さて。先日開封の儀をアップしたカルカソンヌ拡張11【橋・城・バザール】

奥に眠っていたこの拡張を開けたのは...

友人姪っ子ちゃんと遊ぶ予定があったから

というわけで、この日はツレと一緒にボドゲを持って友人宅へ。
首を長くして待っていた姪っ子ちゃんとカルカソンヌ

■カルカソンヌを覚えていた姪っ子ちゃん

何回か遊んでいて色々と覚えている様子の姪っ子ちゃん。
「あれ〜? あの違うお人形は?」
と、建築士を探している

今回、建築士とかの拡張は入れるか迷ってたんけど持ってきて良かったぁ〜。
ちなみに建築士が入っている拡張は、こんなセット。

ボードゲームカルカソンヌ 追加キット2 商人と建築士 (Carcassonne: Handler und Baumeister) [日本語訳付き] (駿河屋リンク)

そして...「これはなーに?」 橋のコマ と、橋を見て新しい要素であることに気づく彼女。
いいセンス

いいでしょ?友人姪っ子ちゃん。彼女とボドゲで遊んだ記事一覧はこちら
タグ:友人姪っ子ちゃん

橋の効果

橋は配置したタイルか、配置したタイルの隣のタイルに置くことができ、道につなげることができる。道のないタイルに道が置けるってわけ。

橋の脚は緑の平地に置かないとダメだけど(*・д・)(・д・`*)ネー

■プレイスタート

私(赤)、ツレ、友人、友人姪っ子ちゃん(緑)の4人プレイ。
4人プレイの場合、橋は各プレイヤーに3つずつ配られる。

早速建築士を置く大人気ない大人たちに、対抗する姪っ子ちゃん。 DSC05621 天性の引きで修道院。

一同「おお〜」
姪っ子ちゃん「ニコニコ」

そして... DSC05622 次の手番でも修道院を引く姪っ子ちゃん。
強いっ!

■運だけではない姪っ子ちゃん

道が描いてない街タイルを引いた姪っ子ちゃん。
自分が伸ばしている道を塞ぐように、道が描いてない街タイルを置こうとしちゃってる。

カルカソンヌのタイル配置は、絵柄と絵柄が繋がるように配置しなくちゃいけない。
緑なら緑。道なら道がつながるように。

何回かカルカソンヌやっているとはいえ、小学校1年生だもんね。

ねぇねぇ…そこは道が繋がらないから置けな───

DSC05623

おもむろに橋を置く姪っ子ちゃん。

た、た、大変失礼しましたっ

早速橋を有効に使ったわけね
さすがうちの子

おっと違った 正確にはツレ友人の弟さんのお嬢さんだった(ぜんぜん俺関係ないじゃん)
あまりにボドゲセンスがあるので、勝手に家の子にしちゃうとこでした

さて。話を戻して。
橋を置いたことで彼女は育てていた自分の道をのばし、かつ今置いたタイルの街にもタイルが置けたわけだ。

■うまいこと人様の街に入りこんだよ

そんな感じで、姪っ子ちゃんは新ルールにも適応してくれているので安心安心。
さてと。私のプレイに集中するかなっと。

数手番後はこんな感じに広がった。 DSC05624 私(赤)は、青さんが作っていた街に上手く入り込んで( ゚Д゚)ウマー♪って感じ。

だったんだけど、もう一つの青さんが育てている街と繋がってしまいそう

繋がってしまったら、町の中に青ミープル2つ、赤ミープル1つになる。
もしそうなっちゃうと、青さんの街になってしまい私は点がもらえなくなってしま━━━ DSC05625 つながってしまったー
姪っ子ちゃんの前で我が街を奪い取るなんて、卑怯な
(そもそも青さんが育て始めた街だが)

諦めるしかあるまい

いいのだ 他の場所で点を取ればいいのだ

■橋のおかげ

姪っ子ちゃんの橋の使い方を見て学んだ私。 修道院を引いた。

周りにすでにタイルが置かれている修道院向けの場所はないだろうか。
お(゚д゚)っ DSC05626 こんなんどうでっしゃろー
ふふふ。すでに6枚のタイルが置かれている場所に置けた。

通常なら道が邪魔で置けない場所だったが、橋のおかけで問題なしっ

イイ橋の使い方ができてニヤニヤしてたら、青さんが先ほどの街を完成させた。 DSC05627 青さん38点ゲット

ぐぬぬ うまいこと入り込んだままでいたかった

さて、大人の話ばかりじゃつまらんので、姪っ子ちゃんにカメラを向けませう。
彼女は相変わらず上手に橋を使っている。 DSC05628 子どもの適応力ってすごいねー
(街に2つミープルがいるように見えるのは道にいたのがずれてるだけ)

そしてもう終盤。
袋の中のタイルを探って、「あーもうなくなっちゃう」と残念そうな姪っ子ちゃん。

しかも姪っ子ちゃんはその時点で2位。
1位を目指して頑張っている。

しかし、間もなくタイルが無くなって終了〜
ボード上に残っている得点を算出。それでも2位のままの姪っ子ちゃん

最後に拡張1のワインや布のチップ点。
姪っ子ちゃん、麦で10点、布で10点をゲットし...... DSC05629 なんと姪っ子ちゃん1位〜

「やったぁ〜

すげー大喜び
ぎりぎりで勝ったのがまた良かったんでしょうね

良かった良かった。
「橋おもしろかったねー」と大人たちも満足な様子。

タイルをしまいながら…
「カルカソンヌには、いろんなのがあるんだよ〜ドラゴンがやってきて、お人形さんをどかしちゃうのもあるんだから!」

とツレが言うと、目を輝かせて聴いてた。
こりゃ今後が楽しみですな

橋が入っていたカルカソンヌ拡張は、amazonに売ってまーす
カルカソンヌ(Carcassonne)追加キット11 -橋・城・バザール- [並行輸入品]

拡張は、カルカソンヌがないとプレイできないのでご注意を。
ではっ