遊んでいる写真と記事タイトル画像

当サイトでたびたびご紹介しているパスファインダーアドベンチャーカードゲーム。英語名はPathfinder Adventure Card Game.

TRPGであるパスファインダーRPGをカードゲームに落とし込んだゲームとも言える本作、2018年1月に発売された完全日本語版は、パスファインダー・アドベンチャーとして発売されています。

私が遊んでいたのは英語版だったので、過去記事でいい加減なカード和訳シールを公開させていただいたりしておりましたが、「和訳キャラクターシートとか記事が点在してしまったし、まとめたいなー」と思っておりました(和訳の使用上の注意はこのページの一番下に書いてあります。そして誤訳とか多くてゴメンナサイ)

また、パスファインダーアドベンチャーには様々な作品が出ているので、どんな作品が出ているかも一度に見たいな〜と。というわけで、情報と和訳シールリンク等を、まとめてみました (随時修正・追記していきます)

関連記事とか和訳とか、随時追加していく予定ですので、どうぞよろしくお願いいたしまする (商品の写真と商品名リンクはamazonや楽天、駿河屋リンク等です)

■目次

ページ内の目次です。クリックするとその場所に飛びます。

■第1弾 ルーンロードの帰還(Rise of the Runelords)

ルーンロードの帰還 基本セット

ボードゲームパスファインダー・アドベンチャー:ルーンロードの帰還 完全日本語版 (Pathfinder Adventure Card Game)

パスファインダーアドベンチャーの第1弾基本セット。

入っているキャラクターは戦士や魔法使い、盗賊や僧侶など8人。アドベンチャーパスと呼ばれる連続したシナリオを遊んでいく。別箱に入ったアドベンチャー1も中に入っています(アドベンチャーは6まで。2〜6は別売り)

【日本語版 関連記事】
【英語版 関連記事】
【カード用和訳シール】
  • Rise of the Runelords基本セット(モンスター以外) (2015.10.26更新)
  • Rise of the Runelords基本セット(モンスター)
  • アドベンチャー1 カード和訳シール(更新2015.01.25)

※日本語版が発売されたため公開やめました。アドベンチャー2以降やキャラクターアドオン等の拡張(別売りセット)の和訳については、下の「別売りセット一覧」をご覧くださいませ。

【キャラクターシート】

※キャラパワー和訳は、日本語版が発売されたため公開やめました

ルーンロードの帰還 別売りセット一覧

Character Add-On Deck
基本セットに、バーバリアン、ドルイド、モンク、パラディンのキャラクター4人を追加できる拡張セット。基本セットに混ぜて使えるカードもそれなりに入ってる。
【カード用和訳シール】
キャラクターアドオン カード和訳シール(2015.02.01更新)
アドベンチャー2:The Skinsaw Murders
アンデットなテーマのアドベンチャーデッキ。
【カード用和訳シール】
アドベンチャー2 カード和訳シール(2014.09.17更新)
【関連記事】
アドベンチャー2 シナリオ紹介

アドベンチャー3:The Hook Mountain Massacre
オーガキンっていう特徴あるハーフオーガ種が出てくる。
【カード用和訳シール】
アドベンチャー3 カード和訳シール(2014.11.19更新)
【関連記事】
『Them Ogres Ain't Right』ルーンロードの帰還アドベンチャー 3-1 リプレイ!
アドベンチャー4:Fortress of the Stone Giants
巨人テーマかな。ちなみに立体機動装置とかは出てこない。プレイヤーは巨人にもなれないよ!
【カード用和訳シール】
アドベンチャー4 和訳カードシールデータ(2014.11.19更新)
【関連記事】
アドベンチャー4『Fortress of the Stone Giants』開封の儀
アドベンチャー5:Sins of the Saviors
この辺になると敵が強いわー。でも強力な武器や魔法、仲間などなどがいるから、力を合わせれば、きっと大丈夫よ! たけし!(誰
【カード用和訳シール】
アドベンチャー5 和訳カードシールデータ(2015.01.14更新)
アドベンチャー6:Spires of Xin
最後のアドベンチャー。強いねぇ...いろいろ 6のラストシナリオは、もちろんラスボスとの戦い
【カード用和訳シール】
アドベンチャー6 和訳カードシールデータ(2015.02.15更新)
【関連記事】
ついにシナリオ6-1!
シナリオ6-2 リプレイ
6-3,4 お手紙風リプレイ
最後の冒険!Adv.6-5!『ルーンロードの帰還』パスファインダーアドベンチャーリプレイ!

■第2弾 Skull & Shacklesシリーズ

Skull & Shackles 基本セット

第二弾Skull & Shacklesの基本セット。アドベンチャー1も付属。海賊がテーマで、パーティの船を持てたり、船との戦闘で戦利品を得たりできるのが特徴

【カード用和訳シール】

※アドベンチャー2以降の拡張(別売りセット)の和訳については、下の「別売りセット一覧」をご覧くださいませ。

【和訳ルール】
【和訳キャラクターシート】
【当ブログ関連記事】

Skull & Shackles 別売りセット一覧

Skull & Shackles Character Add-on Deck
Skull & Shacklesの追加キャラクター拡張。4人増える。私が使っている錬金術師(アルケミスト)は、このセットに入っていました!
【カード用和訳シール】
S&S キャラクターアドオン(2015.03.25更新)
【関連記事】
PFCG新セットのキャラクターシート和訳とキャラクターアドオン開封の儀
アドベンチャー2:Raiders of the Fever Sea
【カード用和訳シール】
S&S アドベンチャー2 和訳シール(2015.04.23更新)
アドベンチャー3:Tempest Rising
【カード用和訳シール】
S&S アドベンチャー3 和訳シール(2015.07.01更新)
【関連記事】
PACG S&S シナリオ3-1 リプレイ!
アドベンチャー4:Island of Empty Eyes
【カード用和訳シール】
S&S アドベンチャー4 和訳シール(2015.09.12更新)
【関連記事】
パスファインダーS&S アドベンチャー4 開封の儀
パスファインダーアドベンチャー第2弾『Skull&Shackles』Adv.4-3 リプレイ!
アドベンチャー5:The Price of Infamy
【カード用和訳シール】
S&S アドベンチャー5 和訳シール(2016.02.08更新)
【関連記事】
パスファインダーカードゲーム第2弾S&S アドベンチャー5の和訳シール完成
アドベンチャー6:From Hell's Heart
【カード用和訳シール】
S&S アドベンチャー6 和訳シール(2018.08.05更新)

■第3弾 Warth of the Righteousシリーズ

Warth of the Righteous 基本セット

Pathfinder Adventure Card Game: Wrath of the Righteous Base Set

第3弾の基本セット。もちろんアドベンチャー1も基本セットに入ってる。7人のキャラクター。新要素のCOHORT(相棒?)、20面体などが追加!

【関連記事】

Warth of the Righteous 別売りセット一覧

Wrath of the Righteous Character Add-on Deck
Warth of the Righteousの追加キャラクター拡張セット。追加キャラクターは、HunterのAdowyn、BloodragerのCrowe、SorcererのSeoni、ShamanのShardraの4人。それ以外にも関連カードが入っている。
【カード用和訳シール】
ありません
【関連記事】
パスファインダーアドベンチャー第3弾 Warth of the Righteous キャラクターアドオン 開封の儀

追加アドベンチャーは、以下のとおり他のシリーズ同様5セットあります〜。和訳シールや関連記事がまだないので、簡単にリストでご紹介。

■第4弾 Mummy's Maskシリーズ

Mummy's Mask 基本セット

Pathfinder Adventure Card Game Mummy's Mask Base Set

第4弾の基本セット。エジプトっぽい砂漠の地域での冒険。新要素のトレーダーや呪い等が登場。第3弾で使った20面体ダイスは使わないみたい。

【関連記事】
【私の関連ツイート】

※まだ記事が少ないので、とりあえずツイートを

Mummy's Mask 別売りセット一覧

Mummy's Mask Character Add-on Deck
Mummy's Maskの追加キャラクター拡張セット。追加キャラクターは、MagusのAhmotep、DruidのChanna Ti、ClericのDrelm、OccultistのMavaroの4人。それ以外にも関連カードが入っている。

追加アドベンチャーは、以下のとおり他のシリーズ同様5セットあります〜。第3弾と同じく、第4弾の和訳シールや関連記事がまだないので、簡単にリストでご紹介。

  • アドベンチャー2:Empty Graves
  • アドベンチャー3:Shifting Sands
  • アドベンチャー4:Secrets of the Sphinx
  • アドベンチャー5:The Slave Trenches of Hakotep
  • アドベンチャー6:Pyramid of the Sky Pharaoh

■クラスデッキ(CLASS DECK) 一覧

パスファインダーアドベンチャーカードゲームには、クラスデッキなる追加キャラや追加カードが入ったセットも発売されてるんです。各デッキにはそのクラスの3人〜4人のキャラ(基本セットなどに入っていたキャラの別能力バージョンも含むっぽい)や、追加のアイテムや仲間、祝福カードなどが入っている。現時点で入手してないものは詳細不明です

────────────────────
Ranger Class Deck
レンジャーのクラスデッキ。遠距離攻撃が得意なレンジャー。魔法だって使える子もいる!
【カード用和訳シール】
レンジャーデッキ 日本語キャラクターシート
【関連記事】
クラスデッキ:レンジャー 開封の儀

Sorcerer Class Deck
ソーサラーのクラスデッキ。ステキな女性キャラとか居そう(予想)あぁ〜欲しいわー
Rogue Class Deck
ローグのクラスデッキ。Lesath、Merisiel、Olenjack、Wu Shenの4名が追加されるの〜。ビジュアル的に気になったのはWu Shen。なんか竹笠みたいなのを被った黒づくめで二刀流の暗殺者で、死を実在の人物のように愛しているんだって(大丈夫か)
Cleric Class Deck
クレリックのクラスデッキ。Heggal、Kyra、Tarlin、Zarlovaの4人のキャラが入ってる。
【和訳キャラクターシート】
クレリックデッキ 日本語キャラクターシート
【関連記事】
パスファインダーACG クレリックデッキ 開封の儀&キャラ和訳
Fighter Class Deck
ファイターのクラスデッキ。Flenta、Tontelizi、Vika、Valerosの4人のキャラが入ってる。魔法使いになりたかったFlentaが私は好き。
【和訳キャラクターシート】
ファイターデッキ 日本語キャラクターシート
【カード用和訳シール】
外部サイト:pathfinder 和訳シール(量産型ゆきぽ さん作)
【関連記事】
クラスデッキ ファイター ウィザード 開封の儀 和訳キャラシーもあるよ
Wizard Class Deck
ウィザードのクラスデッキ。Amaryllis、Seoni、Qualzar、Valendronの4人が入ってる!
【和訳キャラクターシート】
ウィザードデッキ 日本語キャラクターシート
【関連記事】
上記ファイターデッキ参照
Goblins Fight!
戦うゴブリンデッキ! 3人(3匹?)のゴブリンキャラクターが入ってる! 詳しくは関連記事へ
【関連記事】
パスファインダーアドベンチャー GOBLINS FIGHT! クラスデッキ
Hell's Vengeance2
超個性的な悪のキャラクターが3人入っているセット! 私はこのセットからダンピール(半吸血鬼)の女性ウィザードを使いました! 詳しくは関連記事をご覧くださいませ〜。
【関連記事】
『Hell's Vengeance2』パスファインダーアドベンチャーの追加キャラデッキ【開封の儀】

クラスデッキは、まだまだたくさんあるので、随時追加していきますね

■Iconic Heroes

パスファインダーアドベンチャーのカードがついているものといえば、こんなのもありますよ〜。
Iconic Heroesシリーズは、フィギュアが入っているんですが、おまけ的に――たった6枚だけど――このボードゲーム用のカードが入っているんです!

発売元のPaizoのWebサイト見てたら、ダウンロードしたデータを公開するときに転載しなきゃいけない?文章があった。キャラクターシートとかココのPDF使ったので、一応転載します。

"This character sheet uses trademarks and/or copyrights owned by Paizo Inc., which are used under Paizo's Community Use Policy. We are expressly prohibited from charging you to use or access this content. This character sheet is not published, endorsed, or specifically approved by Paizo Inc. For more information about Paizo's Community Use Policy, please visit paizo.com/communityuse. For more information about Paizo Inc. and Paizo products, please visit paizo.com."

ちなみにわたくし訳に自信がないので、和訳シール貼るときは、貼ってはがせる エーワン ポスト・イット(R) ラベルシール マット紙 ノーカット 18シート 85201
エーワン ポスト・イット(R) ラベルシール マット紙 ノーカット (amazonリンクです) などを使ってまーす

■和訳 使用上の注意

はじめて和訳を公開した時に書いた「パスファインダー(Pathfinder)カードゲーム カード用和訳シール!」記事より、使用上の注意を転載しまーす。
  • あくまで自分用に作ったものです。再配布とか販売とかヤメテェェェ
  • PDFファイルです。
  • 一応カードテキスト部分に合うようなサイズで作ってありますが、ピッタリにはならないものもあります。
  • 表記などが統一されてないところもあります。
  • 一応ネットで見つけたエラッタを適用済み!(Rise of the Rune Load)
  • 和訳が完了していないカードと混在してプレイするので、和訳シール内に英単語を入れ込んであったりします。
  • 英語赤点取ったことあるので、間違ってるかも ごめんなさい。 ...ってわりには、調子にのって意訳とかしちゃってます そこんところご承知の上お使いいただけると幸いです。
  • すんごい枚数の多いカードとか、全部の枚数分作ってなかったりします。
  • いったいどのくらいの方のお役に立ったのか、自己満足のために知りたいので「訳だけに役に立ったぜ」という方など、コメントなど残していただいたり、Twitterにリプライをくださると感涙です。
■追加注意
  • 和訳シール、間違いなどで修正したら表示更新日を変えますね。何を直したかとかは膨大になってしまいそうで、面倒なので書きません
  • 基本的に自分達用で「プレイできればイイや!」的に作ったものですので、完璧を目指しておらず、いい加減なところがあります。
  • 外部リンクのデータなどは、そのページの注意事項を守ってお使いくださいませー(外部リンクの管理人様、勝手に貼っちゃってすいません。問題あれば連絡していただければ削除します)。
ではでは皆様、良きパスファインダーライフを