おおお! これがっ! 全NNカード 非交渉系のNNカードかーっ!

今回ご紹介する『エイジオブクラフト/Age of Craft 2021版』では、「交渉を行わないルール」が整備されており、交渉系カードを裏返すと、非交渉系カードになるのです!

特に2人プレイ時などは強くおすすめとルールブックに書いてあり、実際に2人プレイ時にはサクサク進んで快適でしたわーい!

初版の発売から7年...新版のパッケージはどんな感じなのでしょうかーっ! パッケージ おお!初版を世襲しつつ、新しくなっている

ちなみに初版のパッケージはこんな感じでした〜

(画像はamazon)

『エイジオブクラフト 初版』は、当ブログでも遊んだ様子を紹介しました〜♪ 遊び方についてはこちらの記事がオススメでーす。

そうか〜7年前かぁ(遠い目) この記事も2014年の記事ですね。ずいぶん遠いところまで来たもんだ

今回の記事では『エイジオブクラフト/Age of Craft 2021版』を開封し、内容や初版との違いを確認していきたいと思います〜

■目次

■2021版の情報

それでは情報の宝庫ハコウラ! IMG_8744 イイですね〜「王国は繁栄の時をむかえています!」って。なんかワクワクします

情報列記しますね〜
ボードゲーム名
エイジオブクラフト〜大建築時代〜2021版
Age of Craft(2021)
ゲームデザイナー
北条投了
プレイ可能人数
1〜4人
プレイ時間
30〜60分
対象年齢
10歳〜

『エイジオブクラフト』は以前にアメリカでリメイクされ『コロニー(Colony)』として発売された凄いゲームなんですよね! ちなみに『コロニー(Colony)』は日本語版もありますよ!

アークライト コロニー 完全日本語版 (1-4人用 60分 13才以上向け) ボードゲーム

■ダイスがたくさん

それでは開封しましょ! みんなも一緒にぃ〜 大建築―― IMG_8745 ――時代ぃぃ〜(蓋を開ける掛け声です

ルールブックのボリュームチェックを忘れて、すぐに取り出してしまったのは… IMG_8746 山ほどのダイス! これだけでもお得だわーっ!

ひゃっほー! ジャラジャラ〜 IMG_8747 ダイスって何か好きなんですよねぇ〜 変なテンションになっちゃいましたスイマセン ダイスは全部で50個入っているんですって!

■カード類

カードもたくさんあるんですよね〜。全部で160枚強だったかしら。

まずは、毎回場に並ぶ基本カードを見てみましょ。 IMG_8748 おお〜懐かしい面々! そうかぁ〜あれから7年も経ったのかぁ(遠い目 2度目

そうそう、邸宅カードを一気に買われて終わったりしたんだよなぁ〜

その他のカードは6種類に大別されていて... IMG_8750 左上から右に攻撃系、交渉系、変換系、下に行って左から、防御系、大得点系、その他系って感じ。

ゲーム時にはその他系から2種、他からは各1種を選んで場に並ぶ感じ。なので毎回ゲームセッティングを変えて遊べるのも魅力なんですわぁ〜

なのでこれらのカードはもちろん… IMG_8751 こんなにあるんですよぉぉぉっ!

まとめると… IMG_8752 こんな厚み。嬉しい

その他系が9種類。他は各4種類とボリューム満点です

■初版との違い

冒頭でも紹介しましたが、この2021版、初版とは違い「交渉を行わないルール」と対応カードが追加されているんです〜! nnアップ

ルールブックの最後の方に以下のように書いてありました。

"交渉"はエイジオブクラフトの大切な要素です。

と始まり

「交渉は面倒」「時間がかかる」とのご意見を受け止め、選択式としまして「交渉を行わないルール」を整備しました。ぜひ遊んでみてください。特に2人プレイ時などは強くおすすめします。

と書いてあるんですね。そして変更点が3つ。要約すると以下のとおり

  • 準備段階でN(交渉系)ではなくNN(非交渉系)を準備
  • 初期<寒村>を裏返してNN(非交渉系)に
  • 交渉フェイズは無し

(出典:エイジオブクラフト2021版 ルールブック)

実際に2人で遊んでみましたが、サクサク進んでオススメというのが分かりましたよ〜!

■通販情報

『エイジオブクラフト/Age of Craft 2021版』、私はゲームマーケットで買いました〜。

通販はあるのかな〜? と検索をしてみたところ…

駿河屋に商品ページありましたが売り切れ
ボードゲームエイジオブクラフト 〜大建築時代〜 2021版

執筆時点で2021版はamazonにも見当たらず! おっ?ヨドバシカメラさんにあるぞ!

新たな情報入ったら追記しますね〜

以上、ボードゲーム『エイジオブクラフト2021版』の開封の儀でした。あきらびこと、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”がお送りしました

LINEでこのブログの更新情報を受け取れるこちらもよろしくお願いいたします