さて、今日は前回の記事の後編。前回の記事はこちら。
アンドロイド:ネットランナー完全日本語版 リプレイ! ランナー側 前編


脳内テンションMAXでコーポ側のアイスにウィルスを置いたあたし。
そこでコーポ側が取った行動は...
DSC09562
遠隔サーバーにインストールされていた施設カード、保安下請けを起動し、あたしが満を持してウィルスを置いたアイスを捨て(トラッシュ)、4金得ている。


ああぁあぁぁあぁぁ
ちゃんと相手のカード見ておけば良かったぁぁぁぁ。


まあ、よく考えてみればコーポ側に得点入ったわけじゃないし、あたしの大事にしていたウィルスが意味無くなっちゃっただけなので、気にしな…ううぅ あたしのウィルスちゃん


いや、大事なのは計画書を盗むこと!
気を取り直して頑張るぞー


■あれは...計画書だっ!


コーポ側の遠隔サーバーに置かれたカードにアドバンスが1枚置かれた
DSC09564
あ、あれは計画書かもしれないっ


コーポ側は、遠隔サーバーっていうのを自由に作ることができて、そこには資材カードか、計画書カードを置くことができる。
計画書カードには、1金と1クリックでアドバンストークンを置け、そのトークンが計画書の求める枚数以上になると...


その計画書が確定となり、コーポ側の得点になってしまうってわけ


ランナーである私は、それまでに計画書を盗み出さなければっ
ええい! 急いでラン(ハッキング)だっ!
DSC09565
え(゚д゚)っ 強度8って...

しかも、「ランの終了」サブルーチン2つ
(2回ブレイクしないといけない)


さすがコーポ側が10金も払わなきゃいけないだけあって、強固なアイスだわ


C= C= C= ┏(T0T)┛ウァァァァァァン
DSC09566
お家に帰って、ウィルスプログラムをインストール
(暗いw)


中央サーバーにアクセスするたびに、アイスの強度を下げることに使えるトークンが乗るって効果。
あのアイスの強度を下げるためにも中央サーバーへのアクセスを成功させねばっ!


ぼくは...あのアイスに...勝ちたい


■アーカイブへ


ってなわけで、今度はアーカイブ(捨て札置場)へラン。ララララン
気分転換にもなるし


アーカイブを守っていたのは...
DSC09568
強度3のバリア型アイス。


へへーんだ。
DSC09569
バリアに強いアイスブレイカー持ってるもんねー
(ほとんどのアイスブレイカープログラムには、特定のバリアに対応しているっぽい?)


無事にアーカイブにアクセスできたぞー!
アーカイブには裏向きで捨てられているカードもあるから、意外とこの中に計画書が...
DSC09570
ないっ! 1枚もないよっ
(アーカイブへアクセス成功時、捨て札全て見れる)


■刺激剤ハック


そんなことをしているうちに
DSC09572
コーポレーションがアドバンスを置ききり、得点。


ぐっ…やはりあの強固な遠隔サーバーを放置できないか...


こうなったら...気になっていたけど怖くて使えなかった...
DSC09574
刺激剤ハックだー ヒャッハー


手札上限が減ってしまうブレインダメージなるものを1点受けるが、ランが実行できて、このラン限定の9金が貰える
こんだけ金があればプログラム強化して強固なアイスもスルーできるぜー


でもダメージくらって手札が0より少なくなったらランナーの負けだぜー
(ブレインダメージ以外にもダメージがあり、それらダメージを受けると手札捨てるんだが、捨てられないほど受けたらランナー負け)


ひゃははははー
DSC09575
計画書を盗み出したぜー ひゃははー
(刺激剤の影響で多少乱文になっております。ちなみに点数はカード中段の左に書いてあります。このカードは2点)


でもあのサーバーが強固なのは相変わらず
DSC09576
すぐに次の計画書をコーポ側に完成されてしまった
1点だけど、たった2つのアドバンスで完成できる計画書。


早いなーと思っていたら...
DSC09577
得点した時に悪名を受け取るって計画書だったみたい。
コーポ側に悪名が付くと、ランナーのランの時に、その時だけ使える1金(悪名ごとに)が貰える


あの企業は悪い奴らだ! やれやれランナー!
ってな感じで一般人から応援資金でも届くのかしら


その後、私も1点の計画書を盗めて、現在同点。
お互いにあと4点。勝負はいよいよクライマックスに。


■4重のアイスウォールかよ


コーポ側プレイヤーさんは、さらにサーバーを強化し...
DSC09578
4重のアイス...アイスウォールと呼ぶべきか


4枚目のアイスは何だったのかな...イベント効果で覗いて見る
DSC09579
強度7って書いてある ヤバいヤツだ あれ、ヤバいヤツだ


し、しかし、俺には刺激剤があるんだぁぁぁぁっ
DSC09580
ひゃっはー!
ってなわけで、また刺激剤ハック。手札上限が3枚になっちゃったよ


一時的に得た金でアイスブレイカーを起動!
DSC09581
アイスの強度を下げるウィルスプログラムだって起動だっ


さらに手持ちの金も払い、2枚目のアイスも通り抜け...
DSC09582
よっしゃ! 3点の計画書ゲットォォォォォォッ

合計6点。勝利まであと1点


■あと1枚 どこだ!? どこにある!?


刺激剤さえあれば通り抜けることができると知ったコーポ側プレイヤーさん。
迂闊に計画書をインストールできない状況に。


ならば、R&D(山札)にランだー!
DSC09583
むむっ トレースのサブルーチン
トレースってのが発生すると、コーポのトレース強度+支払う金の力vsランナーのリンク強度+支払う金で勝負して、ランナーが負けると効果が発生するもの。


もう終盤だからタグなんて怖くないぜー
ブレイクしないで行くぞー
(タグというのは、ランナーに付いてしまい、「タグがついているなら〜」的な効果のカードの効果を受けてしまう状況になるなど、ランナーにとって不利)


2枚目のアイスは、コーポ側にお金が無くてオープンされなかったのでR&Dにアクセス成功〜
ここのランに成功すると、山札から1枚のカードを見れる。
私はプログラムか何かで確か2枚見れる効果のカードを出してたキヲク


ってなわけで、2枚見てその中に計画書があれば勝ちだーそれぇ
DSC09584
やたー計画書見つけたー


7点を達成した私の勝利〜
ふぃ〜危なかった...コーポ側もあと1点だったので、危うく負けるところだった


いやぁ〜ネットランナー、どうりで名前を聞くわけですな。面白い
一時期MTGにはまっていた私としては、かなーり好みです。
テーマもかなりゲームに落とし込んである感じですし! ほんとにディストピアな未来でランナーとして活躍した気分でしたっ


コーポ側プレイや、デッキ構築も楽しみですっ
アンドロイド:ネットランナー完全日本語版、私は駿河屋でゲット

ボードゲームアンドロイド:ネットランナー 完全日本語版 (Android: Netrunner)

【追記】
ネットランナー2版が発売されました! amazonリンク貼っておきます

アンドロイド:ネットランナー第2版 完全日本語版
【追記ここまで】

当ブログの2人用ボードゲームの記事一覧はこちらです
2人用ボードゲーム

こりゃ早くも拡張が欲しいですな
以上、あっきぃらびっとがお送りしましたっ