ちまた(映画やらゲームやらアニメやら)で噂のゾンビウィルス。
えっと、何て説明すればいいかな...
ゾンビに噛まれた友人が、最初はマトモだったのに、ちょっと目を離したらゾンビになっちゃう系のウィルスですわ
そんなゾンビウィルスに感染してしまった系のボードゲーム(カードゲーム)で、先日遊んで面白かったのがあったんですよ(ちらっと別記事で紹介しました)
こんな感じのテーマのゲーム。
ね。なんかイイ感じでしょ。
(今日の開封の儀は箱裏から行ってみましたイエイ)
その名も...
ゾン...おっと失礼。開封前だったのでプロモっぽいカードが箱の上に
以前、赤羽のにゃるた商会にて遊ばせてもらい楽しかったので、これまた先日、にゃるた商会で購入させていただきました〜。
ってなわけで今日はゾン噛まの開封の儀ですっ!
おっと。開封前にプレイ人数などを見ておかなければ。
5人まで遊べる
5分〜15分で終わるのでお手軽ゲームです
【2017.11月 追記】
ゾン噛ま PARTY!! PLUSなる拡張セットは発売されているようです!
amazonリンク貼っておきます
ゾン噛ま PARTY!! PLUS (拡張セット)
【追記ここまで】
■開封
だ、大丈夫だろうか...これを開けることでゾンビウィルスに感染したりしないだろうか...とてつもない不安に襲われながら、恐る恐る箱を開ける
(っていうかあなた、以前に遊んでるんでしょうが!)
キャー
! マニュアルとチップとカードが入っているわぁぁぁぁぁっ
(そんなに驚くことでもないでしょ)
ってなわけで、残念ながらゾンビの歯は入っていませんでした。
(だれも期待してない)
でも、こんな可愛いチップは入っていましたよ。
すげー小さい
そして何か可愛い
ゾンビカウンターですって。これが3個溜まったら負けなのよね。
ワクチンが間に合わず、ゾンビになっちゃったってことなのかしら〜
■可愛いカードたち
このゲーム、自分の手番に山札から1枚カードを引き1枚捨て、3枚同じワクチンカードがそろったら、任意のタイミングでそっと手札を倒し、それを見た人は手札が揃ってなくても倒す。
一番最後に倒した人がゾンビカウンター受け取るって感じ。
誰かが揃えば、あとは早い者勝ちっていう「えっ!?」ってルールが、このゲームを面白くさせている気がする
そしてカードたちはこちら。
か、可愛すぎる
揃えるべきワクチンカードもあるし、特殊な効果のカードもある。
どれも可愛いキャラクターが描かれていてイイ感じ。
コンポーネントは以上でーす。
みなさんにとってはきっとどうでもいいけど、私のお気に入りワクチンその1
北大西洋条約機構(NATO:North Atlantic Treaty Organization)かと思いきや、NATTO(納豆)
納豆菌やんw
納豆菌からゾンビウィルスのワクチンが見つかった的な感じなのかしら。
こういうシャレがきいている感じ好き。
この3匹の弱そうな感じも好きだわー
そして私のお気に入りワクチンその2
単純に眼帯のキャラが可愛いと思って見てたんですが、改めてよく見てみると、NATA DE COCOって書いてある
ナタデココだったのね。道理で白くて四角いわけだ。
ココはどこ?と呟いているのも好きですな。
他もいろいろ可愛いんだが、キリがないのでこの辺で。
ボードゲーム(カードゲーム) ゾン噛ま、私はにゃるた商会で購入しましたが、amazonにもあるみたいでーす(執筆時点)
ゾン噛ま 〜ゾンビにかまれて〜
コメント