やったぁぁぁぁぁぁぁぁっ

先日の記事で、当ブログのカテゴリ【リプレイ・レビュー】の記事が...
YUKA160322000I9A4287_TP_V
500本となりました

嬉しさいっぱいです

(画像はイメージです。大変残念なことに私ではありませぬ)



■感謝いっぱい


このブログを読んでくださっている方々や、ボドゲを遊ばせてくださる方々、一緒に遊んでくださる方々、イイねや共有をしてくださる方々...
ほんと、たくさんの皆さんのおかげでここまで来れたのだと思います>


カテゴリの記事本数を確認したところ、
【リプレイ・レビュー】が500本。
【開封の儀】が133本。

でした。


と言っても、ボードゲームじゃない記事も、ほんの少し入っていたり、前後編など2つ以上の記事になってしまっているリプレイもあるので、本数=遊んだボドゲ数ってわけじゃないんですけどね


カテゴリ【ボードゲーム頭文字別】はトータルで643本となっています
むむ? リプレイでも開封の儀でもない記事がいくつかあるってことか? わ、わからんw


とにかく、皆様に感謝申し上げまーす
ushihito
そして自分も褒めてあげたい。チェルシーあげたいって感じです たぶんもう一つぐらいチェルシーもらってイイと思います。
(この写真も私じゃないですよ。牛だし。私は、あっきぃらびっと。ウサギです。写真はイメージです。ふざけているように見えますが皆様への感謝は本当です!)


今まで、パソコンが不調な時も、仕事が忙しい時も、ネタが切れた時も、写真だけの下書きに追いつめられた時も、キヲクが薄れた時も、なじられた時も、胃カメラ飲んだ時も、「疲れているのよモルダー」と言われた時も...なんとか耐え抜いて更新を続けてくることができました


自分に、いったいどんなご褒美をあげようかしら!
ボドゲかな? やっぱボドゲだよね ヒーホー
(おかしなテンションになってる)


いや待てよ...ご褒美と言ってボドゲを買う。いつものことじゃないか。
ブログのレビュー・リプレイ記事の500本達成ご褒美なのだから、今後もこのブログが続くようなご褒美が良いのではないか。


最近、書くときに...

「そろそろ何か違うパターンで書いた方が良いのでは?」
「いやいや、今までの感じを続ける方がいいのかなぁ」
「もっとテンションあげられるけど...」
「オネエで良いのかなw」

などなど...


思春期女子よりも悩みがいっぱいなのぉぉぉぉ


ゼェ...ゼェ...
と、取り乱してしまってスイマセン。一社会人としてどうかと思いますです。ハイ。


というわけで、
皆様に、今までどの記事が良かったかを教えてもらいたいのです



■ブログを続けるためのご褒美


というわけで。
よ...よかったら...ア...ア...


アンケートに協力していただけませんかぁぁぁぁっ?


一部の方には、すでにTwitter等で応援や励ましや祝福のお言葉をいただいてしまっているので、あらためてアンケートをお願いするのは、ちょっぴり心苦しいのですが。
ってか、皆様にアンケートだなんて、おこがましい気もするのですが


でもでも、どんな記事が1番になるのか気になりますし〜
集計し、可能なら発表いたします!
そして今後の記事づくりの参考にさせていただきたいと思います!


【追記:2017.05】
アンケートご協力ありがとうございました! 集計結果記事はこちら。

【追記ここまで】


アンケート期間は、2017年4月15日〜4月22日の1週間です。
ご協力お願い申し上げます



以上、“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”がお送りしました〜