さあ今年も参加させていただきました…

ぶうねん会
ボドゲブログ『ふうかのボードゲーム日記』のふうかさん主催のボドゲブロガー忘年会です。
去年も一昨年も参加させていただいた会なの
受付を済ませて、ふうかさんが用意してくれた私の名札を受け取ったところ…

こんにちわぁ
女子大生のあっきぃらびっとです
わたくし、一度も自分で女子大生だなんて言ってな――え? 言ってる?…絵文字も多くて無駄にキャピキャピしていると言われるし、あっきぃさん最近女子大生っぽくなくなってますよ!なんてアドバイスをいただくこともあるし、あっきぃさんって女性だと思ってましたとか言われることも…
あぁ…女子大生なんだな。オレ。ビオレ。抹茶オレ。
それはそうと、素敵な二つ名をいただいたからにはと、自己紹介で二つ名を言いつつ「もう40を過ぎてるんですが…」とハニカミ王子したところ、みなさん笑ってくださって、こりゃもう女子大生としてこの世に生まれてきて良かったなと思った次第であります
来年こそは正真正銘女子大生の二つ名をいただけるよう、今後一年頑張っていきたいっちゃ
さて私のことはいいから、そろそろ遊んだボードゲームをば。
ボドゲブロガーの集まりですからね。自己紹介が終わった後はご歓談しながらのボドゲ三昧。
まず私が遊ばせてもらったボドゲは…

TROLL&DRAGON(トロール&ドラゴン)
フランスのボドゲに明るいusalapbitさんに遊ばせてもらいました〜
インカの黄金、ダイヤモンド系のボードゲーム。
ダイス目によってドラゴンの部屋へ行き、より得点の高い黄金を持ってこれるってのが楽しかったです〜
たぶんリプレイ書きます〜
【リプレイ貼り付け予定地】


トロール&ドラゴン(amazon)
次に遊んだのは、

ウサこまはゾンビになりたくなくて困っています
この『ウサこまはゾンビになりたくなくて困っています』は、TOKYOMXで放映されていたボドゲ番組『ボドゲであそぼ』の声優、岡本信彦さんと堀江瞬さんがデザインされたボードゲーム
私もウサギなので、非常に気になっていたボドゲ
うさコマ陣営と、うさコマゾンビ陣営(なんだそりゃ)に分かれて戦う協力対戦型ボドゲ。
うさコマたちは、迫りくるゾンビから逃げて出口を見つけ、脱出するのが目的。
ゾンビたちは全うさコマをゾンビにするのが目的です
これもリプレイ書けると思います〜
【リプレイ貼り付け予定地】
忘年会ですからね。
食べ物大事。
「今年は去年よりも豪華だよ
」と、ふうかさんがおっしゃっていた通り…

焼きそばにポテトに、あたしの大好きなウインナー
きゃー


今度は鴨肉よぉぉぉぉぉっ
最後はデザート…

プチシュー
甘いものは幸せ
そして始まった、豪華ドイツエッセンシュピールお土産が当たる

メトロックス大会!
メトロックスってのは、こんな紙ペンゲーム。
去年はストリームスでお土産争奪したが、今年はメトロックスでした〜
使ったのはTOKYOマップ。
豪華ドイツエッセンシュピールお土産ってのは、ふうかさんが参加されたドイツのアナログゲームの祭典「エッセンシュピール」に参加された際に、このぶうねん会用に買ってきてくださったお土産たち

日本では入手できなさそうなレアものがいっぱいだわーっ
去年のストリームスは私1位だったので、今年も1位を取りたいところですっ
し、しかし…

24名でやってますからね、どんどん各路線の1着が決まってしまう。
(〇を終点まで誰よりも早く埋めると黄色い勝利点がもらえる)
メロトックス経験者なのに…ぶ、分散させすぎたか…
そして結果は…

25点
隣に座っていた『ボドっていいとも!』の翔さんと仲良く同じ点数
1位は、38点のオグランドさん。
あたしの順位は…中の下ぐらい。しかもじゃんけんで負けたので翔さんの次
次々と私より上位な得点の方々がステキなエッセン土産をゲットしていく…
途中、カタンのトートバックをゲットした…

『とまとのボドゲさんぽ』のとまと100%さんをパシャリ

相変わらずイケメンだわ
イイもの残っているかな…
エッセン土産をいただけるだけでありがたいのに、欲が出ててしまうのは悲しい人間のサガ。えすえーじーえーサガ(繰り返したことに特に意味はありません
さて。やっと私の番。
「これなんですか?」
ふうかさんがすぐに教えてくれる。
「これね、どうやらインカカタンの拡張みたい」
なんだってぇぇぇぇぇっ
最初に写真撮った時には気づかなかった
というわけで無事ゲット

あたし、先日のゲームマーケットで、インカカタン(カタンの開拓者たち〜インカの隆盛〜)を手に入れているのです!
そういえばゲムマでもお会いした…

オムライスが美味しいボドゲカフェ『kurumari』の、しょうさん(左)と上野さん(右)にもお会いできました〜。
メトロックス大会が終わって、私はうさコマボドゲの続きをやって、あっという間に「ぶうねん会」は終了時間。
いやぁ〜お会いしたかった方や、初対面だけどツイッターなどで拝見してご挨拶したかった方にも会えたし、遊べたし、話せたし、嬉し楽しい素敵な会でした
ぶうねん会後、予定のある方たちなどが帰られた後は、残ったメンバーでインドカレー屋へ。
そして楽しい&美味しい思いをした後、事件は起きました。
みなさん、食べすぎには気を付けましょう
以上、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”でした

ぶうねん会
ボドゲブログ『ふうかのボードゲーム日記』のふうかさん主催のボドゲブロガー忘年会です。
去年も一昨年も参加させていただいた会なの

受付を済ませて、ふうかさんが用意してくれた私の名札を受け取ったところ…

こんにちわぁ


わたくし、一度も自分で女子大生だなんて言ってな――え? 言ってる?…絵文字も多くて無駄にキャピキャピしていると言われるし、あっきぃさん最近女子大生っぽくなくなってますよ!なんてアドバイスをいただくこともあるし、あっきぃさんって女性だと思ってましたとか言われることも…
あぁ…女子大生なんだな。オレ。ビオレ。抹茶オレ。
それはそうと、素敵な二つ名をいただいたからにはと、自己紹介で二つ名を言いつつ「もう40を過ぎてるんですが…」とハニカミ王子したところ、みなさん笑ってくださって、こりゃもう女子大生としてこの世に生まれてきて良かったなと思った次第であります

来年こそは正真正銘女子大生の二つ名をいただけるよう、今後一年頑張っていきたいっちゃ

■遊んだボードゲーム
さて私のことはいいから、そろそろ遊んだボードゲームをば。
ボドゲブロガーの集まりですからね。自己紹介が終わった後はご歓談しながらのボドゲ三昧。
まず私が遊ばせてもらったボドゲは…

TROLL&DRAGON(トロール&ドラゴン)
フランスのボドゲに明るいusalapbitさんに遊ばせてもらいました〜

インカの黄金、ダイヤモンド系のボードゲーム。
ダイス目によってドラゴンの部屋へ行き、より得点の高い黄金を持ってこれるってのが楽しかったです〜
たぶんリプレイ書きます〜
【リプレイ貼り付け予定地】
トロール&ドラゴン(amazon)
次に遊んだのは、

ウサこまはゾンビになりたくなくて困っています
この『ウサこまはゾンビになりたくなくて困っています』は、TOKYOMXで放映されていたボドゲ番組『ボドゲであそぼ』の声優、岡本信彦さんと堀江瞬さんがデザインされたボードゲーム

私もウサギなので、非常に気になっていたボドゲ

うさコマ陣営と、うさコマゾンビ陣営(なんだそりゃ)に分かれて戦う協力対戦型ボドゲ。
うさコマたちは、迫りくるゾンビから逃げて出口を見つけ、脱出するのが目的。
ゾンビたちは全うさコマをゾンビにするのが目的です

これもリプレイ書けると思います〜

【リプレイ貼り付け予定地】
■飯だ飯だ飯だーっ
忘年会ですからね。
食べ物大事。
「今年は去年よりも豪華だよ


焼きそばにポテトに、あたしの大好きなウインナー

きゃー



今度は鴨肉よぉぉぉぉぉっ

最後はデザート…

プチシュー

甘いものは幸せ

■豪華賞品がいただけるメトロックス大会
そして始まった、豪華ドイツエッセンシュピールお土産が当たる

メトロックス大会!
メトロックスってのは、こんな紙ペンゲーム。
去年はストリームスでお土産争奪したが、今年はメトロックスでした〜
使ったのはTOKYOマップ。
豪華ドイツエッセンシュピールお土産ってのは、ふうかさんが参加されたドイツのアナログゲームの祭典「エッセンシュピール」に参加された際に、このぶうねん会用に買ってきてくださったお土産たち


日本では入手できなさそうなレアものがいっぱいだわーっ

去年のストリームスは私1位だったので、今年も1位を取りたいところですっ

し、しかし…

24名でやってますからね、どんどん各路線の1着が決まってしまう。
(〇を終点まで誰よりも早く埋めると黄色い勝利点がもらえる)
メロトックス経験者なのに…ぶ、分散させすぎたか…
そして結果は…

25点

隣に座っていた『ボドっていいとも!』の翔さんと仲良く同じ点数

1位は、38点のオグランドさん。
あたしの順位は…中の下ぐらい。しかもじゃんけんで負けたので翔さんの次

次々と私より上位な得点の方々がステキなエッセン土産をゲットしていく…
途中、カタンのトートバックをゲットした…

『とまとのボドゲさんぽ』のとまと100%さんをパシャリ


相変わらずイケメンだわ

イイもの残っているかな…
エッセン土産をいただけるだけでありがたいのに、欲が出ててしまうのは悲しい人間のサガ。えすえーじーえーサガ(繰り返したことに特に意味はありません
さて。やっと私の番。
「これなんですか?」
ふうかさんがすぐに教えてくれる。
「これね、どうやらインカカタンの拡張みたい」
なんだってぇぇぇぇぇっ

最初に写真撮った時には気づかなかった

というわけで無事ゲット


あたし、先日のゲームマーケットで、インカカタン(カタンの開拓者たち〜インカの隆盛〜)を手に入れているのです!
そういえばゲムマでもお会いした…

オムライスが美味しいボドゲカフェ『kurumari』の、しょうさん(左)と上野さん(右)にもお会いできました〜。
メトロックス大会が終わって、私はうさコマボドゲの続きをやって、あっという間に「ぶうねん会」は終了時間。
いやぁ〜お会いしたかった方や、初対面だけどツイッターなどで拝見してご挨拶したかった方にも会えたし、遊べたし、話せたし、嬉し楽しい素敵な会でした

■ぶうねん会後
ぶうねん会後、予定のある方たちなどが帰られた後は、残ったメンバーでインドカレー屋へ。
そして楽しい&美味しい思いをした後、事件は起きました。
あっきぃらびっと@ボドゲ記事800本♪@akkiiy_rabbit
昨夜未明、自称女子大生ブロガー「あっきぃらびっと」さんが、体重計の上で叫んでいるところを保護されました。調べによると、犯人は、会合の後で気分の良かったあっきぃさんに、濃厚で刺激的な味と複雑な風味で襲い、ウェーイ!追加で!と言わせ、… https://t.co/jqZG8PnoKz
2018/12/09 01:52:42
みなさん、食べすぎには気を付けましょう

以上、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”でした

コメント
コメント一覧 (2)
楽しみにしております!!
工工工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工工工!
無理ですよ無理っ! 女子大生の格好はヤバいですって! 目覚めちゃいますって!(何を