宇宙に出られたら何になります?


ヤマト乗組員? コロニー公社の社員? いやいやエースパイロットかなぁ...
あぁ、ジャンク屋もいいなぁ...


いいえ 私は宇宙海賊の女


と歌う貴女にはこれっ
メタルアドベンチャー (Metal Adventures)(画像はamazon)
そそ。去年11月に、開封の儀をしたボドゲですわ。
メタルアドベンチャー(Metal Adventures) 開封の儀


宇宙海賊になって宇宙でドンパチやりながら海賊としての栄誉を競う本作、やっとプレイできる機会に恵まれたのでリプレイでーす



■セッティング


今回は3人プレイ。
適当に自分の宇宙船を選んだ後、プレイヤーに配られる怪しい物体
遊んでいる様子75
この物体は、
自分のメインパワー、補助パワー、ダメージ、栄誉点、海賊の裁き点を示せるようになっている。


細かい解説は割愛しま とりあえず今08ってところが我が海賊のメインパワー(強さ)。
下の黄色い−1とかが見える場所はダメージ。
ダメージを受けダイヤルを回すと、自動的にメインパワーも減るというギミック。
物体の右側も同様に海賊の裁きを受けると栄誉点が減るってギミック。


ちなみに誰かが栄誉点9点になったらゲーム終了。


まあ、とにかく凝ってるんですわ
これら以外にも、栄誉点を得るための1つ、栄誉カードが2枚配られた。
メタルアドベンチャーの栄誉カード
条件を満たしたらプレイし、右下に描いてあるお金(黄色)と、栄誉点(バッチ型)が貰える。


中央ボードは、こんな感じ。
遊んでいる様子76
宇宙って感じでしょ
左のほうの山札は宇宙カードの山。この中には敵戦艦やイベントが。


右側は、4エリアぐらいに分かれていて、どこに行くかによってできるアクションが変わる感じ。
3つのエリアには惑星もあって、その惑星を攻撃対象としても選ぶことができるのだー


宇宙海賊ってステキ
よしゃー いざ、出向じゃー...あ、間違えた出航じゃー


■宇宙エリアで戦闘開始!


私(赤)の手番。
まずは航海か休息を選択。


もちろん航海。航海開始時、海賊の壷に1金払う。この宇宙で暴れる手数料なのかしら。
払わないこともできるけど、払わないと海賊の裁き点をもらうことになり、栄誉点が減っちゃうので、大人しく払った
遊んでいる様子78
ここが海賊の壺。
宇宙船コマは付属してなかったので、別のボードゲーム...
ケンブルカスケード 日本語版
ケンブルカスケードのものを使用したのでご注意を(画像amazon)


アクションは戦闘(強制)と、海賊の遠征(任意)の2つ。
任意の順番で実行してOK


まずは戦闘することにした。
戦闘は、他プレイヤーや惑星などの選択肢を含め4択。
私は宇宙エリアへ船を向けることにした


宇宙デッキの上から3枚カード引く。
遊んでいる様子79
こんな感じで配置。この中から狙う船を選んで戦うだけ。
カードの左上は相手のパワー。右下が勝った時の報酬。


一番したのパワー6の宇宙船を選択。
いよいよ戦闘だっ



■ダイス勝負


「手伝いましょうか?」
という他プレイヤーさんの声かけを丁重にお断りし、単機で挑む!
何請求されるかわからんし


このボードゲームは、他プレイヤーとの交渉あり。
手伝うのもよし、手伝うふりして裏切るのもよし
多少ルールあるけど、結構自由に交渉できる感じだわー


さて、勝負に話を戻して。勝負は単純。
灰色(敵)、オレンジ(私)の2つのダイスを振るだけっ
それぇ〜
遊んでいる様子80
ガハッ...
出た目をそれぞれのパワーに加える。


敵はパワー6+ダイス6。
私はパワー8+ダイス3。


良い子のみんなはどちらが勝ったか分かったカナー??


甘いっ! 甘いぞ! 良い子のみんなっ!!


戦いとは、いつも二手三手先を考えて行うものだ
遊んでいる様子81
私はメタルファクターダイス(MFダイス)という海賊に特別に与えられているダイスを振ったので、その値が加算されるのだーふははははは〜
見たか良い子たちよー!危うく負けて、赤い点の分ダメージをうけるところだったが、これで勝ちだぁぁぁっ


しかし、このMFダイスを使ってしまうと次の戦闘の際、この出目の分、今度はマイナスになってしまうんだよね
火事場のクソ力みたいなもんね


MFダイスに頼ってばかりではダメってことね。
んじゃ、装備を充実させるとしますかね〜。
あぁ、そうそう。倒したカードは残骸として保持しておくんだよね。



■装備を購入


攻撃の後は、海賊の遠征アクションをすることにした。
4つある遠征エリアの内、交易所に行ってみた。
遊んでいる様子82
この地が灰色のアイコンのアクションを左から順に1回ずつできるのよね。
まずは3枚同じ残骸を払えば1点と4金だけど、まだ残骸1枚しかないし、これはパス。
次のアクションは1金払えば、並んでいる装備品をリフレッシュできるって。これもパス。


私の狙いは最後の装備購入。
ボードの横に並んでいる4つの装備品から1つ選んで、購入。


私は...
遊んでいる様子83
パイレーツピストルをゲット
4金も払ったけど、パワー+2は嬉しいでしょ



■捨て札の活用


数手番後。
私は海賊の遠征で黒いエリアに行って、1金払って残骸を交換。
遊んでいる様子86
同じアイコン(右下)の残骸を揃えてイイことするんだ


この手番だったかな?
宇宙カードの中から...
遊んでいる様子88
イベントカードが出てきた。
内容によって全員に適用する効果とかあるみたい。


そして次の手番。
お金はあったんだけど、海賊の壺に1金払っちゃうとやりたいことができなくなるので、ガン無視
遊んでいる様子89
海賊の掟を破ったってことで海賊の裁き1ポイント 栄誉点減っちゃうし、これが4点になっちゃうと他プレイヤーさんとの共闘ができなくなるらしい。
こわーい


だがしかし
ボードゲーマーには、やらねばならぬ時があるのだっ


戦闘アクションで、宇宙カード捲らず、捨て札から選んで戦う方法を選ぶ。
遊んでいる様子90
そのかわり2金必要。
でもイイ報酬や得意な敵を選べるのでオトク



■栄誉点ゲットォォ〜


私の宇宙船は、先ほどの敵のアイコン(右下)に対してパワー+1なので勝てた。
ふふふ。訳あって、このアイコンの残骸を集めているのだよ。アムロ君。


しかも、この戦闘で6が出たので...
遊んでいる様子92
栄誉カード達成

4金と2勝利点ゲットだぜー!


そして残骸が集まったので、海賊の遠征アクションで交易所に行って...
遊んでいる様子93
同じ種類の残骸3枚を支払い、1栄誉点と4金に変換


イイ感じに栄誉点を稼いだぞ〜
その後は...
遊んでいる様子95
栄誉カードを貰いに、このエリアへ遠征したり。


交易所で...
遊んでいる様子96
パワーが+4になるアーマーを購入したり。
カッコイイ


あたしが地道に頑張っている頃、青プレイヤーさんは出目の良さでどんどん強い敵を倒し、装備もイイものを手に入れて確実に強くなっている...
青さんに攻撃をしかけるか...いや、今はムリだ...しかしこのままではイカン


そんな迷いを力に変えて...


惑星への攻撃
遊んでいる様子97
相手のパワー14だったが、あたしもそこそこ強くなっていたので勝てた
惑星に勝つと、そのエリアに溜まったお金がもらえる


金持ちや わい、金持ちになったで
(急に誰だよオマエ)



■海賊ハンターvs赤黒共闘団


金持ちになったことに浮かれていたら、宇宙で海賊ハンターなる特殊な敵に出会ってしまった...
いつのまにか深宇宙になってたもんな(宇宙デッキは下半分が深宇宙カード)。


出てきたのは...
DSC09400 (1)
クラーケン(たぶんイカ大王)


「手伝ってあげるよ。報酬もいらないし」


え(゚Д゚) 黒プレイヤーさん、どうして...


「いやいや。ちょっと事情があって。報酬はいらないけど、協力してあげる。」


ありがたやぁぁぁ

手伝ってもらうと、手伝ったプレイヤーのメインパワーの下に書いてある「+○」の分、戦闘に追加される。
遊んでいる様子94
これはちょっと序盤に取った写真だから黒プレイヤーさん弱いパワーだけど、もうちょっと
強かったような
まあいいや、この例で言えば5を足せるってことね。


よしゃー! それぇ〜
DSC09400
やったー2栄誉点ゲットや〜


「やったぁ〜」と言ってカードを出す黒プレイヤーさん。
DSC09401
何っ 無償で共闘すれば栄誉点ゲットのカードだとっ!


そういうことかー
ま、いいや、あたしも栄誉点もらえたしー



■突然の...


クラーケンを倒したことによる、もう一つの報酬「他プレイヤーから残骸1枚か装備1枚奪う」は、もちろん一番勝利に近い青プレイヤーさんからゲット。


し、しかし青プレイヤーさん余裕の笑みだ...
「ふふふ。では私の手番ね。残骸からこの宇宙船と戦闘して...」
DSC09402
「勝ったので、この栄誉カードを出して9点ね」


うわーん あたしまだ7点だったのにぃ〜
DSC09403
ってなわけで、あっさり負けてしまいました


ボードゲーム メタルアドベンチャー、宇宙海賊っぽさが出ていて雰囲気も良く楽しかったでーす
6人までプレイ可能なので、人数多いともっと楽しいかもですね
いろいろ悩ましい選択を乗り越えて...というよりは、装備で強くしてダイスでドッカーンって感じでした


メタルアドベンチャー、私はゲームマーケットで買いましたが、検索してみたらamazonにも売ってるようです(執筆時点)
メタルアドベンチャー (Metal Adventures)
メタルアドベンチャー (Metal Adventures)

ではではっ 宇宙海賊あっきぃらびっとはこれにて失礼いたします('◇')ゞ