池袋上さまの写真と記事タイトル画像

いつもとは違う気持ちで、池袋西口に降り立って、東京芸術劇場を見上げる。 東京芸術劇場の写真 「感慨深いなぁ…一緒にボードゲーム遊んでいた友達が、池袋のボドゲカフェの店長さんになるなんて」

そう呟いて歩いて向かった先は、ここから徒歩2分ほどの… 「池袋上さま」があるビルの入り口写真 小倉ビル。うん。私あっきぃらびっとは小倉も好き。クリームも好きだし。チーズもいいな。あ、今川焼の話ね(それ関係ないよね

よし!「池袋上さま」は4階だな!

というわけで今回は、池袋に2020年6月11日に新規オープンのボードゲームカフェ「池袋上さま」のプレオープンに伺った際の店内の様子などをご紹介します!

なんと!記事下部には、このブログ「ある元心理カウンセラーのボードゲーム日記」との…
コラボ割引情報も!

(追記:割引は2020年6月で終了しました。また何かあるときには追記しますね)

■目次

■「池袋上さま」とは

4階まで明るい階段を上って目の前に出てきたのは… 入り口ドアの写真 ドア。初めてのお店だけど、珍しく緊張してないの

上さま系列店に行ったことあるし、池袋上さまの店長さんは冒頭で呟いたとおり、何度も遊んでいるお友達だからね

そう! 「池袋上さま」は「上野上さま」と同系列のボードゲームカフェ。「上さま池袋店」とも言うみたい。執筆時点で「上さま」系列の店舗は…

  • 上野上さま
  • 国分寺上さま
  • 池袋上さま

「上野上さま」を訪問した時の記事は、下部の関連情報をご覧くださいませ〜。「国分寺上さま」にも一度お邪魔してみたいわぁ。

「池袋上さま」の店長さん

「池袋上さま」の店長は、co-bozeさん。

co-bozeさんとの出会いは、このブログにコメントをいただいたことで知り合って――さらに偶然のご縁があって――お友達になった方なのです。このブログにもよく「co-bozeさんに遊ばせてもらいました〜」ってお名前が登場しています

■ステキな店内

それではドアを開けましょう〜! こんにちは〜 ボードゲーム棚とテーブルの写真 わぁ〜 ステキな店内!

ドーン!とボードゲーム棚が目に入るの嬉しい 嬉しすぎて泣いちゃう(大げさだよ

カウンターやテーブル

ボドゲ棚はあとでじっくり見るとして、まずは店内を見回してみましょう〜 店内中央のテーブルの写真 中央にはこんな感じで4人掛けが並んでる。プレオープンだというのに、面白そうなボドゲも置かれているじゃないですか(じゅるるる

入り口の右側にはカウンターも。 カウンターの写真 あぁ〜こういうカウンター良いわぁ〜。我が家に欲しいわぁ〜

きっとこのカウンターは受付だけじゃなくて、ちょっと遊んだりできる感じなのかしら。違う方向から見ると… DSC02920 白と黒のツートンで揃えてあるスツールも素敵ですな

上の写真で突き当りに見えるドアの中は… 個室の写真 個室! 写真はまだテーブルとかが入る前。
(上野上さまのTOMさんに貰いました)

個室があるボドゲカフェ、いいですね〜

カウンターの横には… サイコロが入った瓶の写真 オシャレにトークンやダイスが飾れてる!

こういうの好き! 今度こっそりスパイス入れておこう

そして窓際には… 大きめのテーブル写真 大きめのテーブル! クッション置いてあるのも寛げそうでいいですね

最新式で清潔なトイレ

ほうほう。こちらがトイレのドアですな。 トイレの入り口写真 うんうん。必ずカギを掛けましょうね。あたしは小さな職場の1つしかないトイレで、危うく同僚に開けられそうになりましたよ

最新式の綺麗なトイレを新調したんですって トイレの写真 ボドゲカフェやボドゲスペースって、トイレの清潔感大事よね。
手洗い場が付いているのも嬉しいわ。

■ボードゲーム棚

さあ! ボドゲ棚を見ていきましょう!! DSC02906 大箱系がしっかりありますね〜! 嬉しいっ

あ! ブリュークラフターズがある 大箱系ボードゲームの写真1 西フランク王国の建築家は、先日記事にしたばかりですな。サイズのフェンリス襲来やってみたいわぁ〜
(詳細は関連情報へ)

おお! こっちには大好きなロールプレイヤーもあるぞ! 大箱系ボードゲームの写真2 拡張の「モンスターズ&ミニオンズ」もある!

ボードゲームの品ぞろえ、あたし好みですわぁ〜 大箱系ボードゲームの写真3 テラフォーミングマーズ、ユーフォリア、フォールアウトのボドゲもあるるる

小箱系は棚の中央に。 小箱ボードゲームの写真

ボブジテン、ワードスナイパー、コヨーテなどなど。 小箱系ボドゲアップ写真 HANABIもあるわ〜

■利用料金など

こんなご時世ですからね。感染対策についてのお知らせをパシャリ 感染対策 そっかー。「食べ物の持ち込みご遠慮ください」って書いてある〜。スパイスカレーは持ち込んじゃダメかぁ〜(いや普通に匂い強いし食べ物持ちこみOKでもツライだろ

肝心な利用料金はこちらっ 池袋上さまの料金表 上さま系列店の中では一番早い時間にオープンする店舗なんだって。平日でも13時から遊べる!(2020.06.14 画像を最新の料金表に更新しました)

追記:2020年、年末年始の情報です。

割引情報

冒頭にチラッと書きましたが、2020年6月中限定で、コラボ割引が! 100円のイラスト 「あっきぃらびっとのブログ見ました!」と「池袋上さま」で伝えれば…

合計利用料金から100円引き

「女子大生のブログ見ました」とか「あっきぃさんLOVE」とかいう案も出てましたが、恥ずかしいので却下しました
間違っても「あっきぃらびっとさんって、本当に女子大生なんですか?」とか聞かないでくださいね

念のため割引について整理すると以下のとおりです!

  • 対象期間:2020年6月11日〜6月30日
  • 対象店舗:池袋上さま(限定)
  • 割引金額:合計利用料金から100円引き
  • 合言葉:あっきぃらびっとのブログ見ました!

です! だれか1人ぐらいこの割引使ってくれないと、あたしも恥ずかしいので誰か使って

(追記:割引は2020年6月で終了しました。また何かあるときには追記しますね)

■2021年再訪問の時の様子

2021年10月に再訪問した時の様子を追記〜♪

なんと「池袋上さま」、WARHAMMERとシタデルカラーの取り扱いを始めていました!しかもシタデルカラーは買ったその場で塗れるんですって!! ペイント棚 ペイント棚2 邪神感が出ている!!

いろんな色の塗料がたくさん!! ペイント3

筆もあるる
ふで

ボードゲームのフィギュアもペイントされて飾られていました!
『クトゥルフウォーズ』 FullSizeRender
IMG_2475

ネメシスも! FullSizeRender

オープン当時より、ドリンクメニューも充実してましたよ〜 IMG_2476

■関連情報

以上です〜。最後に池袋上さまへのリンクまとめておきますね。

池袋上さまへのリンク

池袋上さまの所在地等

  • 所在地:〒171-0021 東京都西池袋3-23-1 小倉ビル4F
  • 電話番号:03-6709-0963

関連記事

以上、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”でした