海賊王に俺はなる!
っていうか俺、海賊王!ジョー・シルバーの衝立アップ写真ってな感じで海賊王だったかどうか忘れちゃったけど、とにかく財宝をたくさん持っていた海賊ジョー・シルバーが捕まった!

そして…中央ボード写真 この島に財宝が隠されているというのだ

よっしゃー! うちらで探しに行くでー!キャラクターたちの衝立写真

んじゃ俺は隠し場所密かに決めるぜージョーシルバーの顔アップ写真 (ジョーシルバー目線。衝立再掲)

ってな感じで、ジョーシルバーとその財宝を狙う海賊のボードゲーム、トレジャーアイランド(Treasure Island)/日本語版名:『宝島』 Treasure Island Package 最大プレイ人数の5人で遊びました〜。 ひだりのはいいろのひだりさん主催のR120(半クローズドボドゲ会)で遊ばせてもらったの

ジョーシルバー側と、宝探し側、両方でプレイできたので、今日は宝探し側リプレイ(諸事情により短めです)ジョーシルバー側のリプレイも書きたいな〜と思ってまーす。 それではリプレイスタート

■トレジャーアイランド準備

まずはキャラクターを選ぶ。それぞれ特殊能力に若干の違いあり。 おっ。お猿さん使えるからこのオネーさんにしよう猿を方に乗せた女性キャラ衝立の写真このオネーさんは、ゲーム中に1度だけ、自分のいる場所に関係なく、お供のお猿さんにどこか一箇所を探させることができる。

各プレイヤーにはついたてとミニマップ。DSC09435このミニマップで自分だけが知っている情報を管理するのね。

初期位置はキャラクターごとに決まってる。DSC09437フィギュアもそれぞれかっちょいい

その後、ジョーシルバー役のプレイヤーからヒントカード来た。黒のところには無いって。DSC09441_1ふむふむ。財宝がないところを塗りつぶしておこう。手元のミニマップ塗りつぶした。

他の海賊たちも同じようにヒントカードを入手したが場所は違うようだ。ここからは、それぞれ違う情報を持ったものたちが我先にと宝を探すのだ!

ジョーシルバーから最初のヒントがでた。これは全員が見れる。DSC09442_1コンパスで示された方角に宝があるというヒント。今後もこうやってヒントが出てくるんだが、嘘を言ってる場合がある。最初のヒントは確実に嘘を言ってない。(ヒントカードの下の緑のチェックは本当のヒントって意味)

■プレイスタート

手番はスタートプレイヤーから順番に。宝探し側が1人実行すると、ジョーシルバーの手番となる。DSC09443宝探し側が手番にできるのは移動とアクション。移動してアクションで捜索ってことが多い。

ジョーシルバー側は何ラウンド目に何をするか、何がもらえるかが決まってたかな。DSC09446_1手番が進み、早速2つ目のヒントが公開された。 このカードにより、「ここには宝はないよ」というヒントカードが2枚も提示された。

ふむふむ…はっ! し、しかしこのヒントはカード下のトークンが伏せられているので、本当か嘘かわからないんだった!(ジョーシルバーは嘘をついていいトークンをほんの少し(最初は1枚だっけかな)持ってる)

■専用定規で測って移動

さて、やっと私の手番。移動は最大6マイル。専用定規で

測る。 DSC09447 線引っ張ってばつ印付けたの見える?

DSC09448 ここで捜索。捜索は範囲を示す丸い定規を使って円を書く。
その中に宝があるかジョーシルバーは答えるわけだ。

「ありません」 ぐぬぬ…ざんねん…流石に一発では当たらないか。

ラウンドが経過し、3つ目のヒントが出た DSC09450 こんな感じでヒントが次々でて来るけど、ほんとのことを言わなくても良いトークンを置いてるかもしれないので、真実はわからない。

どうしようかな〜能力使ってヒントのトークンをひとつ見ようかな〜なんて自分の手番が来るまで悩んでようとしててら…

赤プレイヤーさん「この辺じゃない?」 DSC09451_1 捜索をする赤プレイヤーさん。

あ…ジョーシルバーさんがゴソゴソしてる

■宝箱が渡される場合もある

そして…突然渡される宝箱。
宝箱には目的の宝が入っていることもあるけど、ヒントが入っていたり、追加アクションなどの特殊能力トークンが入っていたりする。それを渡すことでジョーシルバーは嘘つけるトークンを手に入れることがーーー DSC09452 ーーって目的の宝じゃないのぉぉぉぉ!ゲーム終了ぉぉぉぉ!

ってなわけで、たったこれだけの限られたヒントから赤さんが超能力的に当ててしまい、ゲーム終了となってしまいました〜。

あっという間に終わってしまったけど、楽しいボドゲなのが分かったので、もう一戦。2回戦目、私はジョーシルバーになってしまいましたー! ジョーシルバーも楽しかった その時の様子はこちら

ボドゲ『トレジャーアイランド』検索したらamazonに売ってました〜 トレジャーアイランド プ…プレミア価格かしら(執筆時点)

ワンピーステーマで日本語版発売されたらいいのに!なんて話も出ていました〜

■追記:日本語版情報

ワンピーステーマじゃないけど、日本語版がアークライトさんより発売されます!
その名も『宝島』!宝島 完全日本語版

以上、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”でした