今日は、先日購入したパスファインダーアドベンチャーカードゲームの拡張?っていうのかしら、新しいキャラクターやカードが入っているクラスデッキの開封の儀。


■パスファインダーアドベンチャーのクラスデッキとは


『クラスデッキ』とは、ボードゲーム『パスファインダーアドベンチャー』での冒険に追加できるカードや新しいキャラクターがセットになった別売りのデッキのこと。
RPGでいう、クラス(職業)ごとにいろいろなクラスデッキが発売されているんですよね。


今回は「ファイターデッキ」と「ウィザードデッキ」の開封の儀です〜(英語版です)


パスファインダーアドベンチャーカードゲームってなんじゃらほい?
という方は、最下部の【まとめ】記事をご覧くださいませ〜。


さて。まずは外装を愛でましょう。
DSC04061
イイ
1つのパッケージに2人イラストが描いてあるんですが、違うキャラかなーと思ったら同じキャラのような気が


別のキャラだと思っていたわー。まあどうでもいいか


単にカードが入っているだけの箱とはいえ、箱裏だって愛でる!
舐めてもいいぐらいです!(大人ですからそんなことしません...ってか子どももしねーか)
DSC04062
英語


あぁ、すいません知ってました
このボードゲーム、日本語版出てないんですよね。
追記:パスファインダーアドベンチャー基本セット第1弾「ルーンロードの帰還」は、完全日本語版が発売されました! クラスデッキは追記時点ではまだ日本語になってないですが。(詳細は最下部の【まとめ】記事をごらんくださいませ)


さあ、ではもう待てないので開けちゃいましょう!
(たいして愛でてないような...)


■ウィザードデッキ


まずはウィザードデッキから。
べつに仮面ライダーとは関係ないですよ。


追加のウィザード4人


開けて出てきたのは追加キャラ4人。
DSC04063
左下のEZRENは、Rise of runelordの基本セットにも入っていたキャラ。
パワーとかは違うみたいだけど(*゚д゚)(゚д゚*)ネー


私が気になったのは、右下のDARAGO君。
ネクロマンサー的な能力で、倒したアンデットを手札に持ってこれるのよね。この子。
んで、そのアンデットを破棄すると、自分の判定に1d4も加えられちゃうスゴイ子
使ってみたい


和訳したキャラクターシートを一番最後に置いておくのでキャラ能力はこの辺にしてっと。


アイテム、呪文等の恩恵カード


さて次は、アーマー、武器、アイテム。
DSC04064
基本セットに入っているカードや、第2基本セットのSkull&Shacklesに入っているカードもあるみたいだけど、まったく見たことないカードも


楽しみすぎる


そして期待の呪文カード。
ウィザードデッキだけに、呪文がいっぱーい
DSC04065
SKULLのほうでこれから出てくるのかもしれないけど、見たこと無い呪文もあるぞ。
敵からライフを吸い取る魔法があったり、閉鎖した場所を1ラウンドの間、回復場所にできたりする呪文もある


ファイターデッキも紹介しなくちゃいけないから、急ぎ足で
残りは祝福と仲間。
DSC04066
見たことある子も、もちろん居るけど、対動物属性の判定に+1d6できるANIMAL TAMERとかステキ
でも、そんなに動物の敵っていたっけ?ww


まあ、それはさておき、魔法使いのお供っぽいのが多いので楽しみですっ
では、ファイターデッキのほうを見ていきましょー


■ファイターデッキ


こちらのファイターデッキにも、もちろん追加キャラや追加恩恵カードが。


追加のファイター4人


人数はウィザードデッキ同様の4人。
DSC04067
やはり基本セットに居るキャラが1人。
こちらも能力が若干変わっているヴァージョンっぽい。


私が気になったのは右下のFLENTAちゃん。
ファイターなのに呪文が持てる


まあ、使った呪文は破棄されて新たにBASICの呪文をランダムに引いてくるんだけどねー。
D&Dで言う、スクロールを使った感じなのかしら。
上級職になると、ちゃんと呪文使えるようになるんだったかなぁ。


さてこの4人のキャラクターシートも一番下に置いておくので、詳細割愛。
では、ファイターデッキだけに、たくさん入っている武器を見てみましょー


武器やアーマーなどの恩恵カード


DSC04068
うおー イラスト見てるだけで涎が垂れそうだわー


なんか見たことない武器がチラホラあるぞ!
どの武器も細かいところまでイラストが描いてあって、ステキです


では今度はアイテム、アーマー、呪文。
DSC04069
ファイターデッキなのに呪文が入っているんですねー。
アーマーも鎧とか盾とか、豊富!


アイテムも、見たことないバックとか色々。
こりゃ楽しみだわー


最後に祝福と仲間。
DSC04070
んっ?ゴリラ?
何者だ!?あいつ?


ゴリラのくせに動物属性ついてないしww
顔的に仲間にしたいなぁ


祝福も第1弾と第2弾に出てくるのが両方入っているっぽいので、どっちの基本セットに入れても楽しめるってわけね


■日本語キャラクターシート


ファイターデッキ、ウィザードデッキともに、以前にご紹介したレンジャーデッキ同様、PAIZOからキャラクターシートがダウンロードできましたー


ってなわけでPFCG普及のため日本語化。リンクはこちらですっ!
和訳は適当和訳ですので、いろいろご容赦ください
特に一部のキャラのフレーバーテキストの訳にチャレンジしてますが、難しかったんで中途半端です
日本語キャラクターシートの利用については…

の「和訳シールご利用のご注意」に従ってくださいませ


PaizoのWebサイトに、ダウンロードしたデータを公開するときに転載しなきゃいけないっぽい文章があったので転載します。
"This character sheet uses trademarks and/or copyrights owned by Paizo Inc., which are used under Paizo's Community Use Policy. We are expressly prohibited from charging you to use or access this content. This character sheet is not published, endorsed, or specifically approved by Paizo Inc. For more information about Paizo's Community Use Policy, please visit paizo.com/communityuse. For more information about Paizo Inc. and Paizo products, please visit paizo.com."


パスファインダーアドベンチャーカードゲームのクラスデッキはamazonに売ってまーす(執筆時点)
Pathfinder Adventure Card Game: Class Deck: Wizard
Pathfinder Adventure Card Game: Class Deck: Wizard

Pathfinder Adventure Card Game: Class Deck: Fighter
Pathfinder Adventure Card Game: Class Deck: Fighter

クラスデッキには、パスファインダーアドベンチャーカードゲームの基本セットが必要ですっ
ではっ。良きパスファインダーライフを