サマリーカードが5枚と人数調整カードが1枚。

残りは全て... 目標カード1 目標カード!

すごい!それぞれ内容が違うっぽい!

ちょっと手に取ってみましょ。 目標カード2 こんなカードや...

目標カード3 こんなカードがある!
目標カードは全部で45枚あるんですって。

成功した場合に勝利点が貰えるのはもちろんですが、失敗した場合はマイナス点なんですな! そしていろんな種類の目標カードがありました〜

■販売情報

『カラアコネクト』は、ゲームマーケット2021春で頒布されていたボードゲームなんですが、いつものように通販情報や公式ページを調べていたら…

ジイチャンホンポさんのTwitterプロフィールに衝撃の言葉が!

カラアコネクト印刷完了!限定100個!増産予定なし!(手作業がエグいため)

あ、でも続けてこんな風にも書いてありましたよ!

札幌のゲームカフェ「ゆこる」さんで少量委託させていただいています

良かったぁ〜 執筆時点では、ゆこるさんでも売り切れなんですって。でもあと少し残数あるみたいなので、今後ゆこるさんに追加されるとのことです!

ちなみに「ゆこる」さんのページはこちら

最新情報はジイチャンホンポTwitterへ

以上、ボードゲーム『カラアコネクト』を開封して内容物を確認しました〜。あきらびこと、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”がお送りしました

LINEでこのブログの更新情報を受け取れるこちらもよろしくお願いいたします