え〜。カラオケに行ってきたことは表日記に書きましたが、おいらって、なんかいつでもいろんな考え事しているみたいなんですよね。
そんで遊んでいるときも、テンションが低いことがあるんです。
楽しそうに見えても心の中は真っ暗とか・・・(^_^;)

しくみとしては・・・・

考え事⇒マイナス思考⇒テンション下がる

とか、

ついつい周囲の顔色を見る⇒精神的疲労⇒テンション下がる

とか、

誰も傷つけないように気を使いすぎ⇒精神的疲労⇒テンション下がる

とか、

もともと体力無い(ToT)⇒身体的疲労⇒テンション下がる

とか・・・。

いろいろありすぎじゃぁぁぁぁ!


ふぅ。


んで、ごく最近、なんとなく、テンションの上げ方がわかったんです。


それは・・・・・・

とにかく考え事をしないこと。

誰がどんな顔しようが、自分がどう思われようが、どんな失敗をしようが、人生について考えたくなろうが、とにかく、考えそうになったらストップする。


単純ですが、ついつい脳みそフルパワーなおいらには難しい。
でも、できてしまうと不思議とテンション上がるんですね。

まあ、他にもテンション上がるように体の緊張を取ってみたり、体を動かしてみたり、「テンションあげるぞ」と言い聞かせてみたり、いろいろやっているので、複合的な作用でテンションが上がっているのかもしれませんが(^_^;)

テンション上がりっぱなしってのも辛いですが、下がりっぱなしの人はぜひお試しを。

・・・・といっても、人によってテンションの上げ方の向き不向きがあるような気がしますので、無理はなされずに。