さてさて、ボードゲーム デウス(DEUS)のリプレイ 後編でーす。
前編はこちら。
デウス(DEUS) リプレイでうす! 前編



■建物増えてきて効率イイ


さて。もう中盤。
感じもわかってきたし、建物もいつくか建っているので効率が良くなってきた


では私は、これを出して軍隊コマを置きまーす
DSC09220
出したのは攻城塔。
本来、蛮族の集落を囲まないと集落上のVPをもらえないんだけど、この効果なら隣接するだけで勝利点チップ貰える。


他プレイヤーさんが囲みそうな蛮族の集落に、そっと寄り添いたいところ


その後、私は3枚目の生産施設を建設。
DSC09221
3枚目に建設したのは「小規模な生産施設」。効果はショボイけど、前編でも言った通り、同じ種類の施設を建築した際には、前に置いたカードも起動できるってところ。


下のカードから順に起動! これで資源もいろいろ手に入ったぞ


今までとは違う種類の建物も建てなくっちゃと...
DSC09222
学校を建設。初めての教育施設だわ。
カードドロー効果を持つ。これで奉納アクションしなくてもイイカード来るかしら


カードコンボ楽しー
DSC09223
海洋施設で、錬金術。
(下の効果で粘土を4金で売ってから、上のガレー船効果で粘土と鉄と麦買った)


どんどん効率が良くなるの嬉しいでうす



■百人隊長っ!


軍隊があるから、他プレイヤーなどを攻めるのかなぁ...と思っていたらそうでもないんですよね。
いまのところ、対蛮族的にしか使ってない。


と、思ったら、ありましたあしました!
直接他プレイヤーさんを攻撃するわけじゃないけど、面白いカードがありましたよ
DSC09224
その名も百人隊長。
自分の軍隊コマ1つを選んで、それに隣接する地域を支配しているほかプレイヤーさんそれぞれから2金もらえるって効果


他プレイヤーとの関わりが増えるのはイイことですな!
軍隊がんばれー


...って、ふと思ったけど、お金奪ってきてるって......


盗賊


いやいや、まさかそんな...
なんて一人妄想しながら、しれっと
DSC09225
軍隊を緑プレイヤーさんの隣によせ、2金ゲットー
先ほどプレイした攻城塔で、隣接蛮族集落の勝利点ももらえたし、軍隊君、大活躍だわーん


この頃の全体はこんな感じ。
DSC09226
それぞれの施設が広がってきていて、ステキな感じ
きっと終わりも近い! 頑張らねばっ



■2枚目の神殿


さて、私は勝利点を稼ぐため、2枚目の神殿建設を目指す。
神殿1枚目は、単純に4種の資源支払うことで建設できたが、2枚目は他5種の施設を1枚ずつ建てないと2枚目神殿を建てられない。
DSC09227
やっとオレンジ色の施設(交易施設だっけ?)が建ち、これで全種1つずつ建った


よーし! 私はこの神殿を出すぞー
(意外と手札に神殿まわってくるので、どれを出すか悩むのよね)
DSC09229
ゲーム終了時に木材資源が2勝利点になる効果。
森林に生産施設建ててあるし、木材集めやすいかなーと思って


これからは木材集めに勤しまなきゃ



■金儲けの秘訣?


神殿建てれて、わーいってやっている私の目の端に、緑プレイヤーさんのお金が見えた。
DSC09228
金ありすぎ! 30金以上持ってる!
お金がある緑プレイヤーさんは、「では足らない資源はお金で」と楽々カードをプレイしているわー!


観察すると、どうやらオレンジ色の施設をたくさん建てているので、コンボでお金を得る効果が発動し、ガッポガッポみたい。


よしゃー 俺もやってみるぞー
DSC09231
ふふふ。一気に20金ゲット。これか これでいいのか



■ゲーム終了


金回りが良くなったおかげで、さらに数軒施設を建てられた。
オレンジプレイヤーさんが「よし!建てる!」
DSC09232
と、共通ストックにあった、最後の神殿が建ってゲーム終了フラグ。
これで全員が1ラウンドやって、終了になる。


終了時の私のボードと、中央ボードは、こんな感じ。
DSC09233
結構カード出せましたな!


最終得点計算では、今まで獲得した勝利点チップに加え、神殿でのボーナス得点、全体での資源1位、お金1位などのボーナス得点を合算。


そして私の得点は...
DSC09234
40点で勝利〜
やったー


ボードゲーム デウス、とても面白かったでーす
他プレイヤーさんと隣接するし、軍隊コマもあるし、がちがちで戦争する感じなのかと思ったら、そんなことはないし、でもそこそこ他プレイヤーとのかかわりはあるし、私は好きでした
同じ種類建てるほどコンボが発生するの楽しかったでーす


ボードゲーム デウス(DEUS)、検索したら駿河屋さんでも売ってるみたいでーす。

ボードゲームデウス 日本語版 (Deus)

amazonにも売ってるみたいでーす。
デウス 日本語版