さてさて。当ブログの推しメン...じゃなくて、推しボドゲのパスファインダーアドベンチャーカードゲーム。


(画像は日本語版。amazonより)

こんな感じのキャラクター達でダンジョンを探索し、ボスを倒し、レベルアップしていくカードゲームっつーか、ボードゲーム
私が紹介する以前から「やりたい!」「気になる!」と思っていた方も多かったようで、最近そのような連絡をいくつかいただきました〜。
カード和訳へのお礼のお言葉もいただき、寂しいと死んでしまうラビットとしては、これでまた生き長らえると思っております
カード用和訳シールも、何名かの方のお役にたっているようで、人の役に立てたことを嬉しく思っておりマッスルマッスル

あー。わたくし、筋肉は無いほうです。
ちなみに写真は私ではありません。
(なんとなくわかっていたけど、どうでもいいよ)
それはさておき
調子に乗って使っていたプレイ用超簡易サマリーと、別売りアドベンチャー3のカード和訳シール、を公開させていただきましたっ!
まとめて置いておいたほうが利便性が高いので、カード和訳シールがまとまっている記事内に貼り付けましたので、そちらをご覧くださいませ〜
夜なべを繰り返し...ではなく、昼休みにコツコツと進めた訳ですし、複雑な英語はわからないので、相変わらず間違いがあるかもしれませぬが。
どうぞご了承の上、お使いくださいませ。
そうそう。
ご連絡をいただいた方の中に
「ドラフトですが説明書翻訳しました!」
「キャラクターシート作りました!」
という方々がいらっしゃいましたので、リンクを貼らせていただきますっ
◆説明書の和訳を公開されているHiroさんのページ
Analog and Digital Game Blog
Pathfinder Adventure Card Gameのルールブックを和訳中です。
◆キャラクターシートを公開されているジョーさんのページ
好きな時に好きなことを好きなだけ
Pathfinder Adventure Card Game のプレイエイド
いやぁ〜
パスファインダーアドベンチャーカードゲームを日本語でプレイできる環境が整ってきて嬉しいです
全アドベンチャークリアを目指して、ますます頑張るぞー
(画像は日本語版。amazonより)

こんな感じのキャラクター達でダンジョンを探索し、ボスを倒し、レベルアップしていくカードゲームっつーか、ボードゲーム

私が紹介する以前から「やりたい!」「気になる!」と思っていた方も多かったようで、最近そのような連絡をいくつかいただきました〜。
カード和訳へのお礼のお言葉もいただき、寂しいと死んでしまうラビットとしては、これでまた生き長らえると思っております

■簡易サマリーと、アドベンチャー3のカード和訳シール
カード用和訳シールも、何名かの方のお役にたっているようで、人の役に立てたことを嬉しく思っておりマッスルマッスル


あー。わたくし、筋肉は無いほうです。
ちなみに写真は私ではありません。
(なんとなくわかっていたけど、どうでもいいよ)
それはさておき

調子に乗って使っていたプレイ用超簡易サマリーと、別売りアドベンチャー3のカード和訳シール、を公開させていただきましたっ!
まとめて置いておいたほうが利便性が高いので、カード和訳シールがまとまっている記事内に貼り付けましたので、そちらをご覧くださいませ〜
夜なべを繰り返し...ではなく、昼休みにコツコツと進めた訳ですし、複雑な英語はわからないので、相変わらず間違いがあるかもしれませぬが。
どうぞご了承の上、お使いくださいませ。
■日本語ルールや、日本語キャラクターシート
そうそう。
ご連絡をいただいた方の中に
「ドラフトですが説明書翻訳しました!」
「キャラクターシート作りました!」
という方々がいらっしゃいましたので、リンクを貼らせていただきますっ

◆説明書の和訳を公開されているHiroさんのページ
Analog and Digital Game Blog
Pathfinder Adventure Card Gameのルールブックを和訳中です。
◆キャラクターシートを公開されているジョーさんのページ
好きな時に好きなことを好きなだけ
Pathfinder Adventure Card Game のプレイエイド
いやぁ〜
パスファインダーアドベンチャーカードゲームを日本語でプレイできる環境が整ってきて嬉しいです

全アドベンチャークリアを目指して、ますます頑張るぞー

コメント
コメント一覧 (8)
精力的な活動に,感謝です。
Rise of the Runelordsのアドベンチャー6本のうち半分を完了ですね♪
更にこれからSkull & Shaklesでアドベンチャー6本も出ますし,
当分,忙しそうですね♪(^^;
あっきぃさん,もしかして”コンプリート”って言葉が頭に浮かんでいるんじゃないでしょうか☆
これは、神が私に、パスファインダーをやれ!!と言っているようなものです!!
コ・・・コンプリート(; ̄д ̄)
いやね。そりゃ、Rise of the Runelordsの6まで遊びたいと思っているので、自分のためにも頑張るつもりですよ。
アドベンチャー進むと、少し大きい文字枠に英文がギッシリなんてカードも出てくるので、どこかで倒れるかもですがw
Skull & Shaklesは、ベースセットが届いてから検討しまっすwww
さあ、目を閉じて。
パスファインダーカードゲームを奥様、そして仲間たちと楽しそうにプレイしている貴方の姿が。
そう。その貴重な体験。プライスレスww
とはいえ、アドベンチャー6までそろえると、なかなかの出費になりますのでお気をつけて(^_-)-☆
すごくいいことです!
ちなみに、私もアドベンチャー6まで購入済です(笑)
そして、次はどんなプレイエイドを作ろうかと画策中です。
いつも集まっている仲間がことごとく、例会に当分参加できそうにないので、プレイできるのはかなり先になる感じです。
なので、次回開催までにプレイエイドをたくさん作っておこうかと!
BGGを見ていると、真似したくなるプレイエイドが沢山あるので(笑)
ま、一人寂しくソロプレイというのもいいかもしれませんが(涙)
では、頑張ってください。
いや、頑張ってみんなで盛り上げていきましょう!
ジョーさんも6まで購入済みですか!仲間です(*・д・)(・д・`*)ネー
アドベンチャー3をクリアすると、ロールカード、俗に言う上級職も選べるようになるので、そのあたりも楽しみですね!
新しいプレイエイドも楽しみにしております!(≧∇≦)
でも、何のカードが何枚あるのか記されていないので、ちゃんと揃ってるのかちょっと不安...。
ついに来ましたか!
札幌あっきーさん、おめでとうございますっ(≧∇≦)
これでパスファインダー病も寛解へ向かいますね☆