タイトル画像 おはこんばんちゃ♪ あきらびです〜。今回はボードゲーム『声優になろう』第二弾である、『声優になろう!ーラブ&サスペンスー』をご紹介!

■目次

■遊び方

今回はいつものパターンとは違って、いきなり遊び方から解説!

場にはどんなアニメのオーディションなのを示すカード1枚と、役カード5枚が並べられる。 場のカード なるほど、今回のアニメは「霊能力に目覚めた主人公が悪霊に立ち向かうミステリーアドベンチャー」か。そしてこの役カードの中から自分が演じたい役を選ぶのか。複数枚選んでもイイとか。どの役を選ぶのかは手札によるなぁ〜。

プレイヤーに配られる手札――セリフカード――は7枚。 手札 これらカードを組み合わせてセリフを言うわけだ。もちろん3枚まで交換できる。うーんどれを交換しようかなぁ〜。ってかお母さん仮面って…ぜったい

お母さんじゃん!

そんなツッコミを脳内で入れつつ、あっさり 手札捨てる 捨てちゃうあたし。

そしてセリフカードの山札から3枚引いた結果… 手札引く おお!イイ感じの手札になった! これはもう役はライバルでいいでしょ!
こんな感じでやりたい役と使うセリフカードが決まったら(全部使わなくてもいい)、発表をする。

はいはい!ミステリーアドベンチャーアニメ『霊魔警備』で、「推理を始めようとする主人公の背後から突然現れたライバル」やりまーす!

突然現れたライバル(音声データに飛びます。音量注意)

こんな感じで表現をしながら、セリフカードを1枚1枚公開していく感じ〜
(ご近所に聞こえちゃうか気にしながらの録音だったけど、前作の記事の時は違う表現ができたかしら?)

全員がセリフカードをプレイし終えたら、自分以外の良かった人を「せーの!」で指さして一番だった人がオーディションカードをゲットし、3枚集めた人が勝利でーす!

■『ラブ&サスペンス』の情報

さて、自分の声を録音した恥ずかしさにより一度しんだので、タイムリープが発生、開封時に時間が戻りました〜

『声優になろう!ーラブ&サスペンスー』パッケージはこんな感じ。 FullSizeRender 収録されているセリフがちらほら見えてますね〜。「普通の女の子に」とか使い方によって面白そう

そうそう、『声優になろう!ーラブ&サスペンスー』は、以前にご紹介したこちらのゲームのバージョン2なのであります!!

余談ですが、今回の記事は、上記第一弾のレビューを見た販売会社の方から、当ブログ問い合わせにご連絡いただき、『声優になろう!ーラブ&サスペンスー』のご提供を受けての記事となっております! とっても嬉しい

バージョン2はどんな感じなんでしょうか! 開けたい気持ちを自制が効く大人であることを示すためにもグッとこらえて、箱裏を見てみましょ。 箱裏 声優になりたい、君への招待状!って書いてあるぞ

このゲームで何度も遊べば、声優になれちゃったりするかしら! あたし、女子大卒業後は声優かしら

アホなことを言ってる、あたしの別人格はほおっておいて、箱横に書いてあった内容物リストを見てみましょ。 内容物リスト写真

  • オーディションカード15枚
  • 役カード40枚
  • 遊び方ガイド1枚
  • セリフカード210枚

210枚!? す、すごい量だ!

プレイ人数やデザイナーは反対側の箱横に。 FullSizeRender 列記しますね!

ボードゲーム名
声優になろう!ーラブ&サスペンスー
ゲームデザイナー
野村岳史さん
高橋晋平さん
プレイ可能人数
3〜6人
プレイ時間
30〜90分
対象年齢
14歳以上
発売元
株式会社MOGURA ENTERTAINMENT

ゲームルール的には小学校2年生でも楽しく遊べていました〜 14歳以上なのはセリフの内容とか関係ある感じと予想!

■箱の中には…

それ〜開封になろーう!(なにか違うFullSizeRender 説明書出てきた〜

恒例の説明書ボリュームチェック。 FullSizeRender お。こんな感じ。両面印刷。ルールは簡単です

説明書の下にはカードがギッシリ! 種別ごとに見ていきましょう!

■たくさんのカード

まずはオーディションカード! FullSizeRender いろんなアニメを考えるもんだなぁ〜

個人的に気になるのは、「コズミっきゅん」と「文無しですが何か?」です

次は役カード40枚を広げてみましょ。 FullSizeRender 「意地悪な継母」いるわー昔からいるわよね〜 継母だからって意地悪とは限らないのにねー

「頼りになるオネエ」も最近いるわねー どうしてオネエって人生いろいろ経験してきた感じで頼りになるイメージなのかしら。どっかに論文ないかな?

さて、次は『声優になろう』の中心的カードともいえる、セリフカード。まずは厚みをご紹介。 セリフカード1 ヤバい。210枚という枚数、ヤバい。

広げてみましょう! セリフカード2 す、す、凄い量

「ぐわぁ」とか「しっ」とか短いものもあれば、「長い、夢を見ていたようです」とか長いセリフも。

手に取ってみましょ。 セリフカード3 これは人間でない者のセリフだ!

ラブ&サスペンスですからね…これらは… セリフカード4 ラブな感じのセリフカード。

こっちは… FullSizeRender サスペンスな感じのセリフカード。

「この中に犯人がいる!」っていつか言ってみたいセリフよね!

■通販情報

『声優になろう!ーラブ&サスペンスー』は、amazonに売ってまーす

【MOGURA GAMES】声優になろう!VOICE ACTOR CARD GAME—ラブ&サスペンス—

以上、ボードゲーム『声優になろう!ーラブ&サスペンスー』の遊び方解説と開封の様子でした。あきらびこと、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”がお送りしました

LINEでこのブログの更新情報を受け取れるこちらもよろしくお願いいたします