おはこんばんちゃ あっきぃらびっとです
デッキ構築ならぬチップ構築な感じのボドゲ『アルティプラーノ』リプレイ後編です!


『アルティプラーノ』リプレイ前編はこちら。


■引けるチップ数を増やす


というわけで、袋から出せるチップの数を増やしたい私(赤)。
DSC07303
計画フェイズで、ここに木材と、この石を配置。


そしてこの島に移動し、先ほどのチップを使って…
IMG_9167
やっと5つおけるようになった!(もう黄色さんと黒さんは6つ置けるようになってる!)
計画フェイズにおけるチップの数が増えたってこと。


私は荷車4つも獲得しているし、島間の移動もたくさんできるので、チップをたくさん置けるのは正解!
さらに楽しくなってきたなぁ


ゲームは中盤を過ぎたあたりかな。
そろそろ勝利点のことも考えなければ。


ってなわけで、契約を取る私。
『アルティプラーノ』の契約カード
契約カードってのはこれ。
これらのチップをここに全部置ければ、下に描かれている報酬がもらえる。
(このカードは17勝利点とトウモロコシ1つが報酬)


ちなみに契約カードは達成するまで1枚しか保持できないみたい。
早く達成しなくっちゃ


アルパカを入手する手段が欲しかった私は、その後…
DSC07308
この特殊タイルをゲット
1金で、アルパカか黒い石をゲットできるって効果。


中盤にもなると、今まで獲得してきたチップが…
DSC07309
こんなに沢山になる。嬉しい



■人様が羨ましい


まあねぇ…チップが増えたのはいいんだけさ〜他の人はさぁ〜チップが増えてるだけじゃないんだよねぇ…
DSC07310
ほらぁ〜このプレイヤーさんは、特殊タイルあんなにある
プレイ中盤から終盤にかけては、みんな自分の戦略に応じて集めるものが違ってきてたりする。


あぁ…こっちのプレイヤーさんは…
DSC07312
ボートカードをたくさん集めてる


カード自体も点数だし、チップの点数も上がっているってことだよなぁ…


一方、私が自慢できることは…
DSC07313
荷車が4つあるぐらい。
島の移動たくさんできるけど、勝利点には関係ないのよねぇ。


移動力を活かせるほど、置けるチップあまり増やせてないし
ぐぬぬ…これといって方向性を決めないでやってきてしまったのかしらアタシ


大丈夫大丈夫。こういう時は良いところを見よう。
ほら…
DSC07315
我が倉庫には沢山のチップが置かれているのよ。
まあ各段を埋めきらないと勝利点にはならないんだけどね。頑張る



■ゲーム終了


島1つに置かれているカードやチップすべてが無くなるとゲーム終了だったかな。


ああああ〜!
DSC07311
この島はカードが残り1枚!
終わる! もうゲームが終わってしまう


ゲーム終了が見えてきて、倉庫を埋めたり頑張る。
あー! ここもチップが尽きたぁ〜
チップが尽きた時
こりゃ終わるな…


と思っているうちに最後のカードが取られて終了〜


最終得点計算は、自分が持っているチップの点数(種類によって違う)や、様々なカードの点数、契約の点数、倉庫を埋められている場合の点数、最初に配られたボーナスカード達成の点数など様々な要素の点数を合計。


わたしの点数は…
自分の点数
91点でペケ


やっぱり駄目だったかぁ
途中ある程度戦略絞らなきゃいけなかったですかねぇ…


でも、チップビルディング楽しかったからいいか
アルティプラーノ、雰囲気もかわいいしゲーム内容もしっかりしているし良かったでーす
また遊ばせてもらおーっと


ボードゲーム『アルティプラーノ』今回遊んだのは英語版でしたが、完全日本語版が発売されてまーす。

amazon:アルティプラーノ 完全日本語版

駿河屋:予約ボードゲームアルティプラーノ 完全日本語版 (Altiplano)


追記:なお、当ブログでは、他にもボードゲームレビューやリプレイをたくさん書いていますので、そちらも宜しくお願いいたします
カテゴリ:リプレイ・レビュー


以上、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”でした