じゃじゃーん
スパイスカレーとボードゲームの写真
またカレー作ってきましたよ。第2回スパイスカレー&ボドゲ会で。
いやぁ〜楽しかった 自分にこんな人生があるとは思いませんでした


開催の経緯などは第1回の記事を見ていただけると分かると思います〜



ってなわけで、第1回スパイスカレーボドゲ会同様…
呼びかけてくださった『ボドっていいとも!』の翔さん
会場手配等&ナン作り手のArtesuar(アルテッサ)の、らびさん、ちゅたさん
スパイスカレー作り手のナトリウムランプゲームズのPRAさん、そして同じく作り手の私あっきぃらびっと

...という主催メンバーで第2回が開催されました


今回は、それぞれ主催が10名ずつ参加者に声をかけようということになったので、私の枠は以前から「あっきぃらびっとさんのカレー食べたい」「カレー会があったら呼んで!」等ありがたいお言葉をかけてくださっていた方々に順番にお声掛けさせていただきました〜。


人数の関係で声をかけられなかった方々や、予定等で来れなかった方々、すいませんでした
次回があった際は声掛けさせていただきますっ!


また「カレー食べたいって言ってたのに呼ばれてないよ!」って方は、私までご連絡くださいませ〜。私もちゃんとメモし始めたのは最近なので漏れがあるかもしれないのですわ。


それでは「第2回スパイスカレーボードゲーム会」ふりかえりスタートです
(というわけで、今日はボドゲ成分薄めの記事となっております)


ボードゲームの記事をご覧になりたい方はこちら
タグ:ボードゲーム
をご覧くださいませ〜


■目次


ページ内の目次です。クリックするとその場所に飛びますよー。

・プレイ準備
・プレイ(調理)開始!
・お手伝いいただいた方々やお土産
・遊んだボドゲ
・ツイートまとめ


■プレイ準備


ボドゲの準備って大事ですよね〜。カレーの準備も大事
時は前日。

「せっせと前日から下準備していたの!」と言って、褒めてほしい年頃なのでアピールしちゃう
IMG_4020
こちら、レンズ豆カレーに振りかけることにした、ココナツの辛いふりかけ。
好評だったので作ってって良かった


こっちは、カレー用のニンニクやショウガをみじん切りやペーストにしているところ。
IMG_4021
フープロがあって良かったわー
(左の画像のフープロ結果取り忘れたので、右は単純に青唐辛子なしのショウガ&ニンニク微塵です)


そして当日。
グーグルマップを頼りに、たどり着いたのが…
IMG_4023
西久保コミュニティセンター(in三鷹)
第1回目とは違う会場です。
ドキドキ


おおおおお〜
IMG_3980
プレイヤーボードが3枚も(いいえそれを言うなら調理台が3台もです)


私のプレイヤーボードはこんな感じ。
IMG_3979
素材をカレーへと錬成させるための炎が出る、ガス台マスが3マスも!


スタート時に配られたのはこちら。
IMG_3978
刻み玉ねぎトークン8つ。


計4kg
(PRAさんの分もあったので実際に私が使ったのは4kgじゃないけどね)


さらに手元にあるのは…
IMG_3981
家から持参したスパイス類。
これらスパイストークン、刻み玉ねぎトークン、ニンニクショウガペーストトークン、鍋トークン等々を用いて、スパイスカレートークンがゲットできるの
勝利点もらえるかしら。あたし


さて、ボドゲに当てはめるのはこの辺にして、臨場感を出すために翔さんのツイートを引用させていただきましょっと。
ボドゲは基本的に参加者の方に依存。
この段階ではまだ準備だったのでボドゲ少しですが、参加者の方が来場するごとにボドゲが増えていきました
(ごめん調理中で写真撮れなかった)



■プレイ(調理)開始!


まずはスパイスたっぷりなココナツチキンカレーの調理。
IMG_4024
手伝っていただいた皆様ありがとうございました

テンコ盛りのスパイスと私を翔さんが写してくれました。
JDぽく可愛く手に持ってみたけど、効果ゼロかしら


さてもう一品のスパイスカレーは…
IMG_4025
スパイス少な目の「赤レンズ豆のしょうがカレー」の途中写真。


この赤レンズ豆、「この豆は何の豆ですか?」と聞かれることが多かったです。
ね。翔さんもツイートしてた
たしかに私もスパイスカレーにハマるまで知らなかったマメかも!


カレーにすると美味しいのですわよ


調理の合間を見てPRAさんのプレイヤーボードを覗き見
む、向こうに見えるのは…
FullSizeRender
ラ、ラムちゃん


そうPRAさんはカレーも作りつつ、マトンやラムを焼いてくれたのです



■完成するカレーやサイドメニューたち


そして真ん中のプレイヤーボード(調理台)では…
FullSizeRender
パラタが準備中。


さらには…
FullSizeRender
何かの生地のようだけど…いったいナンの生地だろう


おやおや?
FullSizeRender
ナンか伸ばしてるぞ?


ええええええっ!
IMG_4042
ナンだってーっ!?
まさかこんな本格的なナンだとは思わなかったぞーっ!

(写真は、アクセサリー工房 ころん、ゆらんのアプリコさんにいただきました)


もちろんご飯もありました!
IMG_4001
やっぱスパイスカレーに会うんですよね〜!
(写真は最初に炊いた1.5升のご飯が無くなって、急いでPRAさんが炊いてくれたバスマティライス)


そして焼きあがる…
FullSizeRender
マトントントン 


マトントン(美味しそうすぎて言葉にならない
FullSizeRender
えっと、ビールもらえますかね?
(アルコール禁止の会でしたので飲んでません)


マトンの奥に見えるのが…
FullSizeRender
焼き野菜と、ラムローストだっけかな?


そして出来上がったPRAさん作の…
FullSizeRender
の角煮スパイスカレー


こ…これは美味い
ごろごろ豚肉が入っていてステキ


そして向こうに見えるのが…
FullSizeRender
至高のラムキーマカレーですってよ奥様


そしてあっきぃらびっとプレイヤーボード(調理台)で完成したのが…
FullSizeRender
スパイスたっぷりココナツチキンカレー


もう1品も完成!
FullSizeRender
赤レンズ豆のしょうがカレー

奥に見えるのは前日に準備したポルサンボル
(写真はこれまたアプリコさんにいただきました)

多くの方に、「美味しかった!」をいただき感激でした



■お手伝いいただいた方々やお土産


ナン&パラタ班を手伝ってくださったり、サラダを取り分けてくださったり、カレーの番をしてくださったり、洗い物をしてくださったり、片づけをどんどんしてくださったり…参加者の方々が協力してくださるんですよね。
IMG_4016
ボードゲーマーって良い人だらけなのかしらぁぁぁぁ


ほんとありがとうございました



そして様々な方からお土産も。
IMG_3999
こちら、まおさんからのピクルス。
いやぁ〜美味しかった。上品な美味しさというのでしょうか。


アソビツクースのエリサさんからは…
IMG_4002
こんな素敵なスイーツ


あまりにも美味しくて、全員に行きわたったという噂を聞いて、おかわりしてしまいましたが食べてない方いらっしゃったらごめんなさい。


他にもたくさんのお土産をいただきました。
ユーロライアンさん:ガトーハラダのラスク
Ramclearさん:ピクルス
さにあさん:タカノのフルーツチョコ
PRAさん:北海道土産のクッキー


他にも…
IMG_4006
チョコとレモンのラスクや、小さい高さのある銀紙のクッキー。
写真には写ってないですが、駄菓子というか小袋(ポテチとかの)詰詰セット…


どなたが持ってきてくださったのかわかってなくてごめんなさいっ
ありがとうございました〜


■遊んだボドゲ


IMG_4088
(Boudさんからいただいた写真)


わたし、ほとんど調理をしていたのでボドゲ写真あまり撮れてないんですが、午後遊んだのはこんな感じ。
IMG_4005
シトラス(ホットゲームズのモノパンさんに遊ばせてもらいました〜)

「あぁー!これやりたかったボドゲだ―!」と言っていた方も。
たしかに面白いボドゲでしたもん
(リプレイ用の写真撮ればよかった...でも調理後で疲れていたのあたし)


他にも様々なボドゲが遊ばれていました!



ってな感じで【第2回スパイスカレーボードゲーム会】楽しかったでーす
最後に、参加者の方々のツイートをまとめたものを貼っておきます


■ツイートまとめ



以上、スパイスカレー大好き“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”でした