ミッドサマー、ニューサマー、お疲れサマー、俺サマー、キッサマー、お嬢サマ、シメ鯖


いろんなサマーがありますよ(最後はサマーですらないような...)


そんなサマザマなサマーの中で、今日ご紹介するサマーは...
インディアンサマー日本語版_箱
インディアンサマー(Indian Summer)


ボードゲーム インディアンサマーは、綺麗な紅葉タイルや動物タイルを配置し、誰よりも早く自分のボードを埋めていくゲーム。
デザイナーはアグリコラなどで有名なウヴェ・ローゼンベルク氏なんですよね!


そして本作はコテージガーデンに続くパズル3部作の2作目なんですって(リンクは当ブログ過去記事)


これは期待が高まります
というわけで、今日はインディアンサマー(Indian Summer) 開封の儀を執り行いたいと思います


■プレイ可能人数など


シュリンクを剥がしながらプレイ可能人数などを確認。
効率的な俺サマー 見てくれたかい女王サマー
インディアンサマープレイ可能人数等
プレイ可能人数1〜4人。対象年齢10歳以上。
そして時間は1人15分という表記。4人でやれば60分か〜。意外と軽め


情報の宝庫、箱裏を見てみましょ〜クルリンパ
インディアンサマー日本語版箱裏
やっぱり食欲の秋! って感じのゲームシーン。

えっ? 秋? サマーなのに夏じゃないの

と思っていたら、ありがたいことにTwitterで教えてもらえました。

だからサマーなのに夏らしくなかったんですね



■開封


ではでは開けていきましょう〜
DSC05914
パカッ
まずはシックな説明書がお目見え。


説明書は全部で...
DSC05915
15ページ。説明書とは別に1枚ペラでタイルリストも入ってる


説明書を退かすと...
DSC05916
おっ。ボード...かな?
ちょっと箱から出してみましょ。


うっ...
思ったより重いし、この下に他のコンポーネントがあるのかと思いきや、箱の中身は全て...
DSC05917
これでした


タイルシートがたくさん
DSC05918
凄い量ですな でも綺麗


よっしゃー! タイル抜き頑張るでー



■ボード類


タイルシートには、プレイヤーボードも印刷されてたので抜き抜き。
インディアンサマーのプレイヤーボード
こんな感じのプレイヤーボードです
マス目内にあるアイコンは、森の中にある木の実やベリーなどの宝物なんですって。


素敵


個人ボードは全部で6枚。
DSC05920
両面印刷で、それぞれ宝物アイコンの位置が違います。


プレイするたびに違うボードで遊べて楽しませようって狙いね
そうはいかないんだからっ(なんでだよ 喜んでるじゃねーか


ボードは他にもありました。
DSC05927_1
両面仕様。数字が書いてあるのはソロゲーム用ボードだとか。
タイルの形のシルエットが描かれているのは、動物タイルを置くためのボード。


ボードの上に見える靴タイルはスタートプレイヤーマーカー。
立体的なのは、中央の場に置かれたタイルの始まりを示すためのもの。


では次はタイルを見て行きましょう



■タイル類


まずはちょっと大き目なタイルと、一番小さいタイルから。
DSC05924
大きめなのはリュックサックタイル。
各プレイヤーに配られて、各プレイヤーの小道(手持ちタイルの並び)を分かりやすくするために使う感じ。


そして小さいタイルは...
DSC05925
イ......ヌ......??

いいえ! これはリス! リスよ!



そう! コテージガーデンにはネコタイルがありましたが、インディアンサマーにはリスがいるのです
カワイー 盤面全部リスにしちゃうかもぉぉぉっ


ではでは、このボドゲで一番多いタイルを見てみましょ。
DSC05921
紅葉した素敵な落ち葉
いやぁ〜秋を感じます


ではアップで見てみましょ。
DSC05922
葉っぱが描かれているタイルの色は3種類。
形はいろいろ。


5マス分のタイルが赤、4マス分のタイルが黄、3マス分のタイルが緑になってるの
イイですね〜


次に動物タイルを見てみますか。
動物タイルは特殊な状況で取得できるタイル。どんな動物がいるのかな〜。
DSC05923
おおお〜 想像以上に多様だった


では最後に宝物チップを見ましょう。
DSC05928
左から、木の実、キノコ、ベリー、羽根。


このチップ、両面になっていて、ゲーム中どちらを使ってもいいんだって。
DSC05929
イイ雰囲気だわー


綺麗に箱の中に納まりましたー
DSC05930
いやホント綺麗
落ち葉を集めたみたい


なんか紅葉を見に行ったような清々しい気分だわ〜


ボードゲーム インディアンサマー(Indian Summer)、私はゲームマーケット2017秋の先行販売で手に入れました〜。
駿河屋で予約始まりました〜(追記時点駿河屋リンク)

予約ボードゲームインディアンサマー 日本語版 (Indian Summer)

あと、リプレイ書いたらリンク貼ります
【リプレイ貼り付け予定地】


なお当ブログでは、他にもボドゲ開封の儀をたくさん――150本超えました!――書いていますので、そちらも宜しくお願いいたします
良かった記事はシェアやイイね等いただければ幸いです。
カテゴリ:開封の儀

以上、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”が開封しましたぴょん(注:おっさんです)