ペンギン!これは素晴らしい完成度!
(今日のボドフォトは
遊んだボードゲームのフォトを数枚ピックアップし、その場面を紹介するショートレビュー的ページです。
詳細:はじめての方へ・当ブログのコンテンツについて)
このボードゲームは、ランダムに配られた10枚の色カードを使って、お題を伝えることが目的のゲーム。お題には動物もあれば構造物なんかも。例えば...
そうそう!灯台なんかもあります〜
配られる色はランダムなので、お題に合わない色が手元に来てしまうことも。これはたしか...
テントウムシだったかな?
一人が作成者で他のプレイヤーは回答者。いち早く正答できたプレイヤーが1点。当ててもらえた作成者も1点って感じ。何度間違ってもいいので、どんどん思いついたことを言えちゃう。そのあたり小さいお子さんとも遊べそうなボードゲームですね
なんとこのボードゲームの発売元は…
バンダイナムコさん! あれ?写真見づらいかしら...私あきらびはバンダイナムコのファンなので、このぼやけたロゴでもわかる!
さて、このボードゲームの詳細情報は…
■このフォトのボードゲーム情報
- ボードゲーム名
- イロトカタチ
- ゲームデザイナー
- 澁谷美幸さん
- ゲーム概要
- ランダムに配られた10枚の色カードを使って、色、形、動きでお題を伝える
- プレイ可能人数
- 3〜8人
- プレイ時間
- 15分
- 対象年齢
- 6歳〜
■通販情報
ボードゲーム『イロトカタチ』はamazonに売ってまーす(執筆時点)
イロトカタチ カードゲーム ボードゲーム バンダイナムコ TRINUS
大人と子どもが同じ目線で遊べるゲームなんてこともamazonページに書いてありました〜。わかるぅ〜
以上、ボードゲーム『イロトカタチ』のボドフォトでした。あきらびこと、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”がお送りしました
コメント