可愛いドラゴンたちがお店でお手伝い!話題のボードゲーム…
フレイムクラフト/Flamecraft
私あきらびは、Kickstarterでデラックス版を手に入れました〜
(ケンビルさんから日本語版が一般発売予定)
どんなボドゲかを知るために早速いつものように箱裏を見てみましょう!
おおパステル可愛いコンポーネント!
どんなゲームかはここに書いてありました!
『フライムクラフト』は、1〜5人で遊べるドラゴン配置&共有エンジンビルドゲーム!
そして誰よりも素敵な魔法をかけるみたい!あたしも魔法で綺麗になっちゃうのかしら
私あきらびが購入したのは、Kickstarter版&デラックス版。
こんなおまけも付いてました!
おっと、このまま開封の流れになるところでした
というわけで今回はボードゲーム『フレイムクラフト』kickstarter&デラックス版を開封してコンポーネントを確認したいと思います!そう!【開封の儀】です!
■目次
■『フレイムクラフト』の情報
まずは情報を列記しますね!
- ボードゲーム名
- フレイムクラフト
- Flamecraft
- ゲームデザイナー
- Manny Vega氏
- プレイ可能人数
- 1〜5人
- プレイ時間
- 60分
- 対象年齢
- 10歳以上
- 日本語版発売元
- ケンビル
■開封
それではいよいよ開封!
お。ルールブック出てきた。箱絵とは違うデザイン。
恒例のルールブックのボリュームチェック。最終ページは…
19ページ。字は大きくてブログ書き始めて10年以上経ってる私にも読みやすいわ!
説明書をどかすと…
おお!カラフル!ウキウキワクワクするようなコンポーネントだわ。
そしてなにやら左側に筒状になった何かが。キャンピングシートかな?
スルスル〜とロール状の物を広げると…
メインボード!!ボードというかシート!
■コマ類
さあ素敵なメインボードに興奮したので、他の内容物も期待大!
コマ類を見ていきましょう!
こんなに素敵で、こんなにたくさん!商品トークン!
(kickstarter版&デラックス版だから豪華なのかも)
ドラゴンはそれぞれユニークで表情豊か!
これはコマを塗りたい案件!だけと鱗とか難しそうだなぁ...
ドラゴンはこんな木駒も
こちらは通常版のプレイヤー駒かな?ってかこっちも可愛いな
ハート型の駒もあった!
ルルブ読んだら評判マーカーだって。凝ってるわぁ
メタルコイン
メ、メ、メ、メ...
メタルコイーン♪ ずっしり重くて気分あがるわぁ〜
ファンタジーフレーバー大好きなので、こういうのホント好き。
■タイル・カード類
それではタイル・カード類を見てみましょう!
タイルというか大判カードというか...
こちらは最初のお店カードだったかな?
同じ大きさで両面印刷のサマリーカード。
日本語のフォントも可愛い。フレーバーを大事にしているのを感じるわぁ。
こちら28枚もあるのは…
お店カード!多種多様なお店がいっぱい!
大判カード以外には小さめのカードが。小さめのカードには縦向きのカードと横向きのカードが。
まずは小さめの横向きカードは…
こんな感じ。仲間カードや魔法カードかな?
縦向きのカードは…
こんな感じ!どれも素敵なアートワーク。働きドラゴンカードや伝説のドラゴンカードがあるらしい。
ちょっと手に取って見ましょ。
それぞれのカードに個性豊かなドラゴンが描かれてる。しかも可愛い
ほんとドラゴンって料理向きよね。
IHもガスもいらないんだから。うちにも働きに来てくれないかしら!
コンポーネントは以上でーす!(kickstarter版のオマケは記事最後に)
箱に綺麗に納まりました〜。遊ぶのが楽しみでーす
■販売情報
というわけで今回ご紹介したのはkickstarter版&デラックス版でしたが、この『フレイムクラフト』もう一般発売が決まっているとか!早いっ!
日本語版発売元のケンビルさんが情報発信しています〜
フレイムクラフト、紹介記事からの抜粋です!
— ケンビル (@tg_kb) September 24, 2022
ゲーマー目線で見ると気になる部分もありますが、ハッピーなプレイ感が温かい世界観とマッチしているところが、とても素敵なゲームだと思っています。
先行予約は月曜日まで!
紹介記事https://t.co/RdVZ9iStoK
予約ページhttps://t.co/PqPNCtUH1q pic.twitter.com/HMX09ZwJj0
デラックス版と通常版がありますので、ご購入予定の方はどんな内容なのか確認されることをお勧めいたしますわ ケンビルさん予約ページはこちらっ
■kickstarter版のオマケ
右がスタート時のお店と入れ替えるお店らしい。左は…
追加のお店カードかな?
あ!アートプリントって書いてあった!
これはゲームには使えないやつか!ポストカード立てに飾ったりしようかしら
冒頭でチラッと紹介したシールはマグネットにしようかな〜。ピンバッチはこんな感じにしました!
ボドゲ『フレイムクラフト』のkick版のオマケだったピンバッチは、厨房領域で被る帽子の1つに付けた!可愛い😍 pic.twitter.com/0IqJUb9S0f
— あきらび[あっきぃらびっと🐰]@元心理ボードゲーム日記 (@akkiiy_rabbit) September 24, 2022
以上、ボードゲーム『フレイムクラフト』の開封の儀でした。あきらびこと、“あっきぃらびっとがお送りしました
コメント