えっ
もうお正月って終わったんですか

時が経つのが早い
(写真は今回ゲットしたPathfinder Adventure Card Game
のソルジャーカード)
ボドゲも買わずに、このままゆるゆると一年が終わっていくのは嫌だ
というわけで、ボードゲームを買いにふらっと横浜へ
というわけで、ボードゲームリサイクルCUBEさんへ再訪問。
横浜駅から徒歩数分、到着

一度訪問していたので、スムーズスムーズ
あらかじめTwitterで当日取り置き希望ボドゲを連絡しておいたので、安心安心
慌てずに訪問できた
相変わらずボドゲがたくさん〜

ボドゲ棚を眺め、涎が出そうなのを辛うじて抑えて淡々と取り置きした旨をお伝えする。
大人ですからね。仕事の格好だったし紳士らしく(ホントかよw)
取り置きしてもらったボドゲ2つの中身を確認して購入確定。
「んで、これは買うって決まりで・・・ちょっと待ってくださいね・・・
」
と棚を物色に行く私。
脳内では様々なキャラたちのバトルが繰り広げられる・・・
「おー
このボドゲ欲しかったんだよなっ
」
「いかんいかん。予算オーバーじゃないのか
」
「えーいうるさいぃ
わしゃ買うと言ったら買うんじゃぁぁっ
」
などなど、数々の攻防を経てボドゲを購入
戦利品はこんな感じ。

結構な荷物になってしまって、帰り重かった・・・
しめて10,500円なりぃ〜。ちと予算オーバーだったか
否
1万円でこんなに買えて、ずーっと遊べるボドゲってリーズナブル
ニヤニヤ
しながら袋から取り出して、改めてパシャリ

いやぁ〜。満足満足
探していたパスファインダーのカードゲームもゲットできたし、サンマロもエミネント・ドメインもゲットできてうれしいなぁ
覚悟はしていたんだが・・・パスファインダーのカードゲーム、言語依存高いのに全て英語。
そう。English。
プライスレス(意味不明)
とってもプレイしたいボードゲームなので、頑張って和訳するつもりだけど、いつになるやら
今回の戦利品、近々開封の儀とかリプレイとかアップしますね〜。
あ、パスファインダーは近々はムリポ。開封の儀ならいけるかな
パスファインダーのカードゲームは、ざっと検索したところamazonにも売ってるみたい(執筆時点)

Rise of the Runelords Base Set (Pathfinder Adventure Card Game)
ご興味ある方orすでにお持ちの方、翻訳したら教えてね(マテw
ちなみにTwitterに連絡する場合は“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”ですよ〜(本気かよw
【追記】
結局、自分で訳しましたー
【追記ここまで】
ではまたねん



時が経つのが早い

ボドゲも買わずに、このままゆるゆると一年が終わっていくのは嫌だ

というわけで、ボードゲームを買いにふらっと横浜へ

■ボードゲームリサイクルCUBEさんに到着!
というわけで、ボードゲームリサイクルCUBEさんへ再訪問。
横浜駅から徒歩数分、到着


一度訪問していたので、スムーズスムーズ

あらかじめTwitterで当日取り置き希望ボドゲを連絡しておいたので、安心安心

慌てずに訪問できた

相変わらずボドゲがたくさん〜


ボドゲ棚を眺め、涎が出そうなのを辛うじて抑えて淡々と取り置きした旨をお伝えする。
大人ですからね。仕事の格好だったし紳士らしく(ホントかよw)
取り置きしてもらったボドゲ2つの中身を確認して購入確定。
「んで、これは買うって決まりで・・・ちょっと待ってくださいね・・・

と棚を物色に行く私。
■脳内でのバトルを経て・・・
脳内では様々なキャラたちのバトルが繰り広げられる・・・
「おー


「いかんいかん。予算オーバーじゃないのか

「えーいうるさいぃ


などなど、数々の攻防を経てボドゲを購入

戦利品はこんな感じ。

結構な荷物になってしまって、帰り重かった・・・

しめて10,500円なりぃ〜。ちと予算オーバーだったか

否

1万円でこんなに買えて、ずーっと遊べるボドゲってリーズナブル

■大満足〜 そして待っているEnglishとの戦い・・・
ニヤニヤ



いやぁ〜。満足満足

探していたパスファインダーのカードゲームもゲットできたし、サンマロもエミネント・ドメインもゲットできてうれしいなぁ

覚悟はしていたんだが・・・パスファインダーのカードゲーム、言語依存高いのに全て英語。
そう。English。
プライスレス(意味不明)
とってもプレイしたいボードゲームなので、頑張って和訳するつもりだけど、いつになるやら

今回の戦利品、近々開封の儀とかリプレイとかアップしますね〜。
あ、パスファインダーは近々はムリポ。開封の儀ならいけるかな

パスファインダーのカードゲームは、ざっと検索したところamazonにも売ってるみたい(執筆時点)

Rise of the Runelords Base Set (Pathfinder Adventure Card Game)
ご興味ある方orすでにお持ちの方、翻訳したら教えてね(マテw
ちなみにTwitterに連絡する場合は“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”ですよ〜(本気かよw
【追記】
結局、自分で訳しましたー

【追記ここまで】
ではまたねん

コメント
コメント一覧 (4)
そして、和訳終わったら遊ばせて下さいw(ぉい
パスファインダーカードゲーム、非ッ常〜に興味があります。いや、正確にいうと何であれカードゲームには興味があります。ちなみに私は、スラヴィカとエリクシールという(恐らく聞いたことすらない)カードゲームを「駆け込み購入」しました(笑)。
趣味の範囲で、TRPGの英文ルルブ和訳もしてますので、ルルブ和訳のお力になれると思います。というか是非、訳してみたいですね〜。アマゾンで確認しましたが…私には買えないですなー。うまくやりくりするとカードゲームが3個買えます。
かなーり大変そうです〜昨日は一日費やしました(^-^;
概要がわかってきて、なかなか面白そうでした。
まだまだちゃんとプレイするには訳が足りませんがw いずれぜひ〜
カードゲームお好きですか! スラヴィカとエリクシール、たしかに知らなかったです〜。今度調べてみよっとw
TRPGのルルブ和訳もしてるんですか!?すげー!
パスファインダーカードゲームのルルブ和訳、始めたところ説明書24ページと膨大で・・・結局BBGで英語のサマリーダウンロードして、それを訳しているところ。要はゲームができればいいかと(^-^;
開封の儀記事に英語のルルブpdf先を貼っときます〜 わからないところ助けてもらうかもです〜(^^)/