へ〜 北区赤羽にボードゲームやレトロゲームが遊べるBARがあるのか〜
いつか行ってみようと思って、密かにツイッターでフォローしたのが数ヶ月前。
そしたら先日、アルケミシアの錬金術師デザイナーのHARIさんから、試作ゲームのテストプレイのお誘いをいただき、なんと、そのBARで待ち合わせることに
(アルケミシアの錬金術師の記事はこちら)
ちょうど行ってみたかったお店っ
というわけで行ってきました!

あそびBARにゃるた商会
名前から、なんとなくニャンコ的な緩さを感じます
緊張で手の汗ぐっしょりになっちゃう私でも大丈夫かもしれない
そんな気持ちにさせてくれる名前です
というわけで、今日はこのお店の潜入記でーす
(密かに入り込んだわけではないので、潜入じゃねーな
正しくは訪問記ですね)
店内に入るとそこには...

レトロゲーム数々
凄いソフト数
あぁ! あれも知ってるし、これも知ってるし、あそこにあるのも昔持ってたわ
キャー(≧∇≦) あそこにあるのは、私が大好きだった...

バルーンファイトじゃないのぉぉぉぉぉぉ〜
(実際に写真を撮ったのは帰り際w)
あぁ! 風船で飛びながら稲妻の間を通り抜けたいわっ
そして時々ビリビリ
したいわっ
っ等と脳内でテンションMAXに叫びながらも、クールに着席。
ほら、いちおう40過ぎた大人だし、私ってば始めてのお店で緊張しているんだった...ってな感じで
やさしそうなマスターが話しかけてくれて、飲み物をオーダー。
ゲームに興奮なんてしたことなんて一切ないクールな私は、おしゃれにカクテルをいただいたのかしら。たしか。
座ってからも店内をキョロキョロ。
お。おおおおお! ある! ありますよ! 見覚えある積まれたモノ達が
ほらほらほら!

もちろんボードゲームだってほら
ドミニオンは拡張全部揃ってるっぽいし、あ、PIXもある! プエルトリコも! ああ!パンデミックも拡張まで
棚にだけじゃない
ソファーにだって積まれているわ

きっとこの子達、棚に入りきれなかったのね
わかるわ
あたしんちも最近そんな感じ
幸せっ
ボドゲに囲まれて興奮だわっ
そんな私をさらに幸せにしてくれたのが、マスターが「とりあえず何かやってましょうか」と出してくれた...

ゾン噛ま
他のお客さんと一緒に4人プレイ
手番に1枚手札(ゾンビ抗体的なカードだった?)を交換し、同じカードが3枚そろったら、しれっと手札を伏せるゲーム。
え?それだけ? と一瞬思いましたが、いやいやいや。
手札を伏せた人がいたら、揃ってなくても手札を伏せる!
一番伏せるのが遅かったプレイヤーがゾンビに噛まれて負けってゲームだったのです
手軽で盛り上がるゲームでした
ボードゲームを遊びながら食べるなら、手が汚れないものがイイですよね
ましてそれが食べ放題だったら、嬉しすぎて天にも昇る気持ちですっ
そう! こちらのあそびBARにゃるた商会さんでは...

うまい棒が食べほーだ───いっ
ふっふっふっ。うまい棒をまるで...

手札のように扱える幸せ
よしっ! 次はチキンカレー味だー くらえー!
ってな感じで、食べ放題なのをいいことに、いろいろな味を楽しんじゃいました

HARIさんの試作ゲームに熱中し、いつの間にかドリンクが空に。
そういえばカウンターには、たくさんの飲み物があったなー

次は何を飲もうかな〜。
店内の黒板を確認

なんか面白い名前のオリジナルカクテルが
ぐっ...ど、どれも気になる
満腹でなければ、フードだってオーダーしてしまうところだ
よしっ! 私が好きなゲームの名前のカクテルにしよう

サムライスピリッツ
ほら、以前この記事...
ふうかさんから「ふうか賞」ボードゲーム届いた!開封の儀!
で、紹介したボドゲもサムライスピリットだし、私がよくゲーセンとかで遊んでいた対戦格闘ゲームも...

中古スーパーファミコンソフトサムライスピリッツ(駿河屋リンク)
だしね!
いただきまーす
さっぱりとした美味しいカクテル
飲みながらボードゲームができるお店ってイイですよね

11時ぐらいまで遊んでたかしら。
帰りはマスターさんが下まで見送りにきてくださいました〜ありがとうございます
あそびBARにゃるた商会の詳細はWebサイトをご覧くださいませ〜
にゃるた商会報
ボードゲーム会や、ドミニオン会も開催されているみたいですね
また近くに行くことがあれば遊びに行ってみよーっと
いつか行ってみようと思って、密かにツイッターでフォローしたのが数ヶ月前。
そしたら先日、アルケミシアの錬金術師デザイナーのHARIさんから、試作ゲームのテストプレイのお誘いをいただき、なんと、そのBARで待ち合わせることに

(アルケミシアの錬金術師の記事はこちら)
ちょうど行ってみたかったお店っ

というわけで行ってきました!

あそびBARにゃるた商会
名前から、なんとなくニャンコ的な緩さを感じます

緊張で手の汗ぐっしょりになっちゃう私でも大丈夫かもしれない


というわけで、今日はこのお店の潜入記でーす

(密かに入り込んだわけではないので、潜入じゃねーな

■懐かしのレトロゲームの数々
店内に入るとそこには...

レトロゲーム数々


あぁ! あれも知ってるし、これも知ってるし、あそこにあるのも昔持ってたわ

キャー(≧∇≦) あそこにあるのは、私が大好きだった...

バルーンファイトじゃないのぉぉぉぉぉぉ〜
(実際に写真を撮ったのは帰り際w)
あぁ! 風船で飛びながら稲妻の間を通り抜けたいわっ

そして時々ビリビリ

っ等と脳内でテンションMAXに叫びながらも、クールに着席。
ほら、いちおう40過ぎた大人だし、私ってば始めてのお店で緊張しているんだった...ってな感じで

やさしそうなマスターが話しかけてくれて、飲み物をオーダー。
ゲームに興奮なんてしたことなんて一切ないクールな私は、おしゃれにカクテルをいただいたのかしら。たしか。
座ってからも店内をキョロキョロ。
お。おおおおお! ある! ありますよ! 見覚えある積まれたモノ達が

■積まれているボードゲーム
ほらほらほら!

もちろんボードゲームだってほら

ドミニオンは拡張全部揃ってるっぽいし、あ、PIXもある! プエルトリコも! ああ!パンデミックも拡張まで

棚にだけじゃない

ソファーにだって積まれているわ


きっとこの子達、棚に入りきれなかったのね

わかるわ


幸せっ


そんな私をさらに幸せにしてくれたのが、マスターが「とりあえず何かやってましょうか」と出してくれた...

ゾン噛ま
他のお客さんと一緒に4人プレイ

手番に1枚手札(ゾンビ抗体的なカードだった?)を交換し、同じカードが3枚そろったら、しれっと手札を伏せるゲーム。
え?それだけ? と一瞬思いましたが、いやいやいや。
手札を伏せた人がいたら、揃ってなくても手札を伏せる!
一番伏せるのが遅かったプレイヤーがゾンビに噛まれて負けってゲームだったのです

手軽で盛り上がるゲームでした

■とある棒が、食べ放題
ボードゲームを遊びながら食べるなら、手が汚れないものがイイですよね

ましてそれが食べ放題だったら、嬉しすぎて天にも昇る気持ちですっ

そう! こちらのあそびBARにゃるた商会さんでは...

うまい棒が食べほーだ───いっ

ふっふっふっ。うまい棒をまるで...

手札のように扱える幸せ

よしっ! 次はチキンカレー味だー くらえー!
ってな感じで、食べ放題なのをいいことに、いろいろな味を楽しんじゃいました


■素敵なオリジナルカクテル
HARIさんの試作ゲームに熱中し、いつの間にかドリンクが空に。
そういえばカウンターには、たくさんの飲み物があったなー


次は何を飲もうかな〜。
店内の黒板を確認


なんか面白い名前のオリジナルカクテルが

ぐっ...ど、どれも気になる

満腹でなければ、フードだってオーダーしてしまうところだ

よしっ! 私が好きなゲームの名前のカクテルにしよう


サムライスピリッツ

ほら、以前この記事...
ふうかさんから「ふうか賞」ボードゲーム届いた!開封の儀!
で、紹介したボドゲもサムライスピリットだし、私がよくゲーセンとかで遊んでいた対戦格闘ゲームも...

中古スーパーファミコンソフトサムライスピリッツ(駿河屋リンク)
だしね!
いただきまーす

さっぱりとした美味しいカクテル

飲みながらボードゲームができるお店ってイイですよね


11時ぐらいまで遊んでたかしら。
帰りはマスターさんが下まで見送りにきてくださいました〜ありがとうございます

あそびBARにゃるた商会の詳細はWebサイトをご覧くださいませ〜
にゃるた商会報
ボードゲーム会や、ドミニオン会も開催されているみたいですね

また近くに行くことがあれば遊びに行ってみよーっと

コメント
コメント一覧 (4)
地方住みなんでこういう場所がないのが残念です
いろいろな場所にこういうお店ができると嬉しいですよねー
なんでもママさんが手品をみせてくれるとか。
ゲーム終盤、絶対的に不利な状況から奇跡的なダイス運をみせてくれるなら、怖くても行きたいなw
札幌にもあるんですねー!! ママさんが手品っ!
いいお店ですね〜 かなり見たいかもw