時間切れぇぇぇぇっ プレイの様子 敗北ぅぅぅ!

「あぁ〜ダメだったかぁ」
「やっと、しゃべれるわ」
「宝を手に入れてたコマもあったのにねぇ」
「時間延長マスがもう少しだった...」

ってな感じのボードゲームを今回ご紹介。

その名も...

マジックメイズ(MAGIC MAZE)(画像は駿河屋)

『マジックメイズ』は、時間制限&会話制限などいろいろな制限の中、4人のヒーロー装備を手に入れ(盗み?)、ショッピングモールから脱出する協力型ボードゲームなのです

右上の赤いポーンアイコンが示すように、「ドイツ年間ゲーム大賞2017ノミネート」のボードゲーム。他にも「すごろくやゲーム大賞2017」とか数々のボドゲ賞を受賞しているので、気になっていたところ遊ぶことができました〜
(旧友に遊ばせてもらいました〜)

■目次

■セッティング

なんとこのボドゲ... マジックメイズのプレイ人数

  • プレイ人数:1〜8人
  • プレイ時間:15分
  • 対象年齢:8歳以上
8人までプレイ可能!

でも今日は3人なんだけどね〜

こういう... 遊んでいる様子24 タイルや...

遊んでいる様子25 こういうタイルなどを使用してゲームを行う。

このボドゲにはシナリオがあって、私たちが今回プレイしたのは、シナリオ1と2だったかなぁ。

シナリオによって、使うタイルが決まっているみたい。
出てくる順番はシャッフルするのでランダムだけど。

■無言でコマを動かす

3分砂時計をひっくり返して、プレイスタート 遊んでいる様子27 今回は3人プレイだけど、コマは4つ。
それぞれ魔法使いとかドワーフとか、一応色で決まっていたような。

各プレイヤーは、どのコマでも動かすことができる。
むしろ動かさなきゃクリアできない。

だって、各プレイヤーには... 遊んでいる様子28 コマを動かして良い方向や、やって良いアクションが決められているから。
(青いタイルがそのプレイヤーができることを示している)

私は左にコマを動かす担当&ワープ担当。
よし! とりあえず黄色コマが辿り着くと新しいタイルが引けるマスがボードの下側に見えるので、そこに進められるように右に2つ動かしておこう。

伝われぇ〜 伝われぇ〜
おっ! 伝わった! 下に動かせるプレイヤーさんが下に動かして新しいタイルが出た!

伝わってほしいことがあったら、無言で赤いポーンをそのプレイヤーの前に置くこともできるんだけどね。今回は置く前に気づいてくれた。

今度は、右と上に動かせるプレイヤーさんが早速無言で緑のコマを動かし始めたぞ。
エスカレーター&タイル追加担当さんが、タイル追加マスに緑のコマを進めることができた! 遊んでいる様子29 そして新たなマップが出て、さらに緑コマを進めて行く。

まごまごしているうちに時間は経過していく。
それぞれのコマに対しての宝の場所すらまだ分からない。
(積まれているタイルの中に存在する)

全員の装備を手に入れたら、脱出しなければいけないので出口を見つけることも必要。
とにかく新たなタイルを捲るようにドンドン動くしかないな。

■時間との戦い

誰かが時間が無くなっていることに気づき... 遊んでいる様子30 砂時計をひっくり返し、時間を延長することができる、砂時計アイコンへコマを移動させた!

ナイス

砂時計をひっくり返してから、次のアクションをするまでは会話してイイってルールがあったみたいだけど、そんなの忘れてすぐ行動してた私たち。
まあ話ができたとしても時間が経過していくことには変わらないしね。

刻一刻と時は経つ。いつだってこの瞬間はこの瞬間なのだ!
急げプレイヤーたちよ!(お前もだ

だいぶマップが広がってきた! 遊んでいる様子31 俺はあのオレンジを左に動かすべきだな。
あそこがオレンジが辿り着くべき装備品のアイコン。

他のキャラは...それぞれ遠いな。
でも装備マスがわかったので、あとは装備マスに全員辿りつけ―― 遊んでいる様子32 あぁぁぁぁぁぁぁぁっ!
時間切れだーっ

■装備入手後はワープ不可

というわけで1戦目は敗北。

「とにかく最初はマップを全てだそう」
「マップが出てからそれぞれを装備マスへ移動させよう」

などと軽く打ち合わせをして、2戦目へ。 遊んでいる様子33 1戦目の経験を活かして、装備マスを無視してマップを拡げる我ら。

マップを拡げるための探索マス(虫眼鏡アイコン)は、どのコマがそこに辿り着くと新たなマップを開いていいかの指定がされているので、けっこう大変

でもでも... 遊んでいる様子34 全てのマップを出せたぞー!
(ちなみにシナリオ1のままです)

あとは装備マスへそれぞれを誘導すればいい
よっしゃ 遊んでいる様子35 全員、装備マスへ辿り着いた!
目を見合わせて頷き合う我ら。この協力してる感じ、イイ

この後は脱出を目指す。
ワープが使えなくなるんだけど、出口もわかっているし何とかなるか。
(ワープは色に対応したワープマスにコマを飛ばせる効果だった)

本来は、それぞれのコマに対応した... 遊んでいる様子41 脱出マスがあるらしいけど今回のシナリオ1では、紫の脱出マスから全員が出れるらしい。

■全員焦ってるのに無言

それぞれやることはわかっているので、手早く動かしていく。
誰かが動かし始めたコマをみんなで脱出へ導く感じ。

私みたいに左しか動かせないと、たまに暇になるので、他のコマを脱出に進めたりもするけど。 遊んでいる様子36 まずは2人の脱出に成功

急げぇ〜! 急げぇ〜!と思いながら、無言でコマを動かしていくオジサンたち。 遊んでいる様子37 私の動きもせわしないが、他プレイヤーさんたちの動きもせわしない。

間に合えぇぇぇぇっ!

遊んでいる様子38 いえぇぇぇぇぇい!! やったぁぁぁっ!

■感想

「焦ったなぁ〜」
「マップを出してからは余裕だったね」
「いやぁ〜 俺これ好きだわ」

などなどの感想が聞かれました〜。
たしかに面白かった
ちなみにこの後やってみたシナリオ2は冒頭写真のとおり失敗でした 難易度もイイ感じですね

ボードゲーム『マジックメイズ』、amazonにありました〜(執筆時点)

駿河屋さんには中古が。
ボードゲームマジックメイズ 日本語版 (Magic Maze)

以上、ボードゲーム『マジックメイズ』のレビュー【リプレイ】でした!あきらびこと、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”がお送りしました
最後まで読んでいただきありがとうございます