甥っ子「あれ? シャッター閉まってる?」

わたくし、先日まで広島旅行に行ってたんですわ。
観光&広島在住の甥っ子に会ったり、ボドゲ勢の方々に会うことを目的に。
広島にもイエサブがある!とTwitterでお聞きし、甥っ子との市内観光がてら、行ってみることに
そしたらシャッターが半分降りた状態だったんですが...
シャッターの前にいた優しそうな男性が「あ、こちらですよ!」と親切に隣の建物を教えてくださいました。

おお...! HOBBYBASE イエローサブマリン広島店
たしかリニューアルオープンをしたと、どこかで見た気も。
いやぁ〜。新店な感じですなぁ。
輝かしくそびえ立っております
ではでは中にお邪魔してみましょ!
というわけで、今日は「イエローサブマリン広島に行ってきた」記事です
(近くにプレイスペース広島もあるとお聞きし、伺ってみたのですが残念ながら準備中でした)
綺麗な店内。
入ってすぐに見た棚にプラモやフィギュアなどが、オススメ商品が並んでいるのかな...?

おお! 枯山水やディクシット、街コロ等々...ボドゲもあるじゃないですか!
(許可をいただいて店内撮影しています)
他にあるかなーと見渡したところ、どうやらボードゲームは2階らしいことに気づき、2階へ。
階段を上るとそこは...

わぁ
天国かしら
ボードゲームがたーくさん
TRPGのルールブックなどもあって、アナログゲームが2階に集まっているわ
棚という棚にボードゲームが収まっていて幸せ

あ。ブラックストーリーシリーズもいろいろありそう。
パッチワーク...欲しいなぁ...でも今旅行中だしなぁ...
こっちには...

ドミニオンやクトゥルフ、枯山水...大箱系ボドゲもたくさんあるなぁ。
おお〜

ネットランナーもそろってる
拡張気になる...ほしいなぁ。リプレイは、まだランナー側しか書けてないんだよなぁ
(これ↓)
小箱だって充実の品ぞろえ。

さすがですわイエサブさん
そうそう。もちろんボドゲを遊べるプレイスペースもあるんですよ
じゃじゃーん

スーテーキー
さりげなく写真にお花を入れる私のフォトテクニック素敵。
誰も褒めてくれないので自分で褒めました。
(ぜんぜんさりげなく無い!)
おっと、そっちじゃなくて、プレイスペースが広くて綺麗でステキ
って話ね。
あー! 料金表写真撮らせてもらうの忘れたぁぁっ!
気になる方はお問合せくださいませ〜
(すいませんテキトーブログで
)
プレイスペースを見た後は、もう一度ボドゲスペースをウロウロ。
おっ!

これはミープル

サンリオ系のキャラクターのミープルです。
他のジャンルは無いのかなぁ〜。これは気になる商品です
もちろん、ダイスだってイパーイ

まるで宝石箱やー
おうちにこのぐらいの量のダイス欲しい。
インテリアってことで買えないかな...ダ、ダメか
旅行中でもかさばらないものならイイよね
ってことで、これを買いました

ワードバスケットの拡張
出たって噂は聞いてましたが、早速手に入れられて嬉ぴー
調べてみたらワードバスケットの拡張は...

ワードバスケット 濁点半濁点拡張カード
(amazonリンク)
amazonにも売ってましたが、これは広島旅行の自分へのお土産なのだ!
いやぁ〜イエサブ広島堪能させていただきました!
平和記念公園の近くでしたので、また行った時にはイエサブに寄ってみよっと。
参考までにイエローサブマリン広島のリンク貼っておきまーす。
イエローサブマリンWebサイト 広島店ページ
以上、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”が行ってきました〜

わたくし、先日まで広島旅行に行ってたんですわ。
観光&広島在住の甥っ子に会ったり、ボドゲ勢の方々に会うことを目的に。
広島にもイエサブがある!とTwitterでお聞きし、甥っ子との市内観光がてら、行ってみることに

そしたらシャッターが半分降りた状態だったんですが...
シャッターの前にいた優しそうな男性が「あ、こちらですよ!」と親切に隣の建物を教えてくださいました。

おお...! HOBBYBASE イエローサブマリン広島店

たしかリニューアルオープンをしたと、どこかで見た気も。
いやぁ〜。新店な感じですなぁ。
輝かしくそびえ立っております

ではでは中にお邪魔してみましょ!
というわけで、今日は「イエローサブマリン広島に行ってきた」記事です

(近くにプレイスペース広島もあるとお聞きし、伺ってみたのですが残念ながら準備中でした)
■ボードゲームは2階
綺麗な店内。
入ってすぐに見た棚にプラモやフィギュアなどが、オススメ商品が並んでいるのかな...?

おお! 枯山水やディクシット、街コロ等々...ボドゲもあるじゃないですか!
(許可をいただいて店内撮影しています)
他にあるかなーと見渡したところ、どうやらボードゲームは2階らしいことに気づき、2階へ。
階段を上るとそこは...

わぁ


ボードゲームがたーくさん

TRPGのルールブックなどもあって、アナログゲームが2階に集まっているわ

棚という棚にボードゲームが収まっていて幸せ


あ。ブラックストーリーシリーズもいろいろありそう。
パッチワーク...欲しいなぁ...でも今旅行中だしなぁ...
こっちには...

ドミニオンやクトゥルフ、枯山水...大箱系ボドゲもたくさんあるなぁ。
おお〜


ネットランナーもそろってる

拡張気になる...ほしいなぁ。リプレイは、まだランナー側しか書けてないんだよなぁ

小箱だって充実の品ぞろえ。

さすがですわイエサブさん

そうそう。もちろんボドゲを遊べるプレイスペースもあるんですよ

■プレイルーム
じゃじゃーん


スーテーキー

さりげなく写真にお花を入れる私のフォトテクニック素敵。
誰も褒めてくれないので自分で褒めました。
(ぜんぜんさりげなく無い!)
おっと、そっちじゃなくて、プレイスペースが広くて綺麗でステキ

あー! 料金表写真撮らせてもらうの忘れたぁぁっ!
気になる方はお問合せくださいませ〜

(すいませんテキトーブログで

■小物類
プレイスペースを見た後は、もう一度ボドゲスペースをウロウロ。
おっ!

これはミープル


サンリオ系のキャラクターのミープルです。
他のジャンルは無いのかなぁ〜。これは気になる商品です

もちろん、ダイスだってイパーイ


まるで宝石箱やー

おうちにこのぐらいの量のダイス欲しい。
インテリアってことで買えないかな...ダ、ダメか

旅行中でもかさばらないものならイイよね

ってことで、これを買いました


ワードバスケットの拡張

出たって噂は聞いてましたが、早速手に入れられて嬉ぴー

調べてみたらワードバスケットの拡張は...

ワードバスケット 濁点半濁点拡張カード
(amazonリンク)
amazonにも売ってましたが、これは広島旅行の自分へのお土産なのだ!
いやぁ〜イエサブ広島堪能させていただきました!
平和記念公園の近くでしたので、また行った時にはイエサブに寄ってみよっと。
参考までにイエローサブマリン広島のリンク貼っておきまーす。
イエローサブマリンWebサイト 広島店ページ
以上、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”が行ってきました〜

コメント