さあ今日もやってきました、ボブとジョージのAberrations&Undead!
この動画は仲良しボブとジョージが面白おかしく色々とご紹介しま〜す。
ジョージ「っていうか、ボブ。君の口から出ている長いのは何だい?」
ボブ「関係ないだろジョージ。僕にとって君の骸骨面とファッションは理解不能だけどね」
ボブ(左)&ジョージ(右)でーす
改めましてこんにちは
…というのは、私の完全なる脳内妄想ですスイマセン
今日開封の議をするのは…
そそ。ミンティア ビターミント味!
ちが――――うΣ( ̄▽ ̄;)!
大きさを比べるために置いたの!
今日ご紹介するのは、Tyrants of the Underdark(タイランツ・オブ・ジ・アンダーダーク) 拡張のAberrations&Undeadでーす
Tyrant of the Underdark(タイランツ・オブ・ジ・アンダーダーク)は、ダークエルフの一族となって地下世界の覇権を争うデッキ構築&陣取りボードゲーム。以前にリプレイを書いたボドゲです。
今日はこのボドゲの第1弾の拡張を手に入れたので開封しちゃいましょって記事でーす。
ではいつもの開封の議のように箱裏!
2種類のデッキが入ってるってことがわかりやすく書いてある。
Tyrant of the Underdark の基本セットには4種類のカードが入ってた。
この拡張で増えるのは2種類ってわけね。
ゲームをプレイする際には、2種類のカードを選択して組み合わせてゲームに使用するので、組み合わせのパターンが増えたってことは嬉しいわーい
そういえば本作は英語版ですが、たしかU壱さんが和訳シールを公開してらっしゃったような…おっ! あったあった!
岡崎ボードゲームサークル You遊スタイル
■箱の中には…
ではでは開封〜

いつだって僕はナイープ(関係ねー!
ドミニオンの拡張とかだと、新しい効果の説明とかあるじゃん!
でもどうやら説明書は無いらしい。
まあ、単純にカードの種類が増えただけってことね。きっと新しい効果があっても、ちゃんとカードに書いてあるってことでしょう。
箱の中から出てきたのは、2つのカードの束でした〜。
アンデットデッキと、異形デッキ。まあダークエルフの一族となってアンダーダークの覇権を争うので、手下も悪っぽいやつらですな。ってかモンスターですな。
■アンデットデッキ
まずはアンデットデッキのカードを広げてみましょ。
素敵な眺め。イイ不死だらけ
Tyrant of the Underdarkって、アートワークが素敵なんですよね〜。
ダークな感じで
おっ そこにいるのは…
ヴァンパイア(吸血鬼)と、ヴァンパイアスポーン(吸血鬼の落とし子)じゃないですか!
ヴァンパイアといえば、伯爵のようなファッションにマントですよね〜。やっぱかっちょいい〜
アンデットデッキだけに、不死のモンスターがいっぱい
でもでも、アンデットデッキにだって、違う子もいるんです。
不死を操り、きっと不死に憧れているネクロマンサー
彼はアンデットを見てこう言うだろう。
そんな貴方に私もなりたい。
にんげんだもの。
そそ。ネクロマンサーはアンデットデッキに入っているけど、人間
人間のはずなのに、アンデットっぽい顔してる
飼っている犬に似てくる飼い主みたいなもんだな。うん。
■異形デッキ
では次にAberrationsデッキ、すなわち異形デッキを見てみましょ。
こちらも素敵な眺め さすが異形デッキ。
え? 異形がどんなのか知りたいって?
別に紫色の太いうどん食べてるところじゃないですよ。こういうモンスターです。
(脳みそを吸って、対象を操るモンスター マインドフレイヤー。またの名をイリシッドだっけかな)
まあ異形ってのは奇異な形のモンスターってところでしょうかね。
そして、D&Dに出てくるモンスターであり、昔、マンガ『バスタード』で色々あった…
鈴木土下座ェ門こと、ビホルダー様。
参考リンク:ニコニコ大百科 鈴木土下座ェ門とは
あ、ちなみに『バスタード』ってのは、こんなマンガね。
(画像は駿河屋)
マンガの話は置いといて、ビホルダーの後ろにいるのはスペクター。
ってかスペクターって、こんなビホルダーの仲間みたいなモンスターだったっけ?
(追記:スペクターじゃなくて、スペクテイターというビホルダーの手下的なモンスターのようです! 情報ありがとうございました)
他にも私を引き付けるカードが。
キャー 脳みそ吸われてるぅぅぅぅ
いやぁ…怖い。怖いですねぇ
こんな感じでアンダーダークは危険がいっぱい!
気をつけなはれや!
『Aberrations&Undead』検索したら日本のamazonにも売ってました〜(執筆時点)
Dungeons & Dragons - Tyrants of the Underdark "Aberrations & Undead" Game Expansion [並行輸入品]
以上、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”でした
コメント