「ねえ君、悪党?」 「ハイハイ 悪党です」
って感じの貴女のためのボードゲームが届きましたぁ〜
その名も「スカルポートの悪党たち」
このボードゲームは「ウォーターディープの支配者たち」の拡張セット。
拡張セットなので、貴女がどんなに悪党でも、単体では遊べません
ウォーターディープの支配者たちがどんなボドゲか気になる方は、当ブログの過去記事を見て
ウォーターディープの支配者たち記事一覧
あらためまして「スカルポートの悪党たち」のパッケージはこんな感じ。
いやぁ〜ビホルダーまたの名を鈴木土下座ェ門が良い顔してますね。
参考:Wikipediaビホルダー
他も、しっかり悪党ずらしてますね。ステキ
さてこの後はもちろん箱裏堪能です。
おおぉ〜 なんかワクワク
する感じのものがたくさんあるぞぅ〜
あのコマは何だろう
あっちのタイルも何だろう
ってな感じで、ボードゲームの箱裏って夢が広がります。
(早く開けろよ)
でも、英語ばっかり書いてあってわからん
ご安心を!
こんなにしっかりした和訳や和訳シールがついているセットですからぁぁぁっ
(ちなみに和訳ルール&シール付きを、今回はあみあみ楽天さんで買いました)
前回のウォーターディープの支配者達の和訳シール同様、ちょうど良いサイズの和訳シールなんだろうなぁ〜。
貼るのたいへんだけど、頑張るか
さてさて、箱の中身は・・・
おお〜 新品の良い匂い
美しいタイルやらカードやらが出てきて、涎が垂れます
(本当に涎を垂らすのは、タイルやカードが損傷する恐れがありますので気を付けましょう)
建物タイルも想像より、いっぱいあって嬉しいなぁ
写真には写ってないけど、灰色エージェントコマも追加されて、6人でもプレイできるようになってる!
カードもたっくさん
イラストがステキ
なんか面白そうだったり、「そんなに色々必要なの」とか「そんなに報酬もらえるの
」ってカードがチラホラと。
陰謀カードも、クエストカードも増えてる増えてる
お、支配者たちも増えているのね。
モ、モンスターですよね
まあD&Dボードゲームなので、ビホルダーなり、マインドフレイヤーの支配者が居てもオカシクないか
彼ら知能高いしね。たしか。
元ネタの世界設定ってしっかりしているから、ちゃんと彼らは確かな人物のはずですよ。
(確かな人物って、なんだ?w)
さらっと説明書を読んでみたら、どうやらこの拡張セット、2つのモジュール:拡張要素が入っているとのこと。

- アンダーマウンテン・モジュール(写真左)
- スカルポート・モジュール(写真右)
どちらか選んで基本セットに加えて遊ぶこともできるし、両方加えることもできるみたい。
アンダーマウンテンってのは、ウォーターディープ山の地下のダンジョン。
スカルポートってのは、アンダーマウンテンの地下深くの犯罪蠢く、またの名を“影の港”。
前者では解決に必要なものが多く、報酬もより多いクエストが追加されているとか
■悪徳トークン
後者のスカルポート・モジュールでは、新しい要素“悪徳”が追加されてるんです
何とも言えない色のドクロトークンがいっぱい
悪徳トークンは、このボードに配置され、取得する際には−1のところから取っていくみたい。
ゲーム終了時には、このボードでトークンが一つも置かれてない一番マイナス点が高いところを参照し、手元の悪徳トークン1つにつき、そのマイナス点となる
お、おそろしいな悪徳トークン
でも、悪徳トークンを取得するようなアクションは、かなりお得なアクションだったりするんだろうねぇ・・・きっと。
悪徳トークンを戻すってこともアクションによって(建物によって?)できるっぽい。
悪いことしては・・・ごめんちゃい・・・
悪いことしては・・・ほんと、ごめんちゃい
ってのを繰り返していれば何とかなるかも
あー早く「悪いことしては・・・テヘペロ」とかやりたいなぁ〜
早くプレイしたいよぅ〜
■プレイの様子は…
プレイの様子:リプレイ的レビューはこちら。
スカルポートの悪党たち(ウォーターディープの支配者たち拡張) 初プレイ〜 前編
ウォーターディープの支配者たち拡張「スカルポートの悪党たち」は、あみあみ楽天さんで買いました〜。
![]() D&Dボードゲーム「ウォーターディープの支配者たち」拡張セット スカルポートの悪党たち(英語... |
取り寄せって書いてあってけど、わりと早くきました(私の場合)
最近お気に入りの駿河屋さんは、まだ売り切れてるっぽい・・・(執筆時点)。
駿河屋さんは中古も扱っているので、駿河屋さんで欲しい方はそっち待ち?
一応リンク貼っておきます〜。
ボードゲームD&D スカルポートの悪党たち (Scoundrels of Skullport) [日本語訳付き]
コメント