先日、横浜の地へ降り立ち、ボードゲームリサイクルCUBEさん等へ行ってきました〜。
ボードゲームリサイクルCUBEさん、Webサイトは見たことあったけど、お伺いするのは初めて
横浜にそれほど降り立ったこともなかったので、人多いぃ〜
と思いながら下車
地図を見て川を渡って。駅から徒歩5〜7分ってところかしら。
途中、へばってドトールでお茶
したので正確なところは分かりませんがww
そしてそれらしきビルへ到着。店名プレートを確認しエレベーターで3階へ
マンションの廊下のようなところを通って、無事到着。

ドアがちょっと開いていたので入りやすかった。
しまってたらヘタレな私は開けられなかったかもww
(どんだけ弱いんだよw)
ドアを開けるとそこは、
「うわー
まるでボードゲームの宝石箱や〜
」
って感じ。口には出さなかったけどw ささやかな感動。
棚にたくさんのボードゲームが積まれている。
(・∀・)イイ
いるだけでワクワク&ストレス解消
事前に商品ブログでチェックをしていたボドゲを探す。
店長さんらしき方が、親切丁寧&適切な心理的距離なナイスな接客で対応してくださる。
予算も考えながら悩んでたら電卓貸してくれたww
感謝感謝
小箱のボドゲをいくつかゲット

上:中古ボードゲームポケットバトル:ローマ VS ケルト (Pocket Battles: Celts vs. Romans)
左:トロルマスター
右:イン・ファイティング~酒場の大乱闘~
(リンクはamazonや駿河屋)
「棚以外にも在庫有」とのことだったので、ダメもとで「封建領主」や「ダンジョンファイター」、そして「ヴィラコチャ拡張」などを尋ねてみたが、残念ながら無し
でも、
「ヴィラコチャ拡張でしたら、近くのR&Rステーションにあるかもしれないですよ」
とこれまた親切に教えてくださる。
近くにR&Rステーションがあるのか
横浜店ってここらへんだったのかーと、なんかラッキーな気分
お礼を言って、つぎはR&Rステーションへ
ヴィラコチャ拡張・・・ヴィラコチャ拡張・・・
あ、あった

ホントにあったー感動
CUBEさん教えてくれてありがとう

ついでに、D&D4版の無料冊子もゲット。
「3.5版はけっこう持っているけど、4版は買ってないんだよなー」なんて思い、遠い目をしながら。
というわけで、大収穫の横浜でしたっ
今回お邪魔したお店のリンクは下のとおりです。
ボードゲームリサイクルCUBE
ロール&ロールステーション 横浜店
後から知ったけど、イエサブもあったのか
横浜ボドゲ店ハシゴ、我が家の恒例行事になりそうです
ボードゲームリサイクルCUBEさん、Webサイトは見たことあったけど、お伺いするのは初めて

横浜にそれほど降り立ったこともなかったので、人多いぃ〜


地図を見て川を渡って。駅から徒歩5〜7分ってところかしら。
途中、へばってドトールでお茶

そしてそれらしきビルへ到着。店名プレートを確認しエレベーターで3階へ

マンションの廊下のようなところを通って、無事到着。

ドアがちょっと開いていたので入りやすかった。
しまってたらヘタレな私は開けられなかったかもww
(どんだけ弱いんだよw)
ドアを開けるとそこは、
「うわー


って感じ。口には出さなかったけどw ささやかな感動。
棚にたくさんのボードゲームが積まれている。
(・∀・)イイ


事前に商品ブログでチェックをしていたボドゲを探す。
店長さんらしき方が、親切丁寧&適切な心理的距離なナイスな接客で対応してくださる。
予算も考えながら悩んでたら電卓貸してくれたww
感謝感謝

小箱のボドゲをいくつかゲット

上:中古ボードゲームポケットバトル:ローマ VS ケルト (Pocket Battles: Celts vs. Romans)
左:トロルマスター
右:イン・ファイティング~酒場の大乱闘~
(リンクはamazonや駿河屋)
「棚以外にも在庫有」とのことだったので、ダメもとで「封建領主」や「ダンジョンファイター」、そして「ヴィラコチャ拡張」などを尋ねてみたが、残念ながら無し

でも、
「ヴィラコチャ拡張でしたら、近くのR&Rステーションにあるかもしれないですよ」
とこれまた親切に教えてくださる。
近くにR&Rステーションがあるのか

横浜店ってここらへんだったのかーと、なんかラッキーな気分

お礼を言って、つぎはR&Rステーションへ

ヴィラコチャ拡張・・・ヴィラコチャ拡張・・・
あ、あった


ホントにあったー感動



ついでに、D&D4版の無料冊子もゲット。
「3.5版はけっこう持っているけど、4版は買ってないんだよなー」なんて思い、遠い目をしながら。
というわけで、大収穫の横浜でしたっ

今回お邪魔したお店のリンクは下のとおりです。
ボードゲームリサイクルCUBE
ロール&ロールステーション 横浜店
後から知ったけど、イエサブもあったのか

横浜ボドゲ店ハシゴ、我が家の恒例行事になりそうです

コメント