先日、この写真で「デザートが届きました」とツイートしたら、そこそこイイネをいただきました。
アグリコラ拡張『ドゥルチナリアデッキ』
そう!これはデザートではなく、ボードゲームの拡張セット。人気の農場ボドゲ『アグリコラリバイズドエディション』の拡張セットの第4弾(泥沼拡張入れると第5弾かな?)なのです!
この小箱に入った拡張デッキは、いままでにA〜Cまで出ていまして、これはDデッキということになりますね!(他の拡張に関しての記事は、最後の章で紹介いたしますね)
というわけで今回は、この『ドゥルチナリアデッキ』を開封して内容物:収録カードをざっくり確認していく【開封の儀】です!
■目次
■『ドゥルチナリアデッキ』の情報
それではいつもの開封の儀のように、情報の宝庫ハコウラを見てみましょう!
お?おばさんから吹き出しで「重要」って言ってるぞ!
そう!この拡張セットを遊ぶには『アグリコラリバイズドエディション』基本セットが必要です!(最近ボドゲを始めた方はご存じないかもなので念のためお伝えしておきますが、アグリコラには旧版とリバイズドエディションがあるのです。この拡張は後者の拡張)
では『ドゥルチナリアデッキ』の情報列記しますね〜
- ボードゲーム名
- ドゥルチナリアデッキ
- Dulcinaria
- ゲームデザイナー
- ウヴェ・ローゼンベルク氏
- プレイ可能人数
- 基本セットから変更なし
- プレイ時間
- 基本セットから変更なし
- 対象年齢
- 基本セットから変更なし
- 日本語版発売元
- ホビージャパン
お。ふたを開けたら箱の横に何か書いてあるぞ。A〜Cの拡張デッキ開けた時は気づかなかったけど、いままでもあったのかな?
ほうほう。制約のない「種をまく」アクションについて。このデッキには〜って書いてあるからこのデッキ独自なテキストかな。
2に続くとあったので、反対側の箱横を見てみると…
ふむふむ。『アグリコラ』では種をまくアクション大事ですからね〜。このデッキを入れて遊ぶときには覚えておかなくっちゃ。
■エコ仕様になってる?
このシリーズの拡張をいままでも開けてきましたが、いつもはビニールのシュリンクに包まれていたのに!ほら!
(写真はCデッキの開封の儀画像)
今回のDデッキは、こんな感じで紙包装!
エコなのかしら!?ってことは、この包装紙ちゃんと雑紙ゴミに出そうかしら!
そんなエコなことを考えながら開封!
おおお!Dのアイコンがしっかりと刻まれている!これぞDデッキ
■職業カード
まずは職業カード60枚をざざざーっと並べてみました!
今回も気になる職業がたくさん!こんな職業の人が農場にやってくるのか、お父さんお母さんがこんな職業に就くのかは不明ですが、私あきらびは家族の誰かがこの職業に就いた想像でプレイしています。
ちょっと気になるカードを手に取ってみましょう!まずは…
きたーっ!早速「これは職業なのか」枠!
恐妻家ですよ。効果は部屋の建設の際にワーカーを戻せる感じ。奥さん怖くって家に戻ってくるイメージでしょうか。ちゃんと働いていたにも関わらず家に慌てて帰り、そしてまた働かされるのでしょう!(ワーカー手元に戻ったら、使うよね?)
どんだけ怖いんだ奥さん
もう農場運営は引退しても良いんじゃないでしょうか!
効果もなかなか強そう?最大何点入るカードでしょうか。誰か計算して…と思う私は領主に向いてないんでしょうか。
全部紹介したいけど、この辺にしておいて職業カード紹介最後の1枚。それは…
若い農夫!
じゃあ今まで我らは若くなかったのか!いやきっと永遠の若さを手に入れた農夫なんですねそうですか職業ですかそれって感じですが効果が強そうなので好き
■小さな進歩
さあ次に「小さな進歩」カード60枚を見ていきますよ!
並べてみます。意外と手間かかってるんですよ開封の儀だって。って突然の愚痴すいません
お!今回も「かまどを返す」等が条件の2色の進歩がありますね〜。
と、話題にしてたのに「大きな進歩がらみのカードは以前の拡張記事で紹介したから…」と違うのを手に取っちゃった。
進歩!まさに進歩!
これを持つ農家って凄いのでは!そして絶対美味いはず!
いやぁ〜進歩の名前って良いですよね。自分の農場にどんなものがあるかとか想像できて楽しいです
さあ!次なる進歩!我らが農場の進歩は…
「それは進歩なのか展」じゃないかと一瞬思いましたが、効果を読んでなるほど。
父「この残ったご飯、猪の餌にしたらどうかな?」
母「あらお父さん!それいい案じゃない!早速そうしましょう!」
(これで貴方が餌になることは免れたわね…)
なるほど、我らが農場は残飯を活用するという進歩を得たのですな!お父さんも無事でよかった!(あきらびの脳内妄想が含まれておりますので諸々気にしないでください)
小さな進歩も紹介しまくりたいですが、最近長い記事は好まれないようなのでこのあたりで最後の1枚。
進歩なのかぁぁ!募集じゃないのかぁぁぁ!
思わず大きな声で叫んでしまいましたが、効果はイイ感じ。小さな進歩アクションを得るたびに「家族を増やす」アクションができる効果。めっちゃ家族が増える予感。木材で男子マーク作っただけはありますね。
コンポーネントは以上!早くこのDデッキを入れて遊びたい!
■通販情報と関連リンク
『ドゥルチナリアデッキ』(アグリコラリバイズド拡張)は、駿河屋で売ってま――しまった!私が買ったお店より安かったぁ(執筆時点)
まあとにかく、駿河屋リンク貼っておきますね。
もちろんamazonでも売ってまーす
ボードゲーム アグリコラ:ドゥルチナリアデッキ 日本語版
同種の拡張デッキについての記事はこちら。
他にも『アグリコラ』関連の記事は、旧版時代からたくさん書いていまーす。一覧はこちら
「アグリコラ」シリーズ
以上、ボードゲーム『ドゥルチナリアデッキ』の開封の儀でした。あきらびこと、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”がお送りしました
コメント