ほうほう…ここが麻雀やボドゲが遊べる『上野上さま』があるビルなのか!
上野上さまがあるビルの写真
え? このビルが何かって?


このビルには…
看板
上野上さまがあるんですよぉぉぉぉ(言ってること同じだよね


上野上さまは、上野駅からほど近い場所にあるボードゲーム&麻雀を楽しめるエンタメスペース。
先日記事にしたコロコロ堂さんとも近いし、前から気になっていて、行ってみたかったんですよね。


そんな折、co-bozeさんにお誘いいただいて「上野上さま」初訪問となりました〜。
ってなわけで、今日は「上野上さま」の訪問記でーす



■店内へ


2Fへ上がっていくと間もなくドアが。
ドアの写真
これがお店の入り口。
シックな感じでオシャレ


ドアの横には…
上野上さまの料金表
料金などが貼ってあるので、わかりやすいし、入店前に料金などが分かって入りやすい!


よし! 入るぞ〜
こんばんは〜。
FullSizeRender
椅子もめっちゃ座り心地よさそう
しかも奥に見えるのは麻雀卓


この日は麻雀イベントでこっちの部屋では麻雀が2〜3卓立ってたかな。


こっちの部屋と書いたのは、左側にも部屋があるから。
そちらへ向かうと...
FullSizeRender
たくさん座れる綺麗なテーブルが


奥には4〜5人卓が。
実はこの日、この奥の席でボドゲやらせていただいたんですが、座り心地もいいし、とても快適でしたわー



■ボドゲ棚


さあいよいよ「上野上さま」のボドゲ棚を眺めますよ〜ジュル...あ、涎垂れちゃった(キタネ
IMG_0471
おおおおおおお〜

各棚に2重になってボドゲが入っている
こりゃたくさんあるぞ


インカカタンに、枯山水に、パニックマンション、レフュージ、アルティプラーノ、デッドオブウィンター...
当ブログでリプレイ(プレイ記)を書いたボドゲもたくさんある

あ! 下段にあるのはヘブン&エール
まだ遊んだことないんですよね〜


棚は、壁一面に。まだ奥がある。
奥には…
IMG_0470
ドミニオンがそろってるわー
様々なカタンや、見たことないボドゲもある


オーナー様が快く対応&撮影OKしてくださり、たくさんのボドゲを撮影できて満足していると...


「まだバックヤードにボドゲがあるんです」と。
どうやら棚に入りきれないボドゲが、まだまだ奥にあるそうなのです すごい
棚に無いボドゲも、聞いてみれば奥から出てくるかもジュル(キタネ


先ほどの棚の手前は、販売棚。
IMG_0476
ドミニオンビックボックスに、アグリコラ、ロールプレイヤー、コロニスト、クアックサルバー、フルーツジュースや、コードネーム...
いろいろ売ってるわぁ



■飲み物システム


では次に飲み物をオーダーしてみましょ。
え!? ここから自由に選ぶスタイル!?
FullSizeRender
実際にラベル見て選べるから、これはこれでいいですね


じゃあ私は、しゃれおつにジーマでも。
お代は…


え!?
FullSizeRender
ここに自分で入れるだけでいいの!?


なんと人を信じているシステム
お代を誤魔化しちゃう人いないのかしら…と思った私の心が汚れているのですね...


悔い改めます



ちなみに、ちゃんと500円チャリーンと払いましたよ



■この日遊んだボドゲ


さて最後に、この日ここで遊ばせてもらったボドゲを一部ご紹介。
相席で本物のJDさんたちと遊ばせていただいたのは...
IMG_0404
クトゥルフ系ボドゲ【エルダーサイン】


手軽なダイスゲームだけど、クトゥルフ感は感じられる私も好きなボドゲですん。
ユニークな能力を持った探索者を担当したり、アイテムや魔法があったりするのも私が好きなポイントですわ

(画像はamazon)


JDさんたちが帰った後は、co-bozeさんと2人で...

チケットトゥライド ニューヨーク(画像はamazon)


名作『チケットトゥライド』のショートバージョン的な感じでした。
でもしっかりチケットトゥライドらしさは感じられる素敵ボドゲ。
チケットトゥライドニューヨーク プレイの様子
列車コマじゃなくてタクシーコマだったかな。それも可愛かった
チャンスがあったらリプレイ(プレイ記)書きまーす。
【リプレイ貼り付け予定地】



以上、上野上さま、快適に遊べましたわー
リンク:上野上さま
住所:〒110-0005 東京都台東区上野1-2-5-205


いろんな駅から近いので行きやすい
また遊びに行こうっと。


以上、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”が行ってきました