おはこんばんちゃ!“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”です!
私のことをキュートでチャーミングで超絶ビューティフルな乙女だと思っている方がいらっしゃるとの噂(一部脚色)を耳
にしましたが、わたくしは...
漢ですっ
生まれ変わっても“キュートでチャーミングなボドゲができる男”がいいなぁと思ってます(どうでもいいよ
閑話休題。
さて、今日は...
わーいダイスがいっぱーい
なんかワクワクするわー
って感じのボードゲーム『トロワ(Troyes)』のセッティング&概要編。
我が家のボードゲームなんだが、まだ1回しかプレイしてなかったのよね
先日、うれしいことに2回目のプレイをするチャンスがあった
あぁ、そうそう、外装はこんな感じ。
雰囲気あるわー。ステキだわー
あ、今気づいたけど、この外装の人物、それぞれのダイスの色に対応しているのか。ふむふむ
■目次
■ボードゲーム『トロワ』の情報
- ボードゲーム名
- トロワ
- Troyes
- ゲームのテーマ
- 4世紀頃のフランスの都市トロワを舞台に、宗教、軍事、市民の3つの領域に資金を投入、そして監督し、街の発展に貢献する。
- プレイ可能人数
- 2〜4人
- プレイ時間
- 30〜60分
- 対象年齢
- 13歳以上
私が実際にプレイした時は、30〜60分で終わりませんでした!(よくある話)
■まずは密かにキャラクターカードを保持する
トロワは、ダイスを使った変則ワーカープレイスメントって感じのボードゲーム。
って、誰かが言ってたような。ま、そういう感じ(適当)
ダイスを使って色々なアクションを行って、勝利点の一番高い人が勝利ってゲーム。
とりあえず、6枚あるキャラクターカード(下の写真)のうち1枚を各プレイヤーにランダムに配る。
キャラクターカードはゲーム終了まで密かに持っていて、ゲーム終了時に公開。
“人狼”みたいに「私また狼かよ」とか「村人だから食べられちゃう」とか、そういうことではなく、どちらかというと“ウォーターディープの支配者たち”の支配者カードに似ている感じ。
(ウォーターディープの支配者たちについては…D&Dボドゲ『ウォーターディープの支配者たち』記事一覧)
それぞれのキャラクターカードには、「○○を△個集めたら勝利点6点」とか、そんな感じのボーナス得点を貰える条件が書かれている。
そして、ウォーターディープと違うのは、持っている人だけにその効果があるんじゃなくて、全員がそのボーナス得点条件の適用を受けるってこと。
これはこれで面白い
さて。以前に書いたトロワ入手編にも登場したけど、カラフルなミープルを使う。
最大プレイ人数4人なので、4色。一番右に写っている灰色は中立ミープル。
あまり見かけたことがなかったニンジン色っつーかオレンジ色のミープルが、私は好き。ちなみにニンジンはそんなに好きじゃない。特にゴロゴロと大きいニンジンがダメ(どうでもいい)
■ミープルを置く場所は建物と活動カード
さて、そんな可愛いミープルちゃんたちを置く場所は、中央ボードにある。
ボードには、こんな感じで3種類の建物のイラストのところに枠があり、そこににミープルを置く。
これらは、振れるダイスに対応している。
ちなみに赤い建物が宮殿、白い建物が司教区、黄色い建物が市庁舎だっけかな。
それらの場所に自分のミープルを置いている分だけ、同じ色のダイスを振れる。
振ったダイスはココへ。
自分の色のマーカーを置いてある区画に振ったダイスを置く。
このダイスを使って賊の襲来に対処したり、活動カードを使ったり、新たに建物にミープルを置いたりなどなど、色々なことをするってわけ。
(詳細は後日アップ予定のリプレイ編へ......と言いつつ、そんなに詳細書けるかは未定)
活動カードってのは、こんな感じでラウンドごとに3枚のカードが公開されていく(写真は1ラウンド目)
ゲームは5,6ラウンドまで続いたりする(プレイ人数による)が、カードが公開されるのは3ラウンドまで。
写真のように所定の金額を払って自分のミープルを置いた後、活動カードの効果を得られる(要ダイス使用)
ミープルは一度置けばOK。その後ミープルを置かずにダイス使用だけで効果を得られる。
この商人ってカードは、使用した黄色ダイスの出目合計÷2の数だけ、効果を起動できる。
起動すると1回につき2金ゲット
割り算を頻繁に求められるボードゲームって私の中では珍しい。
いつもボドゲは頭の体操になっているが、さらになりそうww
まあ、そんな感じっていうか、いろいろなアクションを駆使して勝利点を稼ぐわけさ。
(!Σ( ̄口 ̄; このボドゲに限らずその一言でまとめられるボドゲは多数あるだろw)
■販売情報とリプレイ編へのリンク
え? 今日の記事もう終わり!?
たまには記事が短いのもいいでしょ
(2部に分けただけだから結局長いのでは
)
プレイ記(リプレイ編)書いたらリンク追記しますね。
【続編リンク予定地】★書けました!リンクはこちらっ
ボードゲーム「トロワ」、私は駿河屋さんで買いました〜。
ボードゲームトロワ (Troyes) [日本語訳付き]
買って良かったぁ〜
コメント