あっきぃらびっと先生、あたしジャンプが怖いんです。
え(゚д゚)っ
特に溝を越える時とか、前に飛ぶようなジャンプが...
ふむふむ。何かジャンプをするときに想起されるイメージとかありますかね...
しょーりゅーけんっ! です。

amazon:藤本電業 iPhone6 4.7inch対応 iPhone+ ストリートファイター II 昇龍拳・ケン J-iP6-CP02
え(゚д゚)っ
昇龍拳をくらいそうで怖いんです!
ふむふむ、それは昇龍拳恐怖症ですね。そうだなぁ...テレビゲームで慣れるには刺激が強いので、これなんかどうでしょう

ストリートファイターライバルズ?
(というわけで、今回は昇龍拳恐怖症に悩む人との対話形式で開封の儀を進めたいと思います〜。なお昇龍拳恐怖症及びこの対話はフィクションですw)
ええ。ストリートファイターライバルズというボードゲームというか、カードゲームですね。
あたしが昔やってたストリートファイターはゲームセンターとかで...
ですよね。ビックリしますよね。なんでもこのゲームは、カナイセイジさんという日本のボードゲームデザイナーさんがゲームシステムデザインされているらしいですよ。
カナイセイジさん?
ええ。ラブレターとか、ロストレガシーとか、成敗とか。私も以前に遊んだことがあって、楽しいゲームを作られる方なんですよ。
じゃあこのゲームも楽しそうですね!
そうですね。まあ、今日は開けるだけですが。どんなゲームかは、まず箱裏を見てみるといいんですよね。

ストリートファイターの攻防を再現したゲームなんですね。先生!
そうなんですよー! キャラクターを選んで2人で対戦するんですよ。
せ、先生...グスン...
あたしのバルログがいないです...
あ〜バルログ使いだったんですね。確かに...いないみたいですね。残念ですよね。泣きたい気持ち、わかります。他に好きなキャラとかいますか?
ええ...グスッ...あ、春麗いるのは嬉しいです。
おお。それは良かったですね。あれ。プレイ人数などはどこに書いてあるんだっけかな...
先生、ここですよ、ここ!

あ。あったあった。所要時間5分からと書いてあるので、短めなゲームですね。
あーなんか私ワクワクしてきました
ちょっと昇龍拳を見るのは怖いですが
大丈夫大丈夫。私が一緒にいますから。それに、いきなり昇龍拳を見たりしないから大丈夫ですよ。ではそろそろ開けてみましょう。
パカッ

分かってる! 分かってるねぇぇぇ! やっぱリュウとケンだよねぇぇぇぇっ!
せ、先生...大丈夫ですか
あ。年甲斐も無く大きな声を出してしまいましたね...失礼しました。ちょっとリュウ使いだった昔を思い出したもので。
リュウ使いだったんですね...あ...リュウも昇龍拳打ちま...
───あ、ほ、ほら、見てください、カードこんなにありますよ

あ、すごいですね!
嬉しいですねぇ〜。キャラクターごとにカードがあるようなので、全体の枚数も多くなるんでしょうね。
何人のキャラクターがいるんでしたっけ?

8人もいますね〜 わたしの知らないキャラも多いですなぁ...(遠い目)
きっと最新なんですね! あ、ちゃんとライフゲージもカードになってるみたいですね。
いいですね〜まさに対戦の雰囲気が味わえそうですね。
ですね〜楽しみながら貴女の苦手なものに慣れていきましょうね。ではカードの中身を見てみましょうか。

キャラクターごとに用意されている10枚のカードから2枚(1枚は公開)を除き、8枚で勝負をするみたいですよ。
相手がどんなカード持っているとか分かるんですか?
ええ。ほら、各キャラごとに技一覧があるので、これを公開しておくと相手も分かるんでしょうね。

ほんとだ〜。手札が減ってくると、相手が持っているカードがどんどん確実になっていく感じなんでしょうか。
おおすごい! 以前にカードゲームとか、やったことあります? よくお分かりになりましたね〜
あは。カードゲームとかはやったこと無いですけど、なんとなく〜 あ!
どうしました?
せ、先生...このリュウの技表には、しょ、昇龍...
───はどーけんっ!!

ハッ
何をおっしゃっているんですか、リュウといえば波動拳じゃないですか。
あ〜 たしかに〜 リュウの波動拳って声が聞こえてきそうです
(あぶなかった...)
先生、ほかのキャラのカードも見ましょうよ!
おっ! いいですね〜 そうしましょう!
あ、先生! ザンギエフもいるんですね〜

ですね〜 スクリューパイルドライバーにも泣かされましたが、ダブルラリアットも嫌でしたね〜
ぐるぐる回るんですよね...こ、これもジャンプしてる時にくらったような...
だ、大丈夫ですよ! これは昇龍拳とは違いますよ! 落ち着いてください
はぁはぁ(゚Д゚) で、ですよね。先生違うキャラのカード見てもいいですか?
そ、そうしましょう! ほら、ガイルもいるんですよ! 待ちガイルとか懐かしの戦術もできるっぽいですよ! いやぁ〜 ガイル懐かしいなぁ〜 ソニックブーム

あ(゚Д゚;) サマーソルトだった…
そ、それもぉぉぉ ジャンプする私を倒すやつぅぅぅぅぅぅぅ(ToT)
ゴメンm(_ _)m
はい。お後がよろしいようで。
なんか変な開封の儀になっちゃいましたが、すいません。
ストリートファイターライバルズ、対戦が楽しそうです
早くプレイしてみたいな〜
ストリートファイターライバルズ私は、amazonで買いました〜

ストリートファイターライバルズ
リプレイ書きました!
当ブログの2人用ボードゲームの記事一覧はこちらです
2人用ボードゲーム
え(゚д゚)っ
特に溝を越える時とか、前に飛ぶようなジャンプが...
ふむふむ。何かジャンプをするときに想起されるイメージとかありますかね...
しょーりゅーけんっ! です。

amazon:藤本電業 iPhone6 4.7inch対応 iPhone+ ストリートファイター II 昇龍拳・ケン J-iP6-CP02
え(゚д゚)っ
昇龍拳をくらいそうで怖いんです!
ふむふむ、それは昇龍拳恐怖症ですね。そうだなぁ...テレビゲームで慣れるには刺激が強いので、これなんかどうでしょう

ストリートファイターライバルズ?
(というわけで、今回は昇龍拳恐怖症に悩む人との対話形式で開封の儀を進めたいと思います〜。なお昇龍拳恐怖症及びこの対話はフィクションですw)
ええ。ストリートファイターライバルズというボードゲームというか、カードゲームですね。
あたしが昔やってたストリートファイターはゲームセンターとかで...
ですよね。ビックリしますよね。なんでもこのゲームは、カナイセイジさんという日本のボードゲームデザイナーさんがゲームシステムデザインされているらしいですよ。
カナイセイジさん?
ええ。ラブレターとか、ロストレガシーとか、成敗とか。私も以前に遊んだことがあって、楽しいゲームを作られる方なんですよ。
じゃあこのゲームも楽しそうですね!
そうですね。まあ、今日は開けるだけですが。どんなゲームかは、まず箱裏を見てみるといいんですよね。
■箱裏

ストリートファイターの攻防を再現したゲームなんですね。先生!
そうなんですよー! キャラクターを選んで2人で対戦するんですよ。
せ、先生...グスン...

あ〜バルログ使いだったんですね。確かに...いないみたいですね。残念ですよね。泣きたい気持ち、わかります。他に好きなキャラとかいますか?
ええ...グスッ...あ、春麗いるのは嬉しいです。
おお。それは良かったですね。あれ。プレイ人数などはどこに書いてあるんだっけかな...
先生、ここですよ、ここ!

あ。あったあった。所要時間5分からと書いてあるので、短めなゲームですね。
あーなんか私ワクワクしてきました


大丈夫大丈夫。私が一緒にいますから。それに、いきなり昇龍拳を見たりしないから大丈夫ですよ。ではそろそろ開けてみましょう。
■開封
パカッ


分かってる! 分かってるねぇぇぇ! やっぱリュウとケンだよねぇぇぇぇっ!
せ、先生...大丈夫ですか

あ。年甲斐も無く大きな声を出してしまいましたね...失礼しました。ちょっとリュウ使いだった昔を思い出したもので。
リュウ使いだったんですね...あ...リュウも昇龍拳打ちま...
───あ、ほ、ほら、見てください、カードこんなにありますよ


あ、すごいですね!
嬉しいですねぇ〜。キャラクターごとにカードがあるようなので、全体の枚数も多くなるんでしょうね。
何人のキャラクターがいるんでしたっけ?

8人もいますね〜 わたしの知らないキャラも多いですなぁ...(遠い目)
きっと最新なんですね! あ、ちゃんとライフゲージもカードになってるみたいですね。
いいですね〜まさに対戦の雰囲気が味わえそうですね。
ですね〜楽しみながら貴女の苦手なものに慣れていきましょうね。ではカードの中身を見てみましょうか。
■10枚のカード

キャラクターごとに用意されている10枚のカードから2枚(1枚は公開)を除き、8枚で勝負をするみたいですよ。
相手がどんなカード持っているとか分かるんですか?
ええ。ほら、各キャラごとに技一覧があるので、これを公開しておくと相手も分かるんでしょうね。

ほんとだ〜。手札が減ってくると、相手が持っているカードがどんどん確実になっていく感じなんでしょうか。
おおすごい! 以前にカードゲームとか、やったことあります? よくお分かりになりましたね〜
あは。カードゲームとかはやったこと無いですけど、なんとなく〜 あ!
どうしました?
せ、先生...このリュウの技表には、しょ、昇龍...
───はどーけんっ!!

ハッ

何をおっしゃっているんですか、リュウといえば波動拳じゃないですか。
あ〜 たしかに〜 リュウの波動拳って声が聞こえてきそうです

(あぶなかった...)
先生、ほかのキャラのカードも見ましょうよ!
おっ! いいですね〜 そうしましょう!
■他のキャラのカード
あ、先生! ザンギエフもいるんですね〜

ですね〜 スクリューパイルドライバーにも泣かされましたが、ダブルラリアットも嫌でしたね〜
ぐるぐる回るんですよね...こ、これもジャンプしてる時にくらったような...
だ、大丈夫ですよ! これは昇龍拳とは違いますよ! 落ち着いてください

はぁはぁ(゚Д゚) で、ですよね。先生違うキャラのカード見てもいいですか?
そ、そうしましょう! ほら、ガイルもいるんですよ! 待ちガイルとか懐かしの戦術もできるっぽいですよ! いやぁ〜 ガイル懐かしいなぁ〜 ソニックブーム


あ(゚Д゚;) サマーソルトだった…
そ、それもぉぉぉ ジャンプする私を倒すやつぅぅぅぅぅぅぅ(ToT)
ゴメンm(_ _)m
はい。お後がよろしいようで。
なんか変な開封の儀になっちゃいましたが、すいません。
ストリートファイターライバルズ、対戦が楽しそうです

早くプレイしてみたいな〜
ストリートファイターライバルズ私は、amazonで買いました〜

ストリートファイターライバルズ
リプレイ書きました!
当ブログの2人用ボードゲームの記事一覧はこちらです

2人用ボードゲーム
コメント
コメント一覧 (2)
そう言っていただけて、超嬉しいです!!
これからも頑張れますっ!