ハッ!
今日じゃね? ゲームマーケット2021春は、今日じゃね?
そうなんです! ボードゲームやらTRPGやら関連グッズやらの「アナログゲームの祭典」であるゲームマーケット2021春は、2021年4月10日〜11日なのです!
■目次
■私が販売員に立つブース
私あきらびこと、あっきぃらびっとは、販売員としてブースに立つのであります! あきらびが立つブースは…
10日土曜の【セ12】です!
ホットゲームズ+まーまゆ食堂のブースです。
(ちなみに私のツレである「まーまゆ食堂」側に立っていると思います。日曜日は出展しません)
12人のセバスチャンと覚えていただけると覚えやすいと思います!!(いや無理だろ
通りすがりでいいので「ブログ見てますよ〜」と声を掛けてくださいね!
というわけで今日は、私あきらびが立つブースの商品を当日の朝紹介するという記事なのであります!明らかに遅すぎるのであります!でもよろしくお願いいたします!
■マウンテンキングに使える陶製コマ
いままで個数は言ってなかった(そもそもあまり宣伝してなかった)んですが…限定2セットしかない商品がこちら。
ボードゲーム『マウンテンキング』の彫像コマと置き換えて使える、陶器製のコマです〜
手作りなので、それぞれ表情が違うのが魅力!
でけたぁー!数体だけど。
— Casvalさん【春ゲムマ:土セ12】@まーまゆ食堂2019 (@Casval_san) February 28, 2021
炎と氷と月の彫像〜春ゲムマ間に合うかなぁー😅#マウンテンキング #mountainking のボドゲアップグレード pic.twitter.com/KHcHHtnRwg
ぜひ実物を見に来てくださいね〜♪
ボードゲーム『マウンテンキング』、良いゲームなんですよね〜。記事はこちら。
公式アイテムではなくてファンアイテムですが、『マウンテンキング』に入っている3種各7個全てと交換して使用できます。こんな感じで箱詰めされています。
限定2セットとか何で!?って感じですが、ひとつひとつ手作りしたものなんですって。かなりコストがかかっているようで、お高め?になるらしいので売り切れることは無いかなぁ? もし売り切れちゃったらごめんなさい〜
■ユービン谷のなかまたち
手作りフェルト指人形で、旗揚げゲームでワイワイってな感じのボードゲーム『ユービン谷のなかまたち』も頒布しています〜。
そうそう、こちらの記事で紹介した元『旗あげゲーム』です〜 ボードゲームのタイトルも大事ですからね! 指だからユービン谷になったんですね!
ゲームマーケット特価で2,900円とのこと!
ゲームデザインは『ガムトーク』の方!
この『ユービン谷のなかまたち』のプレイ人数等の情報は、リンク先の記事にも列記してありますが、このボードゲームのルールデザインは、『ガムトーク』や『不謹慎王』の角刈書店ふわふわさんなんですよね!
『ガムトーク』の記事はこちら
今回のゲムマ2021春では『ガムトーク2』も出ているらしいので買いに行かなきゃ! 飲み会はもちろん、オンライン飲み会でも役立つのよね〜!
amazonリンク:カードゲーム ガムトーク2
■ボドゲモチーフの陶器
さて「まーまゆ食堂」のブースでは、他にもボドゲモチーフのお皿などを販売していまーす♪
こんな感じで、こつこつ手作りしてたみたい
今日は、まずは素焼き後のヤスリがけ。これで角が割れずらくなるから大事な工程〜 pic.twitter.com/JEeB2bix4r
— Casvalさん【春ゲムマ:土セ12】@まーまゆ食堂2019 (@Casval_san) September 6, 2020
写真以外のデザインもあるので、チラッと見に来てくださいね〜♪
■ホットゲームズでは便利アイテムが!
共同出店のホットゲームズさんでは、オリジナルゲーム、便利アイテムなどが販売されているんです
ヘブン&エール用の...
小屋タイルホルダー! ヘブン&エールの小屋タイルたくさんあるし便利!
あ、ちなみにボードゲーム『ヘブン&エール』は面白いですよ!
(↑当ブログ記事リンク)
ホットゲームズさんのブースでは他にも…
ここのところ大人気の『テラフォーミングマーズ』のマーカーや...
人気ボドゲ用のアイテムばかりじゃない品揃えが好き
ちなみに『リバーボート』も良い重量級ボードゲームですよ!
(↑当ブログ記事リンク)
他にもいろいろ便利アイテムがあるんですわ〜
【ホットゲームズ+まーまゆ食堂】
— ホットゲームズ 春ゲムマ【セ12】 (@hotgames2016) April 5, 2021
(*´∇`*)遂に週末はゲームマーケット春ですね!
ホットゲームズは秋に続き、まーまゆ食堂さんと共同出展です。
ホットゲームズからボドゲの便利アイテムを一部ご紹介します。
皆さん、コロナ対策を万全に遊びに来て下さい♪ pic.twitter.com/lK6RfvsDPU
■遊びに来てくださいませ〜
以上、私あきらびがゲームマーケット2021春で立つブースの紹介でした
冒頭にも紹介しましたが、10日土曜日の【セ12】ブースにいますので、ゲームマーケットにいらっしゃる方はぜひ声を掛けにきてくださいね〜♪
(11日の日曜日はいませんのでご注意くださいませ)
なお、当ブログでは、ボードゲームレビューや開封の儀などをたくさん書いていますので、そちらも宜しくお願いいたします
カテゴリ:開封の儀
カテゴリ:レビュー
コメント