おおお! クトゥルフ様に、ニャルラトテップ様
DSC02627
顔怖い(*゚д゚)(゚д゚*)ネー
顔でいいんだよねー?
(クトゥルフ詳しいわけじゃないです。クトゥルフボドゲは沢山やってますが)


こんな感じでクトゥルフ神話の邪神たちがテーマのボードゲーム...
キングスポート・フェスティバル:カードゲーム 日本語版
キングスポートフェスティバルカードゲーム


以前、当ブログでも紹介したボドゲ「キングスポートフェスティバル」のカードゲーム版ですってよ。奥さん


カードゲーム化、はたしてどんな感じになっているのでしょうか〜
それではリプレイスタートですっ
(このボドゲは、co-bozeさんに遊ばせてもらいました〜)



■ボドゲ王への請願に似ている


配置完了
DSC02626
そう。この感じ、ボードゲーム「王への請願」に似ているんですよねー。
当ブログ記事ばかりで申し訳ないですが、王への請願はこんな感じ。


王への請願もダイスゲームでしたからね〜。


さて、話を戻して。今回は3人プレイ。
我らプレイヤーはカルト信者?なのかわからないけど、邪神を復活させるのが目的っぽい。


自分の手番にダイスを振って、出た目でカードを獲得。
その後はカードの効果を使ってダイスを増やしたり、出目を変えたりして、別のカードを獲得...ってな流れのボードゲーム。


ゲーム終了時に勝利点(カードの左下の星マーク――エルダーサイン――)が一番多いプレイヤーが勝ち。

中央のセッティングが終わると、各プレイヤーに12面体ダイスが配られた。
振るのかと思いきや...
DSC02628
「全員、正気度10からスタートです」
というわけで、正気度カウンターだったのね。


クトゥルフ系のゲームって正気度大事ですよねー。
むかーしやったクトゥルフのTRPGもよく発狂してたっけ



■カード効果でダイスを増やす!


さて、私の手番。
最初にやることは簡単! プレイすべきカードも無いので、ダイスを1個振るだけ。


それぇぇぇ
DSC02629
どくろの目が出たので、この出目で貰えるカード「ショゴス」を手に入れた。
(カード上部中央に描いてあるのが、獲得のための出目)


ショゴス君をプレイすると、ダイスをもう一個振れるようになる。
正しくは振らなくてもイイ。「邪悪」の出目(タコの足みたいなアイコン)が出た状態でもらえるの。


次の私の手番(他の2人も出目に応じてカードゲット。2人とも出づらい目が出てたような。あたしってば)。
ショゴスをプレイして、ダイスを増やしてから振ることに。


それぇぇ〜
DSC02630
ドクロと邪悪の出目。なんだ結局「邪悪」の出目か。たしか一番出やすい出目だったかな。
2つのダイスの異なる出目で貰える「盲目のもの」をゲット。


正気度1減らすと、出づらい「破壊」の出目(炎のアイコン)でダイスが貰える子。
「盲目のもの」君の活躍を見てほしいので、私の次の手番をご紹介。


ショゴスを最初に出して2個振ったら、同じ目が出た。
ダイスを振った後で、「盲目のもの」をプレイ。正気度を1点減らして...
DSC02631
破壊の出目の状態でダイスが増えた。


破壊の出目1つと、破壊以外の同種2つの出目で...
DSC02632
ラン=テゴス君、いらっしゃい
「永遠かつ不滅」と言い切っているところがイイね ラン=テゴス君


こんな感じで手札もダイスもドンドン増えていくの楽しいなー



■我らが行く手を阻む者


王への請願には無かった要素。
でもキングスポートフェスティバルにはあったな。


探索者側というか、良い方というか。
まあ我ら邪神復活を目論む側からすると敵なんですが。
DSC02633
こんな感じ。
ゲームのセッティング時にランダムで1枚出されて決まる。


今回は、建築家のダニエル君。
建築家の分際で、3ラウンド目、7ラウンド目、8ラウンド目に襲ってくる、しつこいダニエル君。


攻撃力も最初が1、2回目が2、3回目が5という、たぶん2×4木材とか持ち出したダニエル君。
そして今は3ラウンド目。


ダニエル君の攻撃をかわすには、攻撃アイコンがあるカードをプレイする必要が。
書いてなかったけど、手番にダイスを増やしたりするのにプレイしたカードって、次の手番まで場に置かれたままなので、たとえそのカードに攻撃アイコンあっても使えないの...ご利用は計画的に...なのね


ってなわけで、たった攻撃力1のダニエル君ですら撃退できなかった(攻撃アイコンのある手札がなかった)私は...
DSC02635_1
正気度が減る(相手の攻撃力分だけだっけか?)。
たしか撃退できるとボーナスとして正気度が回復するんだっけかな。


正気度がゼロになると、勝利点が減っていくんだったような(うろ覚え)。
ま、とにかくアイツらは危険ってことだわさ



■出目操作で強力な邪神を


さて、その後。
私はラン=テゴス君の出目操作使って、破壊の出目を2つに。
DSC02637_1
さらに盲目のものを使って、破壊の出目をゲット


ふふふ。破壊の出目が3つも揃ったぞー
ははははー 壊れろー 壊れろー


やったー ガタノトーアが貰えたー
DSC02638
いいぞー いいぞー。
このどんどん強くなっていく感じ。
(まあ周りもだけど)


次の手番。今まで手に入れたカードを駆使しして...
DSC02639
クトゥルフ様を手に入れたぞー


「あ〜。やられた 1枚しかないのに〜」
と言われ、思わずニッコリ


これで私、立派なカルト信者になれたかしら
中央の上の方に並んでおられる邪神様たちは、1点ものなんですってよ! 奥さん!



■アザトースによって...


さて。プレイは6ラウンド目。みんなカードが集まってきて強力なカード取れるようになってきた。


そして、またダニエル君が襲ってきた。
今回、2攻撃力あればいい。
DSC02640
ふふふ。あるぜー(カード右下の銃のアイコン)
4攻撃力もあったので、上回って正気度1回復


8ラウンドぐらいで終わりだったっけかな...うろ覚えですスイマセン
もしくは、一番上に配置されているカード「アザトース」を取得すると即終わり。


アザトース、破壊の出目4つか...このカードを出してから振って、それでダメだったらこれを出して...うーんいけるかな? いや難しいかな?
等と悩む。


上手くいけば出せるっ!
それぇ〜
DSC02641
結局、こういう出目になり、トゥールスチャをゲット。
勝利点4点もついているので、まあまあいいかな


そして隣のプレイヤーさんの手番。
「まずこれを出してダイスを増やします」
「そしてこれを出して」
「よし!」
「ではこれを出して破壊の出目で貰ってきて...」
DSC02642
うわぁぁぁ アザトース様をゲットされてしまったぁぁぁぁぁっ

即ゲーム終了!


まだだ! 勝負は所持カードの勝利点合計だっ
DSC02643
23点
なかなかイイ点なのでは


そしてアザトースを獲得したプレイヤーさんの点数...


24点

ぐはっ やられたぁ...


ってな感じで負けてしまいましたが、キングスポートフェスティバルカードゲーム、面白かったでーす
ボードゲーム「キングスポートフェスティバル」の要素も入ってるし、「王への請願」の要素も入っているし。
なかなかテーマも表現されている感じで、私は楽しめました〜


ボードゲーム「キングスポートフェスティバルカードゲーム」は、amazonに売ってまーす(執筆時点)
キングスポート・フェスティバル:カードゲーム 日本語版
キングスポート・フェスティバル:カードゲーム 日本語版


そんなに時間もかからないし、また遊ばせてもらおーっと
以上、あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)がお送りしました