くっ・・今度は飯のために馬を焼くことになるのか...
DSC02722
ステキな馬トークン。
この馬を釜戸や調理場で焼くことになるのか否かは、まだわかりません。
開封しただけで説明書読んでないですから...


って何を開封したかと言いますと...
DSC02716
これ。
ボードゲーム「アグリコラ」の拡張、「泥沼からの出発」日本語版です


ずっと欲しかったんですけど、品切れだったんですよねー。
やっと出会えたんです。シュリンク剥がす前に、いつもよりもじっくりと箱を見ましょう。


じ────────っ


うむ いい箱だ



もちろん、じっくりと箱裏も堪能。
今すぐ開けられるのに開けない。大人っぽい。今わたし、とても大人っぽい
DSC02717
おおお。カードやら馬やら色々と描かれていて楽しそうだ
(写真はクリックで大きくなります)


ん?なんか上のほうにカードがくっついているぞ。
DSC02718
ふむふむ どうやら差し替えカードのようだ。


万が一のために対応してくれている。
親切だなーありがとうございますっ



■開封!


さあ、十分に堪能したので、傷つけないように気をつけながらも野獣のようにシュリンクを引き剥がして(早く開けたかったんじゃん...)開封っ
DSC02719
おお出てきた出てきた
冒頭で紹介した馬トークンから、新たな得点計算表まで入っている


...ありゃ?泥沼はどこ!?
まるであたしの人生を代弁しているような「泥沼からの出発」ってタイトルなのに...


泥沼はどこなのよっ!?
店長、店長を呼びなさいよっ!



ご安心を。ご婦人。


説明書の下に、ちゃーんとタイルが入っていました。
DSC02720
ほら。


キャー これが泥沼ね
DSC02721
泥沼のデザインも微妙にそれぞれが違ってステキだわ


あぁ...泥沼な人生を耐え抜いてきたから、こうやってボドゲができる人生にたどりついたのね
そしてこんなステキな泥沼に会えるなんて......店長さんごめんなさい。私が間違っていたわ(意味不明)



■カードたち


たくさんのカードが、ひとまとめに入っていたのでそれをバラすと...
DSC02723
スタートカードなるものが。
泥沼が入ったスタート農場を決めるためのものかしら?(推測)


さらに見たことないカードが。
DSC02725
特別アクションカード。
「泥炭を掘る」って用語が書いてあったりするってことは、新しいアクションかしら


泥炭が具体的にどんなものなのか明確なイメージはできないけど、早く泥炭を掘ってみたい!



■いつだって進歩は大事


そう。私たちがここに生きているのは、日々進歩を重ねてきたから。
だから進歩は、いつだって君のそばにいる。


ほら見てごらん。基本セットには10枚しか入っていなかった...
DSC02724
大きな進歩が


増えるのか 増えるのかぁぁぁっ
あ、入れ替えて使うのかも(詳細はまだ不明)


どちらにせよ楽しみ


そして、大は小を兼ねる。


!Σ( ̄口 ̄; いや、兼ねちゃダメだよ


というわけで、小さな進歩もちゃんとありました。
DSC02726
こ、こんなに...こんなにたくさんあるなんて


どんだけ遊ばせる気よぉぉぉぉっ


あー楽しみ すんげー楽しみ


プレイしたらリプレイ書きますね〜
【リプレイ貼り付け予定地】
◆ボードゲーム「アグリコラ泥沼からの出発」 初プレイ リプレイ!


アグリコラ「泥沼からの出発(日本語版)、私はamazonで予約して買いました〜。
予約終わっちゃってるみたいですが、一応リンク貼っておきます。
アグリコラ拡張セット「泥沼からの出発」 (日本語版)


駿河屋さんにも商品ページありました〜

ボードゲームアグリコラ 泥沼からの出発 日本語版 (Agricola: Farmers of the Moor)