『ピクテル』などの素敵ボドゲを販売されてるボドゲイム。
そのボドゲイムから2018年秋の新作が出るとのことで遊ばせてもらいました
そのボードゲームの名は…

ブンプ星人
遊ばせてもらったイベントは…ボドゲイムhiro Japan Tour Final in Kurumari…といってもライブツアーとかじゃなく、ボドゲイムの広報担当でNY在住のhiroさんが日本に帰国しているということでクローズドのボドゲ会が開かれたわけなんですわ。
ブンプ星人は、そこで遊ばせてもらいました〜。
それでは『ブンプ星人』リプレイスタートですっ
今回は5人プレイ。中央ボードはこんな感じ。

上下左右の辺に、宇宙人の特性を示す軸としてタイルが置かれてる。
今回置かれてるのは、左右が「まぬけ」「かしこい」、上下が「よくしゃべる」「無口」
親プレイヤーを適当に決め、8匹の宇宙人タイル中から2匹の宇宙人をランダムに取る。
そしてその宇宙人を見た目で判断して、だいたいどの辺の分布になるかを表で置いて示す。
その後、残り6匹の宇宙人から4匹ランダムにとってこれまた見た目で配置。
今度は裏面で。

こんな感じ。他のプレイヤーは、オープンの宇宙人を参考にして、伏せられたの宇宙人を当てていくってわけだ
親プレイヤーの隣だったので、いきなり私が当てる手番。
うむむ…どの宇宙人を選ぶかな…

まぬけ寄りに置かれている、この伏せられた宇宙人なんかいいかもしれない。
オモテ向きのヒント宇宙人も近くにあるし。
伏せられている可能性のある6匹の中から、1匹を選ぶ。

まぬけそうなやつ…まぬけそうやつ…ヒントのドラゴンみたいなやつに似てるのはいないなぁ…
おっ。こいつなんかポーズ的にマヌケなんじゃないか?
よし
ここはこいつだーっ

この猿みたいなのにした。
決まったら指定した伏せられているタイルを表に!
それぇ〜

はーずーれーたぁぁぁ
こんなにマヌケそうなのに
そこは親プレイヤーがどう考えるかだし、そもそも親は6枚中4枚しか見てないので、確実これでしょ!と思っても違う場合があるってわけね。
当たらなかったので0点のままわたしの手番は終わり。
こんな感じで1人1回のアクションを行い、4枚全ての宇宙人がめくられた。

誰も当たらなかったようなキヲク。
わたしが出題者になった。オモテ向きで置くことになった宇宙人はこの2匹。

中央ボードの宇宙人特性は、出題者が変わるたびに変わる。
今回は「はで」と「じみ」、「動きがはやい」と「動きがおそい」になった。
うーんこの子たちどんな感じなんだろうなぁ…
あ、こいつは電気的な感じだから「動きがはやい」にするかなぁ。
そんなことを呟きながら配置すると、親である私の基準がわかりやすくて良いみたい
「このゴリラみたいな子は、モノトーンだし地味ってことで」

こんな感じで2体を配置。
その後、残る6枚から4枚ランダムに手に取る。

この子たちを配置することに。
この子たちは伏せて配置する。
ハデな奴は決まったな…
ってな感じで、この鳥は色数多いからハデ目に、こいつは触手多いから動きが早いかなぁ〜なんて脳内で呟きながら配置。

こんな感じのブンプ。ブンプ星人イエイ
そして回答者の手番。
私が伏せた宇宙人を1つ指定し、オープンになってる6枚の中から宇宙人を選ぶ。
隣のプレイヤーさんが「やっぱこいつが派手なのでは?」と鳥に手を伸ばしてる。
おおおー
これは当たりそうだっ
ニヤニヤしないように気をつけなきゃ
フェアプレーな、あっきぃらびっとなのよ
そして…

やったー
当ててくれたー
当てたプレイヤーも私も、それぞれ宇宙人タイルを1枚ずつもらえて1点。
通じ合えた感じで嬉しい
あたしのこの人と結婚、結婚する
どいて! ちょっとそこどきなさいよぉぉぉ!
…お見苦しいところを大変失礼いたしました
回答者は時計回りにずれていく。
「ちがうちがう!その宇宙人は俺引いてないってー!」とか、「ほら、こいつ地味だろ? あててくれー!」とか祈りながらも表情に出さないように見守る。

外れまくった〜
そっか…引かなかった宇宙人のことも考えてブンプする必要があるのかー
私が出題者の手番は終わり、左隣のプレイヤーさんが次の出題者に。

からだが冷たいとか、友達になれないとかの軸
面白い。
私が当てる番。こいつは触手だらけで友達になれなそう。友達になれないってことは、からだが冷たい寄りだろうな…ここは…こいつだっ!

やったー! あたったー!
当たった宇宙人は勝利点として配られるので、外れた宇宙人は残ってる。毎ラウンド後、全部で8枚になるよう新たな宇宙人がランダムに補充される。

しかしどの宇宙人もユニークで可愛いわぁ
出題者が変わるたびにブンプ軸が変わるのもイイ
しかも様々だし

くさいにおいがするって軸…配置したい!
かわいいってのもある。

反対は、かっこいいだったかな?
くさいにおいがするだろうと思って私が指定したチップは…

間違っていたぁ
この子、臭そうじゃない?
そしたら出題者さんも「僕もこれをもし見てたら臭いに配置していたと思います」って言ってくれた〜
どうやら伏せるときに取った4枚には、この子は入ってなかったみたい。
もう少しで結婚できるところだったのになぁ(ぉぃ
そんなこんなで全員が出題者をプレイしてゲーム終了。
ゲーム終了時得点計算は特になし。
今までに獲得した宇宙人チップがポイント。私は…

たった2ポイント
勝ったプレイヤーさんは…

5ポイントだったわー
すごいっ
『ブンプ星人』、先行予約が始まっています〜(執筆時点)
アタシもしっかり予約しちゃいました
ブンプ星人をテーマにしたというボドゲイム広報hiroさんのネイルアート。

ステキッ
そして指輪は特徴的で、ほんのり鋭利
『ブンプ星人』製品版、楽しみだわぁ〜
以上、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”でした
そのボドゲイムから2018年秋の新作が出るとのことで遊ばせてもらいました

そのボードゲームの名は…

ブンプ星人
遊ばせてもらったイベントは…ボドゲイムhiro Japan Tour Final in Kurumari…といってもライブツアーとかじゃなく、ボドゲイムの広報担当でNY在住のhiroさんが日本に帰国しているということでクローズドのボドゲ会が開かれたわけなんですわ。
ブンプ星人は、そこで遊ばせてもらいました〜。
それでは『ブンプ星人』リプレイスタートですっ

■伏せられた宇宙人を当てる
今回は5人プレイ。中央ボードはこんな感じ。

上下左右の辺に、宇宙人の特性を示す軸としてタイルが置かれてる。
今回置かれてるのは、左右が「まぬけ」「かしこい」、上下が「よくしゃべる」「無口」
親プレイヤーを適当に決め、8匹の宇宙人タイル中から2匹の宇宙人をランダムに取る。
そしてその宇宙人を見た目で判断して、だいたいどの辺の分布になるかを表で置いて示す。
その後、残り6匹の宇宙人から4匹ランダムにとってこれまた見た目で配置。
今度は裏面で。

こんな感じ。他のプレイヤーは、オープンの宇宙人を参考にして、伏せられたの宇宙人を当てていくってわけだ

親プレイヤーの隣だったので、いきなり私が当てる手番。
うむむ…どの宇宙人を選ぶかな…

まぬけ寄りに置かれている、この伏せられた宇宙人なんかいいかもしれない。
オモテ向きのヒント宇宙人も近くにあるし。
伏せられている可能性のある6匹の中から、1匹を選ぶ。

まぬけそうなやつ…まぬけそうやつ…ヒントのドラゴンみたいなやつに似てるのはいないなぁ…
おっ。こいつなんかポーズ的にマヌケなんじゃないか?
よし



この猿みたいなのにした。
決まったら指定した伏せられているタイルを表に!
それぇ〜

はーずーれーたぁぁぁ

こんなにマヌケそうなのに

そこは親プレイヤーがどう考えるかだし、そもそも親は6枚中4枚しか見てないので、確実これでしょ!と思っても違う場合があるってわけね。
当たらなかったので0点のままわたしの手番は終わり。
こんな感じで1人1回のアクションを行い、4枚全ての宇宙人がめくられた。

誰も当たらなかったようなキヲク。
■私が出題者
わたしが出題者になった。オモテ向きで置くことになった宇宙人はこの2匹。

中央ボードの宇宙人特性は、出題者が変わるたびに変わる。
今回は「はで」と「じみ」、「動きがはやい」と「動きがおそい」になった。
うーんこの子たちどんな感じなんだろうなぁ…
あ、こいつは電気的な感じだから「動きがはやい」にするかなぁ。
そんなことを呟きながら配置すると、親である私の基準がわかりやすくて良いみたい

「このゴリラみたいな子は、モノトーンだし地味ってことで」

こんな感じで2体を配置。
その後、残る6枚から4枚ランダムに手に取る。

この子たちを配置することに。
この子たちは伏せて配置する。
ハデな奴は決まったな…
ってな感じで、この鳥は色数多いからハデ目に、こいつは触手多いから動きが早いかなぁ〜なんて脳内で呟きながら配置。

こんな感じのブンプ。ブンプ星人イエイ

そして回答者の手番。
私が伏せた宇宙人を1つ指定し、オープンになってる6枚の中から宇宙人を選ぶ。
隣のプレイヤーさんが「やっぱこいつが派手なのでは?」と鳥に手を伸ばしてる。
おおおー


ニヤニヤしないように気をつけなきゃ

フェアプレーな、あっきぃらびっとなのよ

そして…

やったー

当てたプレイヤーも私も、それぞれ宇宙人タイルを1枚ずつもらえて1点。
通じ合えた感じで嬉しい

あたしのこの人と結婚、結婚する

どいて! ちょっとそこどきなさいよぉぉぉ!
…お見苦しいところを大変失礼いたしました

回答者は時計回りにずれていく。
「ちがうちがう!その宇宙人は俺引いてないってー!」とか、「ほら、こいつ地味だろ? あててくれー!」とか祈りながらも表情に出さないように見守る。

外れまくった〜

そっか…引かなかった宇宙人のことも考えてブンプする必要があるのかー
私が出題者の手番は終わり、左隣のプレイヤーさんが次の出題者に。

からだが冷たいとか、友達になれないとかの軸

私が当てる番。こいつは触手だらけで友達になれなそう。友達になれないってことは、からだが冷たい寄りだろうな…ここは…こいつだっ!

やったー! あたったー!
当たった宇宙人は勝利点として配られるので、外れた宇宙人は残ってる。毎ラウンド後、全部で8枚になるよう新たな宇宙人がランダムに補充される。

しかしどの宇宙人もユニークで可愛いわぁ

■ブンプ軸も様々
出題者が変わるたびにブンプ軸が変わるのもイイ

しかも様々だし


くさいにおいがするって軸…配置したい!
かわいいってのもある。

反対は、かっこいいだったかな?
くさいにおいがするだろうと思って私が指定したチップは…

間違っていたぁ

この子、臭そうじゃない?
そしたら出題者さんも「僕もこれをもし見てたら臭いに配置していたと思います」って言ってくれた〜

どうやら伏せるときに取った4枚には、この子は入ってなかったみたい。
もう少しで結婚できるところだったのになぁ(ぉぃ
■ゲーム終了
そんなこんなで全員が出題者をプレイしてゲーム終了。
ゲーム終了時得点計算は特になし。
今までに獲得した宇宙人チップがポイント。私は…

たった2ポイント

勝ったプレイヤーさんは…

5ポイントだったわー


『ブンプ星人』、先行予約が始まっています〜(執筆時点)
#ゲームマーケット2018秋 ブースJ19にて販売する『ブンプ星人』の先行予約ページを公開しました。限定50部です。よろしくお願いします!#ゲムマ2018秋https://t.co/qSpYBg5MCO pic.twitter.com/ZadZlJVdkm
— ボドゲイムhiro@ゲムマ秋土J19 (@bodogeimu) 2018年10月20日
アタシもしっかり予約しちゃいました

■おまけ
ブンプ星人をテーマにしたというボドゲイム広報hiroさんのネイルアート。

ステキッ

そして指輪は特徴的で、ほんのり鋭利

『ブンプ星人』製品版、楽しみだわぁ〜
以上、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”でした

コメント