ボードゲーム スカルポートの悪党たち(ウォーターディープの支配者たち拡張)をついにプレイしたので、リプレイ(プレイ記)を。
あ、そうそう。わたくし“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”です
おはこんばんちゃ
外装はこんな感じ。

この拡張をプレイするために必要な基本セット「ウォーターディープの支配者たち」に関する記事一覧はこちら。
ウォーターディープの支配者たち 記事一覧
D&Dの世界フォーゴットンレルムの都市ウォーターディープを舞台にした、ワーカプレイスメントなボードゲームです。
過去記事があるってことで、基本セットのルール的ものは省いて書きますよ〜。
あ、そうそう。長〜い記事になっちゃったので、前後編で書きますっ。これは前編っ
この拡張セットにはスカルポートモジュールとアンダーマウンテンモジュールがある。
両方加えても良いんだけど、今回はスカルポートモジュールのみを追加。
ツレ(黄)と私(赤)で二人でプレイ。
スカルポートモジュールで追加する影の支配者は3枚。
「どうせなら新しい支配者がやりたいよー
」っと思い、今回は、基本セットの支配者から1枚、拡張の支配者から1枚を引き、どちらかを任意で選べる方式で支配者を決めた。
当然、新しい支配者を選ぶ私。拡張から引いた支配者は

アイルシル・エラネス(Irusyl Eraneth)さん。どんな人かはわからん
「ミストラに選ばれもの」ってのは、ダークエルフ物語に出てくるアラストリールさんと同じだなー。ま、それがわかったところでどういう人物か分からんのだが。
カメラ目線だし「やるよ。私、やるときはやりますよ
」ってタイプだと思う(本当!?)
能力はゲーム終了時にクエストのタイプ選んで、選んだタイプのクエスト1つにつき6点。
基本セットの支配者たちは、たいてい2種のクエストに関して1つにつき4点ってのが多かったので、うまくクエストを絞れれば、アイルシルさん、なかなか良いんじゃないですか
さて、こちらはスカルポートモジュールで追加されたゲームボード

基本のゲームボードに追加して設置する。
ゲームスタート時から選べる建物(アクション)が3つも増えたってわけ。
いろいろ貰えるアクション
しかしどれも悪徳トークン取るのかー
そうなのかー。
悪徳トークン
はゲーム終了時に結構なマイナス点になる可能性あり
よっしゃースタートじゃぁ〜

そういえば、初期配布陰謀カードに拡張のカード「監視隊員を買収する」が来た。

このカードは、2金払って悪徳トークンを二つ戻せるカード。
「お願い
見なかったことにしてくださいぃ
」
ってカードなんだと思う。いずれ使うことになりそうだ
まずは、崖見亭に並んでいるクエストを物色

ふむふむ。拡張で入った新しいクエストがあるではないか
と、新しいクエストに惹かれながらも、結局、以前にも紹介した通販的クエスト「グリフォン騎乗隊を支援せよ」をゲット
でも、新しいクエストも欲しい
という欲望に負けて、並んでいるクエストをリセットするアクションを選択。
結果、「錬金術の研究に投資しろ」をゲットできた

20点と、12金は嬉しいクエスト
でも、例の悪徳トークン
が3つも・・・来るんですよね
錬金術の研究に投資しただけなのに
何が悪かったって言うんだよー
等価交換無視したりとか、人体錬成とかしちゃう錬金術だったのかしらw
ええぃ
こうなったらドクロだろうが、お仕置きだべぇだろうが、取ってやる
と、新しく追加されたボードのアクションHall Of The Voiceへ飛び込む、あたし。もとい、あたしのエージェント。

クエストだぁ〜
陰謀カードだぁ〜
5金だぁ〜
悪徳トークンだぁ
やっぱり大きなマイナス点になりそうな、悪徳トークンは怖いなぁ
でも、悪徳トークンが貰えるアクションはウハウハ
なのが多いしなぁ。悩みどころだ
ツレが目ざとく「副官を募る」ってクエストを手に入れていたので、陰謀カードの強制クエスト(お邪魔クエスト)「スキャンダルを揉み消せ」をプレゼント。ってか嫌がらせ

副官を手に入れられてしまうと、要はエージェント(ワーカー)一人増えるってことなので、私より手数が多くなってしまう
そうはさせぬと、私がプレゼントした強制クエストをツレは最初に解決しなくちゃいけない。
しかし
さっさと強制クエストを解決され、副官クエストも達成されてしまった

たしか2ラウンド目だったと思う。序盤にワーカーを増やされたのはイタイ
しかーし。泣いていては明日はこない
私も負けじと、「グリフィン騎乗隊を支援せよ」をクリア。

どうだっ
これで戦士(オレンジキューブ)が我が宿屋に来る時に、知らない戦士が一人ついてくるぞ
それそれそれぇ〜と、新しい商人ギルドも創立(クエスト解決)。

これも計画クエストなので、効果が残る。今後は取引クエスト達成で勝利点2点貰える。
そうだ。取引クエストで行こう
アイルシルちゃんのクエストのタイプは「取引クエスト」でいこうじゃないか。
丁度取引クエストだった、最初のターンに取得した「錬金術の研究に投資しろ」を達成
4金、僧侶(白)、盗賊(黒)、魔法使い(紫)×2を支払う。

見ておくがよいっ
クエストを解決するとは・・・
こういうことだぁーっ

一瞬ランバラル(訳注:ガンダムキャラ)が宿りましたが気にせず続けましょう
先述したとおり、お金や悪徳トークンがいっぱいぃぃ
勝利点も20点をゲットできた(追加の2点も)
さて。早くも4ラウンド目。
ツレが陰謀カード「高潔さの模範」をプレイ。

私より悪徳トークンが少ないツレが6点ゲット。
くっ・・・
私には高潔さが無いというのかっ
貴様だって結構悪徳トークンとりまくっているくせにっ
彼女、さっきはたまたま私より少ない悪徳トークンしか持ってなかったけど、ガンガン取るんだよね。悪徳トークン。
こんな感じで。

ヘルハウンドの鼻面亭で4種の冒険者(と悪徳トークン)を入手するツレ。
(拡張の建物には、自作日本語シール貼ってあります〜。適当に作ったやつなんだが、公開してもいいんかな? 需要あるかしら? コメント募集w)
私も徐々に
「悪徳トークンはアクションで戻せばいいんだし、大丈夫じゃね?」
なんて気分になって、ゾアスターの建物アクションで、ヘルハウンドの鼻面亭を利用
しかし、このままでは副官をゲットしているツレ優位か・・・。なにか手数を増やすに近い効果を得なければっ
「まあまあ、これでどうですかねぇ。旦那。もうちょっと色つけますから、何とかしてくださいよぅ」
なーんて感じで、船大工を買収

これでお金を得るアクションのたびに盗賊がゲットできる。
手数を増やすほどではないけれども、少しはイイでしょ
でも、なんで船大工買収すると、盗賊が手に入るんだろう・・・?
船大工が波止場で盗賊をナンパしてくれるってことか。
そして船大工のお蔭で増えていく盗賊たちと僧侶1人で、チョーンティーアの墓所を略奪できた。

7点&陰謀カード&クエストカードゲット。あ、取引クエストだから更に2点ゲット
4ラウンド目、途中での得点はこんな感じ。

ツレに結構な差をつけている
いける
ご飯三杯はいける
と、調子が出てきた私がチラッと、ツレの様子を見ると。

悪徳トークン9コも持ってる
もしやアイツ・・・あの支配者カードを持っているのか
・・・と、ツレの怪しい行動が気になったところで前編終了〜。
続きは後編へ(予告は記事最下部)。アップしたら貼りまーす。
【2013.9.17追記】
スカルポートの悪党たち(ウォーターディープの支配者たち拡張) 初プレイ〜 後編
追記ここまで
今日ご紹介したスカルポートの悪党たち、ついにamazonで取扱い始まってました(執筆時点)

ウォーターディープの支配者たち:拡張セット スカルポートの悪党たち
ちなみに私は、あみあみ楽天さんで買いました〜。
私は、傍らの女性に声をかける。
「〇〇〇ダーですよね?」
女性は一瞬止まり、笑い、そして私の問いを否定する。
その答えに戦慄を覚えた私は、エージェントに4枚の金貨を渡し、こう告げる。
「1人の僧侶と3人の盗賊を連れて、あそこへ行け。そして一字一句間違えずに、言うんだ」
エージェントは緊張した面持ちで頷き、耳を傾ける。
「“ごめんちゃい。もう悪いことしません” だ」
彼の相貌は「その言葉だけは聞きたくなかった」という一色に染まった。
頽れそうな膝をぐっと抑え、涙目で頷くエージェント。
そう! 私の未来は君にかかっているのだ!
頑張れエージェント! 償え! エージェント4人衆!
後編もお楽しみに!?(楽しみにしてくださっている方が居なかったら・・・どうしよう
)
あ、そうそう。わたくし“あっきぃらびっと(@akkiiy_rabbit)”です


外装はこんな感じ。

この拡張をプレイするために必要な基本セット「ウォーターディープの支配者たち」に関する記事一覧はこちら。
ウォーターディープの支配者たち 記事一覧
D&Dの世界フォーゴットンレルムの都市ウォーターディープを舞台にした、ワーカプレイスメントなボードゲームです。
過去記事があるってことで、基本セットのルール的ものは省いて書きますよ〜。
あ、そうそう。長〜い記事になっちゃったので、前後編で書きますっ。これは前編っ

■プレイ準備 まずは担当支配者を決める
この拡張セットにはスカルポートモジュールとアンダーマウンテンモジュールがある。
両方加えても良いんだけど、今回はスカルポートモジュールのみを追加。
ツレ(黄)と私(赤)で二人でプレイ。
スカルポートモジュールで追加する影の支配者は3枚。
「どうせなら新しい支配者がやりたいよー

当然、新しい支配者を選ぶ私。拡張から引いた支配者は


アイルシル・エラネス(Irusyl Eraneth)さん。どんな人かはわからん

「ミストラに選ばれもの」ってのは、ダークエルフ物語に出てくるアラストリールさんと同じだなー。ま、それがわかったところでどういう人物か分からんのだが。
カメラ目線だし「やるよ。私、やるときはやりますよ

能力はゲーム終了時にクエストのタイプ選んで、選んだタイプのクエスト1つにつき6点。
基本セットの支配者たちは、たいてい2種のクエストに関して1つにつき4点ってのが多かったので、うまくクエストを絞れれば、アイルシルさん、なかなか良いんじゃないですか

さて、こちらはスカルポートモジュールで追加されたゲームボード


基本のゲームボードに追加して設置する。
ゲームスタート時から選べる建物(アクション)が3つも増えたってわけ。
いろいろ貰えるアクション

しかしどれも悪徳トークン取るのかー

悪徳トークン


よっしゃースタートじゃぁ〜


そういえば、初期配布陰謀カードに拡張のカード「監視隊員を買収する」が来た。

このカードは、2金払って悪徳トークンを二つ戻せるカード。
「お願い


ってカードなんだと思う。いずれ使うことになりそうだ

まずは、崖見亭に並んでいるクエストを物色


ふむふむ。拡張で入った新しいクエストがあるではないか

と、新しいクエストに惹かれながらも、結局、以前にも紹介した通販的クエスト「グリフォン騎乗隊を支援せよ」をゲット

でも、新しいクエストも欲しい

結果、「錬金術の研究に投資しろ」をゲットできた


20点と、12金は嬉しいクエスト

でも、例の悪徳トークン


錬金術の研究に投資しただけなのに

何が悪かったって言うんだよー

等価交換無視したりとか、人体錬成とかしちゃう錬金術だったのかしらw
ええぃ


と、新しく追加されたボードのアクションHall Of The Voiceへ飛び込む、あたし。もとい、あたしのエージェント。

クエストだぁ〜

陰謀カードだぁ〜

5金だぁ〜

悪徳トークンだぁ

やっぱり大きなマイナス点になりそうな、悪徳トークンは怖いなぁ

でも、悪徳トークンが貰えるアクションはウハウハ


■ツレを邪魔したり、早速クエスト解決したり
ツレが目ざとく「副官を募る」ってクエストを手に入れていたので、陰謀カードの強制クエスト(お邪魔クエスト)「スキャンダルを揉み消せ」をプレゼント。ってか嫌がらせ


副官を手に入れられてしまうと、要はエージェント(ワーカー)一人増えるってことなので、私より手数が多くなってしまう

そうはさせぬと、私がプレゼントした強制クエストをツレは最初に解決しなくちゃいけない。
しかし



たしか2ラウンド目だったと思う。序盤にワーカーを増やされたのはイタイ

しかーし。泣いていては明日はこない

私も負けじと、「グリフィン騎乗隊を支援せよ」をクリア。

どうだっ


それそれそれぇ〜と、新しい商人ギルドも創立(クエスト解決)。

これも計画クエストなので、効果が残る。今後は取引クエスト達成で勝利点2点貰える。
そうだ。取引クエストで行こう

アイルシルちゃんのクエストのタイプは「取引クエスト」でいこうじゃないか。
丁度取引クエストだった、最初のターンに取得した「錬金術の研究に投資しろ」を達成

4金、僧侶(白)、盗賊(黒)、魔法使い(紫)×2を支払う。

見ておくがよいっ

こういうことだぁーっ


一瞬ランバラル(訳注:ガンダムキャラ)が宿りましたが気にせず続けましょう

先述したとおり、お金や悪徳トークンがいっぱいぃぃ

勝利点も20点をゲットできた(追加の2点も)

■悪徳トークンなんて気にしないっ!
さて。早くも4ラウンド目。
ツレが陰謀カード「高潔さの模範」をプレイ。

私より悪徳トークンが少ないツレが6点ゲット。
くっ・・・


貴様だって結構悪徳トークンとりまくっているくせにっ

彼女、さっきはたまたま私より少ない悪徳トークンしか持ってなかったけど、ガンガン取るんだよね。悪徳トークン。
こんな感じで。

ヘルハウンドの鼻面亭で4種の冒険者(と悪徳トークン)を入手するツレ。
(拡張の建物には、自作日本語シール貼ってあります〜。適当に作ったやつなんだが、公開してもいいんかな? 需要あるかしら? コメント募集w)
私も徐々に
「悪徳トークンはアクションで戻せばいいんだし、大丈夫じゃね?」
なんて気分になって、ゾアスターの建物アクションで、ヘルハウンドの鼻面亭を利用

しかし、このままでは副官をゲットしているツレ優位か・・・。なにか手数を増やすに近い効果を得なければっ

「まあまあ、これでどうですかねぇ。旦那。もうちょっと色つけますから、何とかしてくださいよぅ」
なーんて感じで、船大工を買収


これでお金を得るアクションのたびに盗賊がゲットできる。
手数を増やすほどではないけれども、少しはイイでしょ

でも、なんで船大工買収すると、盗賊が手に入るんだろう・・・?
船大工が波止場で盗賊をナンパしてくれるってことか。
そして船大工のお蔭で増えていく盗賊たちと僧侶1人で、チョーンティーアの墓所を略奪できた。

7点&陰謀カード&クエストカードゲット。あ、取引クエストだから更に2点ゲット

4ラウンド目、途中での得点はこんな感じ。

ツレに結構な差をつけている



と、調子が出てきた私がチラッと、ツレの様子を見ると。

悪徳トークン9コも持ってる

もしやアイツ・・・あの支配者カードを持っているのか

・・・と、ツレの怪しい行動が気になったところで前編終了〜。
続きは後編へ(予告は記事最下部)。アップしたら貼りまーす。
【2013.9.17追記】
スカルポートの悪党たち(ウォーターディープの支配者たち拡張) 初プレイ〜 後編
追記ここまで
今日ご紹介したスカルポートの悪党たち、ついにamazonで取扱い始まってました(執筆時点)

ウォーターディープの支配者たち:拡張セット スカルポートの悪党たち
ちなみに私は、あみあみ楽天さんで買いました〜。
■後編予告(一部脚色あり)
私は、傍らの女性に声をかける。
「〇〇〇ダーですよね?」
女性は一瞬止まり、笑い、そして私の問いを否定する。
その答えに戦慄を覚えた私は、エージェントに4枚の金貨を渡し、こう告げる。
「1人の僧侶と3人の盗賊を連れて、あそこへ行け。そして一字一句間違えずに、言うんだ」
エージェントは緊張した面持ちで頷き、耳を傾ける。
「“ごめんちゃい。もう悪いことしません” だ」
彼の相貌は「その言葉だけは聞きたくなかった」という一色に染まった。
頽れそうな膝をぐっと抑え、涙目で頷くエージェント。
そう! 私の未来は君にかかっているのだ!
頑張れエージェント! 償え! エージェント4人衆!
後編もお楽しみに!?(楽しみにしてくださっている方が居なかったら・・・どうしよう

コメント
コメント一覧 (2)
自分もハマってます。
拡張も手には入れたんですが、まだ導入には至らず。展開が派手になりそうでプレイできる日が楽しみです。
え、建物の日本語訳シールですけど、もし問題なければ公開して頂けると嬉しいですね。こういうフレーバー部分でも盛り上がれると、ゲームの楽しさが倍増します。
ほんと、面白いですよね〜。連荘で遊んじゃったりしてますw
こういうテーマ性を感じるボードゲームは特に雰囲気大事ですよね(≧▽≦)
建物シール、後編にリンク貼れるようにしてみます〜
(問題がある場合は削除したり、アップできなかったりするかもですが)
適当に作ったものなので、間違いとかあるかもしれないので、期待しないでくださいね〜ww