さて。一番言いたいことはコレ
ゲームマーケット2014春は6月1日(日)だからね

いやぁ〜楽しみですな
仕事の都合などで毎回行けてるわけじゃないんですが、今回は行けそうなので楽しみです
念のためゲームマーケットがどんなものか引用しておくよ
ちなみに今までに書いたゲームマーケットの記事はこちら。
ゲームマーケット2012秋でTシャツとストラップと街コロをゲット
ゲームマーケット東京2013春で買ったボドゲ
以上っ!
もっと書いた気がするけど、こんなもんだったんかw
まあ、それはさておき、今日はすっかり忘れていた当ブログ記事ランキングでーす。
思えば2月〜4月まで記事ランキングをぜんぜん書いてなかった。
というわけで、今日は2〜4月まとめて。

あぁそうそう。
当ブログはグーグルアナリティクスを利用して懐石料理…もとい、アクセス解析を行っております
いまいち使いこなせてはいないんですが...
ページビュー数ぐらい見れますよ!オレだってやるときゃやるんですよ!
おりゃー!って感じにページビュー数ランキング発表〜
(トップページ、タグやカテゴリページは除いてあります)
栄えある第1位
は...
ってな感じになりましたっ
たった3ヶ月間で600を超える回数も見ていただけているとは...感無量でございます
なにせ長文記事多いので、チラッと見て帰られる方も多いとは思いますが
いやしかし「心臓発作にならないための10の方法」人気なんですな〜。

テーマはけっこうシュールだったけど、単なるバカゲーじゃなくてゲームとしても楽しめるボードゲームでした。
キングオブトーキョー、中世の建築士たちも良作ですしね
そして必ず記事ランキングに入ってくる「重げ会でディセント」ディセント面白いもん(*・д・)(・д・`*)ネー
コンコルディアにしろ皆もう一度プレイしたいボドゲばかりですな
プレイさせてくださった方々に感謝感謝です

ガガーン

タイトルのとおり2月〜4月の間、たった3回しか見てもらえなかったページは...
2013年3月の記事ランキング(ページビュー)
ボードゲーム NINJATO(忍者刀) 見張りと戦う方法は2種類?
ありゃ。ランキング記事って…お呼びじゃない??
NINJATOは結構前の記事だしね。
ううぅ
こうやって鼻紙のように過去のアタシは捨てられていくのね
ブログ記事って水物ですからね
3回見てもらっただけで幸せっ
なーむー
お後がよろしいようでw
以上、いい加減な記事とか書いているくせに物書き仕事とかやってみたい“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”でしたー。
あまりの緊張に何も書けなくなりそうですが
ではまたっ
ゲームマーケット2014春は6月1日(日)だからね


いやぁ〜楽しみですな

仕事の都合などで毎回行けてるわけじゃないんですが、今回は行けそうなので楽しみです

念のためゲームマーケットがどんなものか引用しておくよ

「ゲームマーケット」は卓上ゲームユーザーの交流と振興を目的とした国内最大規模のゲームイベントです。(出典:ゲームマーケットwebサイト トップページ)
ボードゲームやカードゲーム、テーブルトークRPG、シミュレーションゲームなどなど、多数のブースが出展しています。国内外の新作ゲームや創作ゲーム、中古ゲームの販売、ゲームの体験会など、ジャンルを問わずに1日アナログゲームが楽しめるイベントです。
ちなみに今までに書いたゲームマーケットの記事はこちら。
ゲームマーケット2012秋でTシャツとストラップと街コロをゲット
ゲームマーケット東京2013春で買ったボドゲ
以上っ!
もっと書いた気がするけど、こんなもんだったんかw
まあ、それはさておき、今日はすっかり忘れていた当ブログ記事ランキングでーす。
■2〜4月まとめてのボドゲ記事ランキング
思えば2月〜4月まで記事ランキングをぜんぜん書いてなかった。
というわけで、今日は2〜4月まとめて。

あぁそうそう。
当ブログはグーグルアナリティクスを利用して懐石料理…もとい、アクセス解析を行っております

いまいち使いこなせてはいないんですが...
ページビュー数ぐらい見れますよ!オレだってやるときゃやるんですよ!
おりゃー!って感じにページビュー数ランキング発表〜
(トップページ、タグやカテゴリページは除いてあります)
栄えある第1位

健康的な食事って大切ですよね。で始まる…
- ボドゲ「心臓発作にならないための10の方法」 初プレイ リプレイ 672ビュー
- キング・オブ・トーキョー MTGのデザイナーが作ったボドゲ初プレイ 621ビュー
- 新作ボードゲーム 中世の建築士たち(The Builders) 初プレイ! 583ビュー
- 重げ会で ディセント(Descent)第2版 初プレイ 〜遭遇1編〜 563ビュー
- 新作ボードゲーム「コンコルディア(Concordia)」 初プレイ! 522ビュー
でしたー

そして、2位以下は下のとおり〜
ってな感じになりましたっ

たった3ヶ月間で600を超える回数も見ていただけているとは...感無量でございます

なにせ長文記事多いので、チラッと見て帰られる方も多いとは思いますが

いやしかし「心臓発作にならないための10の方法」人気なんですな〜。

テーマはけっこうシュールだったけど、単なるバカゲーじゃなくてゲームとしても楽しめるボードゲームでした。
キングオブトーキョー、中世の建築士たちも良作ですしね

そして必ず記事ランキングに入ってくる「重げ会でディセント」ディセント面白いもん(*・д・)(・д・`*)ネー
コンコルディアにしろ皆もう一度プレイしたいボドゲばかりですな

プレイさせてくださった方々に感謝感謝です


■番外編 たった3ページビューだったのは…
ガガーン


タイトルのとおり2月〜4月の間、たった3回しか見てもらえなかったページは...
2013年3月の記事ランキング(ページビュー)
ボードゲーム NINJATO(忍者刀) 見張りと戦う方法は2種類?
ありゃ。ランキング記事って…お呼びじゃない??
NINJATOは結構前の記事だしね。
ううぅ


ブログ記事って水物ですからね

3回見てもらっただけで幸せっ

なーむー

お後がよろしいようでw
以上、いい加減な記事とか書いているくせに物書き仕事とかやってみたい“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”でしたー。
あまりの緊張に何も書けなくなりそうですが

ではまたっ

コメント